加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(10230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全699スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

加湿力が強い

2023/10/30 21:48(1年以上前)


加湿器 > ボルネード > Evap3-JP [ホワイト/クリアブルー]

スレ主 comet165さん
クチコミ投稿数:1件

約1年使いましたが、加湿力が強く14畳ぐらいの部屋で設定湿度まで加湿されます。髪の毛の指通りが変わったのは感動モノでした。
おすすめです。

書込番号:25485246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

静かに加湿してくれます

2023/01/22 21:16(1年以上前)


加湿器 > スリーアップ > GRANLUXE HB-T2268WH [ホワイト]

スレ主 kykrnymdさん
クチコミ投稿数:120件

今まで、SHARPのHV-Y50CX 気化式のハイブリッド加湿器を14年使ってましたが、たまたま行ったカインズで、こちらの商品を6,980円で売っていたので購入してみました。
スリーアップのハイブリッド加湿器は、超音波加熱式。音がとても静かです。
パネルは正面にあり、湿度大きく表示されています。夜間は眩しいくらいで、寝灯りになります。今までの加湿器は、上部にスイッチがあり、ロックがかからないので、猫が乗って電源入れたり切ったりされて困ってました。
水は6リットルの大容量。取手を持ち上げて蛇口から入れる他に、上部からやかん等で水を注げるので楽チンです。
ミストはかなり細かく霧のようで、手をかざしても熱くなく、床も濡れてる感じはしません。
朝起きて喉がガラガラしないので、かなり加湿されているのだと思います。
リモコンも付いていて、安く買えてラッキーでした。
気になるのは、取手を持ち上げる時に、かなり硬くて壊れそうな音がすることくらい。

書込番号:25109171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

イオンフィルターのおかげで

2023/01/17 20:09(1年以上前)


加湿器 > 三菱重工 > roomist SHE35VD-W [ピュアホワイト]

スレ主 Falcon.yさん
クチコミ投稿数:104件 roomist SHE35VD-W [ピュアホワイト]のオーナーroomist SHE35VD-W [ピュアホワイト]の満足度5

12日間(エコ運転で1日約4時間)使用していますが、思ったほど綺麗な状態を保てています。
ちなみに、使用開始からスケールと蒸発布の清掃は一切していません。(蒸発布は撮影のため外しました)
イオンフィルターが効果を発揮しているようです。

書込番号:25101824

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

象印乗り換え

2023/01/12 21:46(1年以上前)


加湿器 > ダイニチ > ダイニチプラス HD-LX1221(W) [サンドホワイト]

スレ主 kepa10005さん
クチコミ投稿数:16件

電気代が高くなったので象印から乗り換えましたが加湿能力が高く大満足です。
ただ、象印からの乗り換えですと少ないとはいえお手入れの面倒くささはありますね、、、。
まあ慣れですかね。

★注意★
常識かと思いますが加湿器に使用する水は水道水が常識。常識かと思いますが改めて。知らなくても説明書などに書いてあるのでよく読んでから使用しましょう。

書込番号:25094566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スチーム弱/強で電気代は変わる?

2023/01/08 18:30(1年以上前)


加湿器 > 象印 > EE-DC35-HA [グレー]

スレ主 kkkdkさん
クチコミ投稿数:2件

年末に買ってしばらく使ってますがなかなかいいですね。気に入ってます。

スチーム「弱」か「強」で電気代は違ってきますか?
電力は沸騰させる時に一気に使って、あとは保温という仕組みなので、スチームの強弱は関係ないのかなと思うのですが、わかる方いましたらよろしくお願いします。

書込番号:25088420

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2023/01/08 19:59(1年以上前)

>kkkdkさん

当然 強 中 弱 で出力が変わりますから電気代も変わります。

強中弱は沸き上げ後の蒸気発生量をヒーターの出力を変えて制御します。
仕様書の加湿時の消費電力は強運転時の消費電力ですね。
予測ですが中の消費電力は強の50%程度、小の消費電力は中の80%程度ではないでしょうか。

書込番号:25088549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kkkdkさん
クチコミ投稿数:2件

2023/01/08 21:10(1年以上前)

そうなんですね。詳しくありがとうございます。他のスチーム式加湿器と違って常に保温していて開けるとスチームたくさん出るので、そのスチームをどれだけ外に逃すだけかと思ってました。強でいきたいとこだけど、電気代を考えて控えめにします😞

書込番号:25088663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 結構いい買い物でした

2022/11/28 10:44(1年以上前)


加湿器 > ダイニチ > ダイニチプラス HD-LX1221(W) [サンドホワイト]

スレ主 Feiyanさん
クチコミ投稿数:1件

冬はやはり乾燥するから加湿器です!これは大容量で良いです!しかも手入れが簡単そうです。

書込番号:25028912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング