加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(10230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全699スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか良いです。

2002/12/16 12:47(1年以上前)


加湿器 > 東芝 > KA-B3S

スレ主 Urarixさん

昨日、KA-B3Sを購入しました。アンダー1万円のものとしては、結構良いと思います。
「結構うるさい」という書き込みもあるようですが、ウチのは、いたって静かです。
部屋にいる間、よく咳が出てましたが、ほとんどでなくなりました。
かなり満足しています。

■良い点
・デザイン性・・・インテリアを気にしている人にはオススメです。
         小さくて、デザイン性もよく、どんなインテリアにも
         溶け込みます。
・機能性・・・・・マイナスイオンとスチーム機能のスイッチが別々なので、
         単独で使える。(他社製にはあまりなかった)
■悪い点
・パワー不足・・・洋間で6畳程度まで
・スチーム方式・・・熱くなる。
          消費電力(電気代)が高い。
          やっぱりハイブリッド方式の方が良かったかも・・・。

書込番号:1137209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

私も買いました

2002/12/16 00:10(1年以上前)


加湿器 > 三菱電機 > SV-H602

スレ主 SV-H602さん

本日、SV-H602を買いました。Y電気で11.800円でした。本当はスチームファン式を買おうと電気屋に行ったのですが、SV-H602が「本日10台限」で並んでたので飛びつきました。でも午後2時ごろに行ってまだ2台余っていたので人気が無いようですね。売り場には沢山の人が来ていたのに・・・。様子を見てるとハイブリット式では日立や松下のものが売れているようでした。これは大きさのせいでしょうか。

書込番号:1136124

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 SV-H602さん

2002/12/16 00:31(1年以上前)

今日は天気の関係で湿度が高めなので活躍ぶりは体感できないのですが、先ほど窓を5分ほど開けたとき室内湿度70%から55%に落ちました。湿度設定が60%になっているので元気良く動き出しあっという間に60%以上になったのには正直ビックリでした。あと家では石油ストーブを使用しているのですが、やはりだんだんと湿度は下がってきます。室内の湿度はいろんな条件で変化しているんだなと驚きです。やっぱり現在湿度のデジタル表示は視覚的に面白いと思う。

書込番号:1136172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

風邪の季節に向けて

2002/12/15 09:41(1年以上前)


加湿器 > シャープ > HV-N50CX

スレ主 じゅりじゅりさん

購入しました。ウィルスもやっつけるのはシャープだけということで迷わずコレを購入。
受け皿(?)はナショナルより掃除はしにくそうだな・・と思いましたが、つけ置き洗い出来るし、そこは我慢して『機能』優先しました。
使用感としてはナカナカいいです(^^)
皆さんが言われてる音も湿度が設定したところまで行くと、気にならない音になりますし、
ガーッとしてる時も「あ〜乾燥してたんだなあ・・・今加湿してるのね」って実感できていいと思うようにしています。(私はテレビを見てる時も側にありますが邪魔にならない程度です)
また水位も私には良く見えます。勿論遠〜くからは見えませんが・・・。
マンションなので、スチーム式は友人宅でもすぐ壁がべちょっとしてカビが来たそうです。
これは大丈夫かな?
まだ使って1週間なので、また事後報告しますね。

書込番号:1134376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今が買いかも

2002/12/11 21:29(1年以上前)


加湿器 > 三菱電機 > SV-S501

クチコミ投稿数:8件

近くの某大手ホームセンターで9,800円で売ってました、念のため隣の「新製品が安い」で有名なK電気に行ったら上位機種のS502が11,500円で特別セール。もっと安くして!とお願いしたら二つ返事で値引きしてくれて、即買いました。
湿度が極端に下がった際、沸騰時の音がうるさいのと、のどガードにすると室内がかなり湿っぽくなってビデオの結露とか少々不安なのですが、それでもこまめに蒸気を吹いたり止めたり湿度の調節はかなり正確にやっているようです。とにかく安く買えたので満足です。近くにK電気がある方502が今買いですよ!

書込番号:1126929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ハイブリッドは掃除が面倒

2002/12/09 16:01(1年以上前)


加湿器 > シャープ > HV-N50CX

スレ主 かついちさん

どこの奴もそうみたいですが、ハイブリッドタイプは掃除が面倒ですね。
ナショナルのアクアデューも掃除は面倒でした。

まあ、ヤカンタイプが一番掃除が楽なのは判りますが・・・。
そういう奴は電気喰うしな〜。

書込番号:1121672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使用感、良いですよ!

2002/11/27 02:50(1年以上前)


加湿器 > シャープ > HV-N70CX

スレ主 花だんごさん

土曜日、コ〇マで購入しました。
購入希望色が、グレーという事もあってか、負けてぇ〜♪と言うと
2、000円安の18、000円にしてくれました。
この2日〜3日お天気が悪くて、加湿されない状況がありましたが
試しに連続運転にすれば、キチンと水も減ってるし、喉のガラガラ感が無くなり大変満足しております。
ハイブリット加湿器は、蒸気が見えない事もあって、きちんと出ているのか
実感がなかなか持てなかったのですが、本日は自動調整しながら運転しており
「おお!仕事してるな〜♪」って感じでした。
ナショナルのFE-05KLWにしようか迷いましたが、こちらにして正解でした。
持ち運び用のハンドルも付いてるのも便利だし、なんと言っても
プラズマクラスターの実力は、凄いと思います。
実感は、ボチボチです。使用日数が短いの為、すみません。
初期不良も心配しておりましたが、大丈夫でした。
カタログ見るとラベンダー色の機種が断然良い感じですが、
当方の家には、グレーがピタッと決まってます。
点灯ランプの紫もグレーだと更に映える気がします。

また何か気がつきましたら、お知らせ致します。

書込番号:1092295

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 花だんごさん

2002/11/30 00:50(1年以上前)

のどうるおい機能が最高に、良いですよ〜♪

寝室で使う時は、のどうるおいにしているのですが、これがとても良いです。突然ガァーって始まるのですが、あっという間に
喉の奥までしっとりしてきます。
風邪を引く時が、喉からくるタイプなので本当に手放せない
アイテムになりました。
音は、正直うるさいと感じますが、それも慣れれば結構平気になりました。
昼間は、リビングに。夜は寝室にと移動するので取っ手が
付いているのもとても便利です。
迷ったけど、シャープの加湿器にして本当に良かったです。

書込番号:1098903

ナイスクチコミ!0


アオバパパさん

2002/12/02 14:07(1年以上前)

娘が喘息ということもあり、シャープ製品のプラズマクラスターの効果には興味深々です。

ところで、どちらのコ○マで購入されてのですか?
(ちかくのコ○マでは結構ねばったのですが、全然まけてくれませんでした。)
それと、連続使用が5.5時間だったと記憶しているのですが、すぐに水を補給しないと
いけないということはありませんか?
是非、おしえてください。

書込番号:1104595

ナイスクチコミ!0


スレ主 花だんごさん

2002/12/08 18:33(1年以上前)

返信が遅くてごめんなさい。
就寝時に寝室に置いているのですが、本当に自動で加湿してくれるので
助かってます。
私の娘も扁桃腺肥大の為、風邪を引くと直ぐにゼコゼコになるのですが、
この加湿器はフィルター交換タイプでは、ダントツに良いと思います。
財)北里環境科学センターでもその効果が実証されています。
http://www.sharp.co.jp/products/hvn70cx/text/tokucho.html
↑ 参照してみて下さい。
それと5.5時間というのは連続運転していて最高に早く無くなる時間で、
点いたり消えたりするので実質5.5時間で必ず水を入れなければならないと
いう事はないです。
フィルターを交換しないタイプでは、BONECOがお薦めですが、
価格とデザインで私は、お手軽なシャープにしました。

良い買い物が出来る事を祈っております。

書込番号:1119653

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング