加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(10230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全699スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やっと買いました

2002/12/12 22:11(1年以上前)


加湿器 > 三洋電機 > CFK-VX50C

スレ主 やんばるさん

いろいろと悩んだ末にCFK-VX50Cを買いました。以前、ボネコを使っていたので同じ気化式加湿器をと思っていました。気化式って結構、日本製品は少ないんですね。なぜだろう?今日から使い始めたので、これから使用レポートを書いていきたいと思います。

書込番号:1129297

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 やんばるさん

2003/01/11 00:00(1年以上前)

「お手入れランプ」というものが点灯(3週間1回程度)したので、購入後に初めてお掃除してみました。前面パネルは簡単にはずすことができ、本体内部にスペースがあるので非常に楽にできました。中に入っている加湿フィルターもすぐに取りはずすことができ、水洗いもしました。汚れがひどい場合には、台所用漂白剤を使用することができるみたいです。エアーフィルターも掃除機で吸うだけできれいになりました。感想としては、お手入れがとても簡単にできるので、とてもグッドですね!ただ、トレイに残った水をこぼす時、上部(精密部品があるところ)へ水がいかないよう慎重に決められた排水方向を守らなければならないというのは、もしもの時に少し心配です。

書込番号:1205225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いろいろ悩んでこれにしました。

2003/01/09 09:27(1年以上前)


加湿器 > 三菱電機 > SV-H602

スレ主 たなきゃさん

いろいろ悩みましたが,これにしました。(最終的には,同じ三菱電機製のSV-S502(スチーム式)と,育児雑誌で好評という噂の三洋電機製CFK-VX50C(気化式)との比較になりました)

実際に昨晩使用してみたのですが,一番の心配の種だった運転音は,通常の「はだがーど」「のどがーど」「連続加湿」にすると,さすがに少々音が大きく,『就寝時は無理かなあ』という感じです。ですが,「マイルド加湿(弱風運転。湿度が50%を越したら運転offし,割ったら運転on)」であれば枕元に置いても全く気になりませんでした。個人にもよるかとは思いますが,耳障りにならない程度の音で,例えて言うと,寝ている部屋でエアコンを微風運転しているような程度の音です。

総じて,非常に満足しています。

最初運転してみた時,台所の換気扇を回していたためか全然湿度が上がりませんでした。『壊れているのか?』と最初は思ったのですが,取説の【エアコンの温風が当たるところには設置しないで下さい】とあったので,これをずらし,かつ換気扇を止めたところ,みるみる湿度が上がり56%となりました。(のどがーど運転です。エアコン設定は25度,微風)。

就寝時は前述の「マイルド加湿」にしました。朝起きたら湿度は52%となっていました。のどの痛みも皆無でした。買ってよかった−,って感じです。

不満な点は,もっと強風のモードがあればなー,という点です。
親類がシャープの除菌イオン加湿機を使ってますが,あれは結構風量が強く,『なんか部屋全体がすぐに加湿されそう』という感じです。音はスゴーク大きいですけど・・・

書込番号:1200691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

感激

2003/01/06 21:37(1年以上前)


加湿器 > 三菱電機 > SV-H602

スレ主 こりゃうれしいさん

皆さんと同じようにやはり乾燥で喉を痛め始めて、プラス子供も生まれるし、じゃぁ加湿器でも買おうかなと思ってこの掲示板を参考にSV-H602を今日買いました。近所の「K」電気さんで税込み\11,550でした。思った以上に安く済んだのでちょっと得した気分です。

で早速寝室で「ぶいぃぃん」と活動中です。音は私は気になりませんが、枕元等頭の近くにおいてしまうと人によってはウザイかもしれません。セラミックファンヒータのようです。

個人的に「ちょっとなぁ」と思ったのが、部屋移動などするために持ち運ぶ際に水タンクを本体から抜き取って運ばないと水がこぼれるという取説と、本当にそうなりそうな本体の傾きです。抜かなくても済むようであればもっと良いのにと思いました。これは惜しいですぞ。

とは言え、さっき1時間つけた後の寝室に入りましたが、昨日までと全然違いました。明日の朝のすがすがしい瞬間が楽しみです。

書込番号:1194662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入〜

2003/01/02 12:56(1年以上前)


加湿器 > ナショナル > FE-03KLW

スレ主 たかぼんぼんさん

昨年から迷いつつとうとう購入しました。
神戸市内某Kジマにて8,980円(税別)で購入。
大変お買い得な買い物でした。

使った感じは、やはりスチーム式と違って
加湿の実感は有りませんが、音も余り気にはなりませんし
私は比較的満足しています。

書込番号:1182137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やっとみつけました!

2002/12/31 00:54(1年以上前)


加湿器 > 三菱電機 > SV-H602

スレ主 かねやん01さん

おととい、3000円程で買った安物の加湿器がたった2ヶ月で潰れてしまったので、今度はちゃんとした加湿器を買おうと思い、価格.com
の口コミと評価を見てSV-H602を早速購入しようとコジマ・大阪日本橋・ヤマダ電機など一日がかりで10件近く見て回りましたが、みんな売り切れや商品を扱っていなくてどこにも売っていませんでした。
そして昨日の朝、電話で電気屋さんや大阪近辺の価格.comの店頭販売しているところなど10件近く在庫確認しましたが、在庫がなかったり
場所によっては「メーカー在庫もないのでいつ入荷するかわかりません。」との回答でした。そして最後にヨドバシカメラに電話して在庫なかったらあきらめてSV-S502にしようと在庫確認したところまだ15台
ほどあるとのことで急いで買いに行きようやく購入することができました。17500円のポイント13%でちょっと高いような気はしましたが、使用した感じは音の方もあまり気にならない程度だったのですごく
満足しています。苦労しましたがほんと買えてよかったです。

書込番号:1176333

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 かねやん01さん

2002/12/31 01:05(1年以上前)

書き込み読みにくくてごめんなさいm(__)m

書込番号:1176365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

H602購入しました

2002/12/31 00:56(1年以上前)


加湿器 > 三菱電機 > SV-H602

スレ主 piaさん

この掲示板を見ながら、加湿器を購入しました。
寝室を移動してからというもの、喉の調子がおかしくなり、あやうく風邪を本格的にひくところでした。
調子は良いですよ。 勝手に調整してくれるし、噴出し口も熱くなりませんので、子供にも安全。私は枕元近くに置いて寝ていますが、たいして気になりません。敏感な方にはちょっとどうかな...。
価格も13800円で購入出来ましたので、満足です。

書込番号:1176345

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング