
このページのスレッド一覧(全699スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年12月17日 20:56 |
![]() |
0 | 1 | 2008年12月17日 00:31 |
![]() |
0 | 5 | 2008年12月16日 17:33 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月16日 14:59 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月15日 22:26 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月13日 14:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


使う環境によりますので参考の書き込みです。
現在、モニター中です。ちょうど1月です。
木造6畳+6畳にあります。すきま風の中での使用です。
おまかせで使用しています。
雨の日は、65パーセントで送風が多いです。
乾燥すると、動き始めます。かなり湿度センサーの精度は高いです。
晴れていると、1日に1.5回から2回ほど補給となります。
以前、使用していた機種では結露がもの凄かったです。
エアコンで使用していればちょうどよいのかもしれないですね。
石油フアンヒーターの環境の中での使用です。
掃除は心配していたのですが、僕には苦にはならないです。
2日から5日の間に掃除しています。きたないのはあまり好きではないですね。
水道の水質にもよるのかもしれないですが水道管の中が錆びている?
茶色っぽいスケールです。
僕には高価な製品なので大切に使用しています。
乾燥していると、元気に働いています。
インフルエンザが動き始めましたね。心配です。
仕事も減ってきましたので書き込みも減りますね。
来年は僕の仕事もどうなるのか心配ですけど、なるようにしかならないですね。
結論として、この機種の選択は、僕には正解でした。
一月、1000円程だと思います。電気代も確実に減りました。
風邪は引いていないです。○○は風邪引かないです。
8年間で、人混みにでかけて、不覚にもいちどだけですね。
来年、良い年であること願っています。
この製品、良い製品だと僕は思います。
0点



加湿器 > Kaz > VICKS V105C
手入れは必要だがやはりスチーム式をと、いろいろ検討したところ値段&シンプルさでこの商品を選びました
おおざっぱな作りがいいですね。あと加熱部が消耗品と定義しているところが、ある意味信頼できます。
日本には無いデザインも気にいりました。使用感もぐつぐつ音してますが当然機械的な音ではないので安心感な
音だと思います。
0点

除湿機は使ってますが。加湿器は子供が小さいころ使ってました。安くなりましたね。
書込番号:8795900
0点



家電量販店では10000円超えていて、価格.comで確認すると8000円も安い!!
アロマも一緒に使える加湿器とあって魅力感じ、購入しました。
部屋の湿度も表示され、乾燥注意報など表示ランプがついたり、この値段でとても満足しています。
アロマポットほど香りは期待できませんが、加湿器として使うのであれば十分です。
寝室で使用していますが音もほとんどきになりません。
0点

SV-S308のハイパワー型のSV-M505を購入予定ですが。
SV-S308は蒸気の排出は視認できますか。
書込番号:8711217
0点

佐渡のキンさん
私もSV-S308を使用しています。
蒸気ですが運転入後強制的に7分間加湿されます、その間蒸気が見えます。
連続加湿運転でも蒸気が見えます。
設定加湿運転では設定加湿に達するまで加湿しますので蒸気が見えますが設定湿度に
達するとその後は設定湿度±1%で加湿運転が切/入されているようで、蒸気は見えません
が蒸気噴出し口を触ると蒸気を感じます。
書込番号:8739705
0点

同機種の8,5畳用のSV−M505
を購入しました。
特に問題なく満足しています。
色々情報ありがとうございました。
書込番号:8793362
0点





本日ビックカメラ新横浜店で、16,800円ポイント10%で購入しました。
値引交渉しましたが、全店この値段なので!という理由で全然ダメでした(>_<)
でも、どうしても今日中に欲しかったので、まあ良しとして帰ってきましたが、使ってみると、本当に静かで驚きました。
操作部も見やすいです。水や吹出口が熱くならないので、猫がいる我が家でも安心です。
色はシルキーベージュを購入しましたが「うるおうインテリア」というだけあって、家電らしくないところも気に入りました(^-^)
本体だけで3.3kgと軽いのですが、取手みたいなものはなく、下から抱え込む形ですが、寝室に持ち運びも軽々です。
SHARP HV-300と迷いましたが、ダイニチさんを選んでよかったです。
0点





クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)





