- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
季節終盤ですが本日購入いたしました。
いままでエアコンのうるるとさらら 日立の加湿セラミックファンヒーターを使用してきましたがあまり良くなかったからです。
ハイブリッドは寒そうだし、スチーム式は子供がいるので危ないし、足元でお湯沸かしたくないし、悩みに悩んだ末の選択でした。
木造6畳室温18度、使用前湿度35度 使用後湿度計50度 本体65度を指しており非常に快適です。
音も静かだしね、寝る前に加湿しきってしまえばお休みモードで十分でしょう。
0点
松下電器のハイブリット式(FE−05KLU)が3年で壊れてしまったので急遽購入検討し、店先で衝動買いしました(店頭価格より若干安くしてもらいましたが)
購入の決め手は、持ち手があることと、室内湿度がデジタル表示(1%刻み)←これが他社にあまり見かけないので、気に入った
使用した感じは、タンク水がボコボコ音をたてるのが、松下より大きい印象
加湿性能には満足ですし、操作性もよいです
あとは寿命が長い事を期待しますが
0点
>松下信者さん
ハイブリット式(FE−05KLU)が壊れたっていうのは
電源が入らなくなったのではないでしょうか。
うちの同機種も壊れて電源が入らなくなったのですが結局は
電源のIC不良によるもので無償修理でした。
まあうるさい機種なので換えて正解だと思います。
書込番号:2445397
0点
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)




