加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(10230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全699スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2007/11/13 23:37(1年以上前)


加湿器 > 東芝 > KA-G80DX

スレ主 778さん
クチコミ投稿数:4件


ECカレントで¥19270(送料込み)で購入しました。

使用開始から2週間経ちました。

初めの印象は
・実際部屋に置いてみると結構大きい
・音が想像していたより大きい

でしたが、2点ともだんだん気にならなくなりました。

使用後の印象は
・シンプルなデザインとカラーで、インテリアに馴染む
・(うちでは)水の持ちが良いので面倒がない
・音も(湿度が高くなってくると静かになり、気になるのは最初だけなので)慣れました


これに決めて良かったと思います。
おすすめです。


書込番号:6980499

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:10件

2007/11/15 23:35(1年以上前)

東芝の弱みはなんと言っても運転音の大きさですね。

それさえ改善できれば、もっとれる機種だと思うんですが・・・

それでも今年のピコデは今までに比べれば売れてるようですね。

書込番号:6988525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

この季節には必要ですね

2007/11/09 15:59(1年以上前)


加湿器 > シャープ > HV-U50CX

クチコミ投稿数:5件 HV-U50CXのオーナーHV-U50CXの満足度4

札幌ヨドバシで19,000円+ポイント10%で購入しました。初めて加湿器を購入したので比べようがないのですが、自動で湿度調整が出来て、タンクは4ℓで長持ち、その他いろいろ機能が付いているので満足しています。音は敏感な方には向きませんね。

書込番号:6961475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使い方心地良好!

2007/11/08 21:25(1年以上前)


加湿器 > Kaz > VICKS V80N

クチコミ投稿数:1件

風邪による鼻づまりを和らげ口呼吸による喉対策用に、本日ラ○ックスにて購入しました。
シンプルイズベスト!
タイマーも湿度計もないが、使ってみて、そのバリュー感には惚れますね!!
廉価商品に多い、すぐ錆びるタンク内の水量調整スプリング無いのは◎です。炭素棒の手入れのみ大変そうだが…

書込番号:6958680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2007/11/03 14:51(1年以上前)


加湿器 > ダイニチ > HD-5005

クチコミ投稿数:8件

アマゾンで11930円、グレーだけこの値段でアマゾンポイント596pt付きです。
明日到着予定です。冬になると私は喉が妻や子供は乾燥肌で困っています。
この機種を使って見てどうなるかが楽しみです。
またレポートします。

書込番号:6938239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メーカーの考え方に納得しました

2007/11/02 14:38(1年以上前)


加湿器 > ダイニチ > HD-5005

スレ主 cookie88さん
クチコミ投稿数:27件

似たような製品で実売価格が若干安いHD-5004というのがあったので、違いを確かめるためにメーカーに問い合わせてみました。

HD-5005の方が新しい製品であること、変更点のひとつとしては、HD-5004には「マイナスイオン」の機能がついているが、HD-5005ではそれを除いたこと、その理由は、害はないのだが有効であるという確かな検証が見つからないため、それよりも基本的・中核的なところを高めていきたい、との回答でした。

摩訶不思議な機能を満載するメーカー、無いよりは有った方がいいだろうと手を伸ばす消費者。物作りに努力しているこのメーカーの考え方に納得しました。
私は喉頭がんなので、冬場の加湿器は欠かせません。「のど・肌モード」があるので運転の目安にもなります。自分のように、のどの弱い方にはおすすめの商品です。


書込番号:6934459

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1207件

2007/11/02 22:29(1年以上前)

マイナスイオンなんてどこももうつけてないよ。
まだつけてるとしたら経費の無駄だね

書込番号:6935949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2007/10/30 12:46(1年以上前)


加湿器 > ダイニチ > HD-5005

スレ主 wgnc34kaiさん
クチコミ投稿数:6件 HD-5005の満足度5

お宝ドットコムにて
送料込み11,800円で買えました。
昨日早速使用しまして
寝室12畳にて一晩清音運転で
使用してみましたが、かなり音に
神経質な私でも多少の動作音が
聞こえますが気にならず熟睡
出来ましたので、普通の方でしたら
全然気にならないくらいの清音かと・・・

加湿力は常時暖房になってからでないと
なんともいえませんが
昨日の雨降り状態で清音運転で60%
キープでした。一晩だけですが結露も
今のとこありませんでした。

書込番号:6923003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件 HD-5005のオーナーHD-5005の満足度5

2007/10/31 20:40(1年以上前)

wgnc34kaiさん

わたしも先週購入したのですが、
後面ファンのあたりから「ジー」という音していますか?

実は結構気になる音だったので、メーカーに問い合わせし
交換してもらったのですが、更に音が大きくなってしまい…;;
(ただし、静音ではあると思います)

wgnc34kaiさんのは、どうですか?よろしければ教えてください〜

書込番号:6928004

ナイスクチコミ!0


スレ主 wgnc34kaiさん
クチコミ投稿数:6件 HD-5005の満足度5

2007/11/01 09:14(1年以上前)

駅まで5分さん

その音は自分のも出ますね
ヒーター用に電源供給しているような
音ですよね。
清音でも電化製品で無音はありえないとは
思ってましたのでたいして気になりませんが
メーカーに言うと交換してくれるんですか?
でもかえって音が大きくなるなんて???ですね

書込番号:6929874

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング