
このページのスレッド一覧(全699スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年2月27日 11:25 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月22日 18:44 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月21日 23:52 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月15日 21:09 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月15日 01:58 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月14日 23:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




8畳の寝室用に1359を購入しました。
湿度は50%程度にキープでき、それは良かったのですが、
音が気になり、寝つきが悪く、少々困っておりました。
あれこれ検討した結果、座布団の上にボネコ1359を
置くことで、かなり音が小さくなり効果絶大でした。
なお、それまではフローリングの床に直置きでした。
ずっと座布団の上というのもなんなので、
今度はホームセンターでゴムの防音シートか何かを
購入しテストしてみようと思っています。
0点


2004/02/27 11:25(1年以上前)
自分も買って1年間音を我慢してましたが、メーカーに出したところ音がほとんどでなく帰ってきました。あまり、気になるようでしたら聞いてみることを
おすすめします。
書込番号:2520703
0点





最初、水道水を使用していましたが、1週間も経たないうちにグツグツと大きな音がするようになりました。内部にカルシウムが付着したためだったようなので、クエン酸洗浄してみると音はなくなりました。今回、水道水から純水ピュアウォーターというものに変えてみました。ミネラル分が少ない水です。結果、カルシウム分の付着は非常に少なく、動作音も正常です。水は重要です。
0点


2004/01/31 23:06(1年以上前)
純水のコストは?
スーパーでもらってくるやつですか?
クエン酸は薬局で買うと、500gで1000円ぐらいです。
書込番号:2411687
0点



2004/02/22 18:44(1年以上前)
返事が遅くなって申し訳ありません。
純水は、容器(4L 480円)のみ購入し、採取は無料です。純水=RO水というもので、蒸留水ほどではないですが不純物が少ない水です。
書込番号:2501885
0点





風邪をひいてしまい対応策として、本日、新宿高島屋のベスト電器で購入しました。15700円で10%のポイントを付けてもらいました。+549円で5年間安心保証を付けました。店員が懇切丁寧に機器の特徴を説明してくれたので、気に入って購入しました。抗酸化(サプリメントエアー)機能の付いたハイブリッド式とどちらにしようか迷いましたが、加湿力の強さ・手入れのしやすさ・場所をとらないということでこちらのスチームファン式に決めました。早速、本日から使用しております。音は、蒸気が出ているのが見えなければ、動いているのかどうかわからないほど静かで全く気になりません。「のどガード」「はだガード」機能がついているので、子供や女性のいる家族で使うには、とても効果的だと思います。デザインも現代的で、ボタンも大きめで使いやすく、マイナスイオン、乾燥注意報、水アカクリーン加工、ひかえめ加湿など機能豊富で、1日使用した現時点でも満足しています。
0点





先週購入しました。
シャープ製ハイブリッドを4シーズン目でしたが、音がうるさくなっ
たのと明らかな異音が出たために夜運転して寝れなくなった為でした。
使用感想は、「こんなもんでしょう」で、特にうるさいとは思いませ
ん。水道水の塩素利用の云々も効果はあれば良し程度と思っています。
また、目標加湿を55%以上高めたい時は連続運転で対応しています。
あとは、汚れ方と長期使用できるか耐久性と思っています。
まずまずの感想です。
0点







季節終盤ですが本日購入いたしました。
いままでエアコンのうるるとさらら 日立の加湿セラミックファンヒーターを使用してきましたがあまり良くなかったからです。
ハイブリッドは寒そうだし、スチーム式は子供がいるので危ないし、足元でお湯沸かしたくないし、悩みに悩んだ末の選択でした。
木造6畳室温18度、使用前湿度35度 使用後湿度計50度 本体65度を指しており非常に快適です。
音も静かだしね、寝る前に加湿しきってしまえばお休みモードで十分でしょう。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)





