加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(10230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全699スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お掃除

2002/11/08 22:09(1年以上前)


加湿器 > 日立 > SVF-H54D

スレ主 Toyoichiさん

使用開始後、約一週間経ちましたので、フォローアップをします。

やはり当たり前のことですが、4日ほど放っておくと、リザーバの水が茶色くなってきます(水垢発生)。リザーバは結構こまめに洗う必要がありそうです。ただ、それほど複雑な構造ではないので、洗うのは楽なようです。
このような状態でも、フィルタは着水していないため、水垢は付着していませんでした。で、今回は洗っていません。これが売りでしたが、さすがです。(そうは言ってもマニュアルにはフィルタも定期的に洗うように書いてありましたが....)

また何か気づけばレポートします(本当は実際に洗っている妻に書いて欲しい...)。

書込番号:1053779

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Toyoichiさん

2002/11/10 20:53(1年以上前)

追加です。
気がついたら、今日、妻がフィルタを洗っていました。
どうしてかたずねたところ、「見た目で汚れてはいなかったが、やっぱり少し湿ったままだったので(カビが生えるのではと)ちょっと気持ち悪くなった。それにマニュアルに一週間ごとに洗えと書いてあるから。」とのこと。

フィルタを干しているところを見て気づいたのですが、横においてあるのを縦にすると、たまった水がぽたぽた落ちてくるのです。停止時にはフィルタが水平(横)状態になっているのですが、これが不職布を折り重ねたフィルタの折り目が水平な状態で、このままだと折り目のところで水がたまり、なかなか乾かないようです。まあ、目的が保湿ですので、すぐに乾くと意味がありませんが、停止状態でフィルタを水につけずに水垢やカビの付着を防ぐという機能が、カビに関しては、完全には活かされていないような、残念な印象を受けました。それでも浸かっているよりはマシかとは思いますが。

まあ、家の妻のように、メーカー指定どおりに定期的に洗っていれば何の問題も起きないでしょうけど....

書込番号:1058147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2002/11/07 13:03(1年以上前)


加湿器 > 日立 > SVF-H54D

スレ主 なっちゃん★ミさん

一昨日ナショナル(FE-05KLU)が使用期間2シーズンでいきなり壊れてしまい、こちらの商品をフィフテイさんで昨日注文し、今日到着しました。今使ってますが、今まで使っていたものよりも動作音が静かになりこの2年のハイブリッドの進化がわかりました。デザインもスマートでよいと思いますが、移動する時の持ち手がないのが不便だと思いました。(本体の底に手をかけて持ち上げるのって結構不安定っ)さして支障はないですが、あればよかったなって思ったので・・。価格も安くて満足してます。

書込番号:1050894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/10/28 15:33(1年以上前)


加湿器 > 東芝 > KA-B3S

スレ主 makomamaさん

TOSHIBAのKA−B3Sを購入しようと思っているのですが、よく似たのが3種類くらいありますが加湿力はどれも同じなのでしょうか?

書込番号:1030269

ナイスクチコミ!0


返信する
chao_steeleさん

2002/11/06 06:14(1年以上前)

色が違うだけで、機能は同じかと・・

書込番号:1048424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

加湿器

2002/11/05 00:04(1年以上前)


加湿器 > 日立 > SVF-H54D

スレ主 柿食べるさん

そろそろ、暖房をつけ始めた関係で加湿器を購入しました。
ハイブリット式は風の音がするといわれていたので少し心配を
していたのですが、リビングで使っている限りでは気にはなりません
でした。時々、フィルターが動くので常に水が使っていないし、
東芝のよりコンパクトでデザインも気に入ったので買いました。
従来のハイブリット式の欠点をだいぶなくしたいい商品だと
お店の人の薦めでした。
マイナスイオンに関しては正直、眉唾なところがあるのでどうでも
いいです。
ちゃんと水分がなくなっているので、加湿されているようですし
性能的にも特に不満はありません。
別の部屋用にもう一台買う予定です。

書込番号:1045818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

she504dr

2002/08/31 08:44(1年以上前)


加湿器 > 三菱重工 > SHE504DR

返信する
スレ主 pby32さん

2002/08/31 08:51(1年以上前)

re:fine

書込番号:918214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

うちの愚妻

2002/03/27 21:51(1年以上前)


加湿器 > 三菱電機 > SV-S501

スレ主 おかだゆきこさん

皆様の書込みを参考にして買いました!今までノーメーカーの機種を使用していたので、雲泥の差で良いです。でも愚妻がアナログ人間だから使い勝手が難しいとの事でした。ちなみにコ●マデンキで店頭品11000円で買いました。
コ●マデンキは店員の態度が悪い!!何故なら給料に歩合手当てとか無いからだ!店員もやる気ないはずだよね。

書込番号:622631

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング