加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(10230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全699スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2007/11/01 07:46(1年以上前)


加湿器 > ダイニチ > HD-5005

クチコミ投稿数:34件

土曜に必要性を感じ、当ページで色々なメーカを検索して、東芝、シャープ等など見ましたが
結局、HD−5005に決定!メーカは正直聞いた事無かったですが3年保証だし、HPあるし、問題ないと納得。
一番の決め手は、ハイブリッと方式、稼動音が静か、加湿能力が大きい、と言うこと。
使ってみて2日ですが、室内の加湿温度と同程度の加湿度表示しており、
喉も渇かなくなり、ホッと!しています。
やはり睡眠中に音に気にならないのがいいですね。

書込番号:6929719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

エビちゃんは良い買い物でした

2007/04/01 02:03(1年以上前)


加湿器 > 三菱重工 > nanomist SHH55CD

クチコミ投稿数:18件

リビング用の加湿器が欲しくて、シャープのKC51-C1はどうかと、妻の買い物の付き合いでスーパーイズミヤに行ったついでに家電売り場を見に行きました。

すると改装に伴う在庫一掃セールで、三菱重工のSHH55CDに\19,800の値札が付いており、その下に「レジにて半額」「在庫1台」と書いてありました。
ここのクチコミでの評判が良かったのを覚えていたので、即決で購入。

音も静かで、噴出し口からも霧が出るわけでもなく、風に手を当てても湿りを感じません。しかし、不思議と湿度は保たれているようです。
エビちゃんも気に入って使っているとの噂から、我が家ではこの加湿器を「エビちゃん」と呼んでいます。
湿度を同時に見ても、「エビちゃん」は60を表示して得意げですが、日立のエアコンは45と悲観的。アナログの湿度計は55位なので、この辺りが正解のように思っています。しかし、「エビちゃん」が働くと10%近くは上がっているようです。

1週間に1回のドレーンは面倒かなと思いましたが、実用上は2週間以上持っており、作業そのものも、大きな洗面器を持ってくれば、思ったほど面倒ではありませんでした。

もう春なので、今年は働く時間が短かったものの、この性能で\9,900は本当に良い買い物でした。

書込番号:6183994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:86件

2007/04/03 22:06(1年以上前)

良い商品を安く購入できたようで何よりです。

>我が家ではこの加湿器を「エビちゃん」と呼んでいます。

名前をつけてあげると製品に愛着を抱けるので良いと思いますよ。
あとエビちゃんがSHH55CDを愛用していることははじめて聞きました。

今後も末永く使ってあげてください。

書込番号:6193866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件 nanomist SHH55CDのオーナーnanomist SHH55CDの満足度3

2007/04/07 19:33(1年以上前)

これいい製品なのですが、疑問点がひとつ。
ほんとに排水だけでカビはえないのかと非常に疑問です。
いい製品ですが、数年使ってみたいかと。。
三菱重工は大赤字ですから、この機種はもうでないかもしれませんねー。

書込番号:6206786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件 nanomist SHH55CDのオーナーnanomist SHH55CDの満足度3

2007/04/07 19:35(1年以上前)

中をあらえるようにしてほしい。。それと数年後にヒータ部分の更新費用が不明なのが不安。
三菱重工さん いい製品なのでみすててほしくない。。。

書込番号:6206792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件 nanomist SHH55CDのオーナーnanomist SHH55CDの満足度3

2007/04/07 19:39(1年以上前)

うまく販売できていれば・・・金賞とったダイニチにもまけないくらいいい製品なんですがなぁ。。。

書込番号:6206808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件 nanomist SHH55CDのオーナーnanomist SHH55CDの満足度3

2007/04/07 19:42(1年以上前)

ちなみにエビちゃん愛用は全機種のSHSS55ADですよ・・・。
愛用してて馬鹿売れ後・・・不具合続出・・リコール・
なんつうかうり方が下手糞なのが無念だよ。

書込番号:6206816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/10/29 01:10(1年以上前)

来シーズン用として交換用イオンフィルターSHHF55Cを、コジマで取り寄せました。定価2100円のところ、1963円でした。
その後、買い物のついでに昨年エビちゃん(SHH55CD-P)を購入したイズミヤに行ってみると、新製品SHH55DD-Sが発売されていました。外観は全くエビちゃんと同一ですが、色がお洒落なシルバーになっていました。定価も変わらず35700円ですが、29800円で売られていました。更に交換用イオンフィルターはSHHF55Dで、エビちゃんと別物になっており、定価も1575円とお得になっているようです。寝室用に購入しようと考えています。
現在、価格.comの最安値は29700円になっていますが、Amazonで26820円ですよ。価格.comの情報力は大丈夫ですか?

書込番号:6917962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/10/29 12:24(1年以上前)

値段も高いが、ランニングコストも高いのが難点だ。

書込番号:6918872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新型は快適です

2007/05/24 22:45(1年以上前)


加湿器 > 三菱重工 > nanomist SHH55CD

クチコミ投稿数:4件

水蒸気粒子の600分の1のミストが出る加湿器を店頭で見つけて即座に飛びつき初期型を購入して以来、今は新型を2台使っています。
他の方式では、カビや細菌を加湿器の中で培養して振り撒く心配が有りますが、ナノチューブを通す以上、全く心配ない上に、しっとり感が違うはずだと思ったのが購入動機でした。
以前は大きなハイブリッド式を使っていましたが、木造住宅では殆ど湿度が上がらないのに、結露だけはひどかったけど、ナノミストでは直ぐに10%位は湿度が上がって、肌にしっとり感が出るのに、結露は殆ど無いので感激しました。
しかし初期型は音がうるさくて寝室で使うことも出来ないし、説明書の通りにシーズン終わりに水を排出するとどろどろの苔が大量に出てきて、あげくには水漏れが始まってしまい、メーカーが送ってくれた間に合わせの代替品を使いながらも、ナノの霧に魅せられて、新型の到着を1年半待ちました。
新型では、(メーカーの云うことを信ずれば)水漏れの問題は解決された上に、寝室でも全く問題無い静かな運転も可能になり、1台買い足しました。
新型も排水チューブの取り付け不良が有ったとかで、全数改修をしたほかに、水タンク蓋のパッキンが脱落する問題が発見され、パッキンを交換しています。
これだけ優れたものですから、初期型の様な問題を起こしてくれないことを願っています。

書込番号:6368146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1207件 nanomist SHH55CDのオーナーnanomist SHH55CDの満足度3

2007/05/25 18:08(1年以上前)

確かにメーカのいうことを信じれば、ナノチューブで雑菌は通さないとのことなのですが、煮沸はしていないので、どう考えても、中はカビや雑菌だらけなのは間違いなく、それがチューブでブロックして飛び出してこないということなのだと思います。
ばらして掃除が出来ればいいと思うんですけど無理みたい。

すくなくとも使用時には、ヒータを常時ONにしておき、水は使い切るか、毎日交換するはやったほうがいいですね。

書込番号:6370602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

冬はフル稼働です

2007/04/20 18:47(1年以上前)


加湿器 > シャープ > HV-S70CX

クチコミ投稿数:42件 HV-S70CXのオーナーHV-S70CXの満足度5

うちは肌の弱い子供&主人がいるので乾燥する
時期は大変です。この商品を購入する前は
2Lの加湿器を使っていたのですが、何せ稼動
時間が長いためにすぐに水を補給しなくては
いけなく、しかも稼動していても乾燥してしまい
とても不便だったので18畳(リビング12畳&
キッチン6畳)を対応できる、この加湿器を購入
しました。

部屋には湿度計があるのですが、冬は本当に
乾燥しやすく、この加湿器を稼動しないと
すぐに乾燥してしまいます。

それに、次男が誕生して間も無く購入したの
ですが、加湿器を稼動していないと喉がかわく
らしくよく夜中に起きてしまいます。

なので我が家にとっては、家族の安眠のために
も必要なアイテムです。

1台はリビングに1台は寝室に、2台使って
います^^。

少々、問題があるとすればブルーのライトが
寝る時に目に煩い・・・真っ暗な中で眠る
我が家には迷惑な明るさです(;−;)

総合的には大満足です^^

書込番号:6251925

ナイスクチコミ!0


返信する
fjdksla;さん
クチコミ投稿数:14件

2007/04/21 15:11(1年以上前)

ブルーのランプは(タンクランプ消灯ボタン)で消す事も出来ますよ。

書込番号:6254763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 HV-S70CXのオーナーHV-S70CXの満足度5

2007/04/21 16:38(1年以上前)

ウププ・・・お恥ずかしい^^;;。
本当ですね、簡単に消す事ができました。

ありがとうございます^^。

書込番号:6254978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大満足です

2007/04/15 10:51(1年以上前)


加湿器 > ダイニチ > HD-5004

クチコミ投稿数:20件

加湿器のシーズンも終わり、本日倉庫に片付けました。
ワンシーズンの使用を終えて、いい商品であったと感じています。加湿性能はもちろん、稼働時の静かさ、大容量タンク、すっきりしたデザインなど大満足です。除菌性能にも安心できました。
そして、何といっても価格の安さに驚いています。ダイニチさんの製品ということで、ブランド力がないために定価に対してこの販売価格になっているのだと思いますが、国内生産のうえにメーカーの3年保証がついており申し分ないです。
シーズンオフの特価を狙ってさらに1台を買い増す予定です。

書込番号:6234037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

給水を気にせずにぐっすり眠れます

2007/03/13 11:55(1年以上前)


加湿器 > ダイニチ > HD-5004

スレ主 oli-oliさん
クチコミ投稿数:4件

過去何台もの加湿器を購入しましたが、いつも朝にはタンクの水がなくなっていて給水ランプが点灯している状態でした。
深夜にたまたま目覚めた時でも給水ランプの点灯に気付いて仕方なく給水をしてからまた寝る、とか。

ところがこの製品はタンクが大きいので全くその心配なしです。
家族全員とても満足しています。3年保証というのも嬉しいですね。

書込番号:6109487

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング