加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(10230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全699スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2003/11/15 20:50(1年以上前)


加湿器 > シャープ > HV-P70CX

本日、送料込み、税別17,600円で、購入。届きました。早速使用したのですが、ほかでの書き込みにもある通り、最初は、シイタケの香りがしましたが、程なく、次第になくなりつつあります。加湿器ははじめて使うので、ほかとは比較できませんが、よい商品だと思います。過失による結露でのカビの発生を心配して。カビ菌を不活化プするラズマクラスターつきのこの商品を購入しました。水タンクが青い光で照らされるので、夜寝るとき気になる人には、問題になるかもしれないことを付け加えておきます。

書込番号:2129363

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 鉄研さん

2003/11/19 21:21(1年以上前)

青いライトは、設定で消すことができました。夜、就寝時に使用していますが、静音モードにすれば、運転音はさほど気になりません。

書込番号:2142652

ナイスクチコミ!0


Pooh_sanさん

2005/01/13 00:36(1年以上前)

>青いライトは、設定で消すことができました。

すごい!
どうやって消されたんですか?

書込番号:3771009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

設置場所や湿度の問題

2005/01/10 22:06(1年以上前)


加湿器 > ナショナル > FE-05KFZ

スレ主 ケニーEさん

下に同じ事例がありますが、
私も最初は窓際に置きパワフルで運転開始すると、2時間もしないうちに70%超え・・・。
窓際から離すと長時間でも50%近辺で安定するようになりました。
タンクの水もしっかり減ってます。
やっぱり環境によって設置場所や室温など、少し調整が必要なんでしょう。

あとは、やはり送風される風の音が少し大きい気がします。(でも慣れれば気にするほどでもないですが・・。)
機械音自体はかなり静かなので、おやすみ運転にすれば音はほとんど気になりません。

全体的には、使いやすいし機能的にも十分だと思います。
加湿効果も問題なし。

書込番号:3761074

ナイスクチコミ!0


返信する
選択さん

2005/01/11 20:41(1年以上前)

過去の皆様のいろいろな意見を聞いて私なりに結論を出してみました。
気化式
 とにかく電気料金を押さえたい方用
 但し室温がある程度(20度前後)ないと使い物にならないようですので
 寝るときに暖房を切って使う方などは絶対にやめた方が無難。
 また音がハイブリッド式に比べてうるさいので音に敏感な方はやめた方が無難。

ハイブリッド式
 気化式に比べると電気代がかかるのが痛い。
 けど加熱式に比べれば安い。
 室温に関係ないようなので寝るときに暖房を切って使う方にはおすすめ。
 
以上です。実際私は両方とも持ってなく今までの皆様の意見を聞いての判断ですので、間違っている所があれば実際に使っているかたのご指摘があれば幸いです。

書込番号:3765050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ぜんそくが止まりました

2005/01/10 22:51(1年以上前)


加湿器 > シャープ > HV-R50CX

スレ主 七六郎さん

購入一日目で驚きの効果なので報告します。
寒い夜になると咳が止まらなく、とても苦しかったのですが、
こちらの加湿器を使ってピッたと止まりました。
窓が結露することもなく、乾燥しすぎることもなく、
青いランプの怪しい雰囲気の下、深い眠りにつくことができました。
音も臭いもベットの横においていますが気になりません。(使用始めはすこし椎茸のような臭いがしましたがすぐなくなりました)

書込番号:3761425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使い勝手

2004/01/26 12:58(1年以上前)


加湿器 > 三菱重工 > SHE706D

スレ主 ゲルルさん

ハイブリッド式とどちらにしようか悩んだあげく本品を購入しました。ハイブリッド式では部屋により60%の湿度が実現できないこと、60%まで行くのに時間がかかる事から(メーカーの回答)ハイブリッドは辞めました。SW入れて一分以内にすごい湿気が出て加湿能力も満足です。掃除も楽な所もお勧めです。

書込番号:2389999

ナイスクチコミ!0


返信する
yu~~kiさん

2005/01/10 17:23(1年以上前)

ハイブリッド式のを使っていましたが騒音がうるさいのでこちらに買い換えました。
新宿のさくらやで9000円でした。あと3台残りがありましたよ。
スチーム式のほうが音が静かでいいですよ。
湿度だけでなく、温度も多少上昇するので、暖房費用も多少浮きます。

書込番号:3759519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足です

2005/01/10 15:12(1年以上前)


加湿器 > 三菱電機 > SV-H604

スレ主 じぇーむすぶらうんさん

とてもいいです。快適です。うるさくないし、快適です。おすすめ。

書込番号:3758943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レポ

2005/01/10 13:12(1年以上前)


加湿器 > ナショナル > FE-05KLZ

スレ主 二日おきさん

良い点

1 ハイブリッドなので熱い蒸気がでない
2 音はうるさいのかな?と思っていたが静かであった
3 湿度表示が見やすい
4 取っ手があるので動かしやすい

イマイチ

1 鉄筋マンションの和室6畳のおやすみモードでは夜寒さを感じる
2 マイナスイオンは効果がわかりませんね
3 電源コードがあと50センチ長かったら

そんなとこですね。全体評価としては満足できる品です。

書込番号:3758437

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング