加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(10230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全699スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

小さい子供がいる環境での使用

2021/01/22 16:35(1年以上前)


加湿器 > シャープ > HV-L75-W [プレミアムホワイト]

スレ主 visemeさん
クチコミ投稿数:3件

小さい子供がいるリビング/寝室での使用です。

風や本体が熱くならないのでやけどの心配がありません。
今のところ一度だけ子供に倒されましたが、水が漏れたくらいで、それ以外は問題はありませんでした。
水がいっぱいだとまず倒れないです。

上から水を入れられるのでポットなどでちょい足しするのに便利です。
一時いたずらされることがあり、丸い部分にファンガードをテープ等で止めることで対策しました。今は慣れたのか外しましたが。。

コンパクトで、加湿能力は高いです。
フルパワーだと音が大きいですが、TVを見るときなど気になるときは静音にしています。

書込番号:23920989

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

すごく満足

2021/01/16 20:11(1年以上前)


加湿器 > ダイニチ > ダイニチプラス HD-LX1220(W) [サンドホワイト]

クチコミ投稿数:175件 ダイニチプラス HD-LX1220(W) [サンドホワイト]のオーナーダイニチプラス HD-LX1220(W) [サンドホワイト]の満足度3

加湿力が強いです。
とても速く
使いやすいけど親がメンテナンスが早いと言われるけど、理解してくれない。
他のメーカーよりメンテナンスよりは簡単です。
特に使い捨てトレーがいいですね。
フィルターが交換式がいいかもしれませんね
確かに象印マホービン加湿器はメンテナンスが楽だけど、電気代が高い。そこが欠点だしリビングを考えれば象印マホービン小さいです。
パナソニックも気化式で電気代が安いが、リビングにはちょっと小さい
ダイニチは今後フィルター交換できるようにして欲しい。

書込番号:23910510

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

思っていたよりもよろしい

2021/01/16 05:45(1年以上前)


加湿器 > スリーアール > Qurra Mois Dosne 3R-UHT05

クチコミ投稿数:244件 Qurra Mois Dosne 3R-UHT05のオーナーQurra Mois Dosne 3R-UHT05の満足度5

お手入れが楽ちん、そして4.5リットルを上部から注ぐことが可能という謳い文句に釣られて?購入しました。
デザインはまあ、いいと思います。
3段階の噴霧量調節ができるのですが、最少がもう少し控えめだとよかったかも、と思うくらいよく出ます。
あまり低い場所に置くのはお勧めできません。粒子が大きいのか、ちょっと床が湿っぽくなります。
ココロミクラブで購入したので、安かったです。その割には能力は高い方ではないかと。
この冬は換気を心がけているので、これくらいがんばってくれる加湿器は重宝します。

書込番号:23909277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

職場のデスク用に買いました

2021/01/12 10:30(1年以上前)


加湿器 > ライフオンプロダクツ > PRISMATE PR-HF028-PB [パウダーブルー]

クチコミ投稿数:1件 PRISMATE PR-HF028-PB [パウダーブルー]のオーナーPRISMATE PR-HF028-PB [パウダーブルー]の満足度5

職場が乾燥しており、デスクで使えるコンパクトなものを探しておりました。
音も静かだし、省スペースだしで大変満足なものを買えました。

書込番号:23902763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

12月28日に展示品購入。

2020/12/31 08:05(1年以上前)


加湿器 > ダイニチ > ダイニチプラス HD-LX1020(W) [サンドホワイト]

スレ主 nao-chinさん
クチコミ投稿数:335件

ダイニチ製が欲しくてエディオンに。ところが、在庫はゼロ。次の入荷は来年とのこと。他のメーカー製も同様でした。たまたま、本器が展示品販売中だってので迷わず購入。メンバーなので38,000円(税込)5年保証付きにてゲット出来ました。展示品と言っても稼働させいるわけではないからまったく問題なし。帰宅後直ぐに利用開始しましたが25畳程のLDにて快調に働いています。ダイニチ製は他にも利用中ですが、良いですね。当たり前ですが、しっかりと加湿してくれます。

書込番号:23880389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ダイニチさんの加湿器 HDーRX720購入

2020/12/02 16:29(1年以上前)


加湿器 > ダイニチ > ダイニチプラス HD-RX720(T) [プレミアムブラウン]

スレ主 Tokiwa7jpさん
クチコミ投稿数:24件

千葉県のヤマダ電機ニュー松戸本店で加湿器購入検討、店員さんのお奨めで頭書機種を購入。
いわく、今年は例年以上に品薄(当然に感染症云々もあり)で、特にダイニチさんはどこの店舗も在庫がドンドンと払底、とのこと。
部屋の広さ等からこの機種が良いか、ということでしたが処分価格21,800円+税を店頭現品のみとのことで粘ったら20,800円+税、別にキャンペーンでポイント1,000P付与でした。

初めての加湿器使用ですが、確かに従来比で32〜33%が40%+αまで引き上がり、夜間の喉の渇き具合が大分改善されました。
(因みに、6畳木造和室で湿度60%指定で使用)
ただし、運転開始後のファンを回すモーターのカタカタという回転音がしばらくは気になりました。ある程度の時間がたつと落ち着きます。仕方ないのかも知れませんが・‥‥

書込番号:23824991

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング