
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




このところのあまりの乾燥で、家族がかわりばんこに風邪を引くのでついに購入。プラズマクラスタ−付を探し、加湿空気清浄器は予算オーバーでこの機種がデザインも良く購入決定。ヤマダ電機WEBだと¥28,800でポイント4,320だったので、店舗でもこれになるだろうと思ったが、意外にもポイント無しで¥30,000以上の強気な回答。それならWEBにするわいと思って通路をみると開封新品の同機種が置いてあり、¥24.600だったので速攻ゲット!それ以来うるおい生活となりました。
0点



本日、ライトグレーを購入しました。
シャープのHV-300の在庫状況を大手家電店に問い合わせましたが生産終了商品の為品切れ、もしくは展示品限りということで諦め、当初考えていた当該商品を探していましたが、通りかがりのヤマダ電機テックランド新座店にて8980円ポイント無で購入しました。
広告品で9800円、ポイント10%で出ていましたがポイントが溜まっていたので、あえてポイント無で購入でき、丁度よかったです。
やっぱり音が静かで満足です。
寝室向きですね。
0点

私もヤマダ電機サンシャインワーフ店で8980円ポイントなしで購入しました。もう少し調べれば安く買えたかもしれませんが1万以下ですもんね。
初めての加湿器で比較できませんが静かです。
書込番号:8954183
0点

昨年11月にパナソニックのFE-KXD05を購入し、リビングで使用しておりますが結構な音です。
おやすみモードでも音が大きく、今回寝室用購入に当たりパナソニックのFE-KLD03とも迷いましたが(デザインが好みだったので)、音がFE-KXD05と同様とのことで、神経質の私には無理と考えました。
比較してみて本当に静かだとつくづく感じました。
書込番号:8954650
0点



ケーズデンキオンラインショップで
前のモデルだと思うけど、安かったですよ♪
http://www.ksdenkiweb.com/item_detal/item_detal.php?jan_code=4984824781894
↑
ハイブリッドタイプ欲しいならこれもありかな?
0点

おいくらで買えたのでしょうか?
>前のモデルだと思うけど、安かったですよ♪
加湿フィルターの交換目安が、FE-KLC03 は4シーズン24ヶ月、FE-KLD03は約10年(120ヶ月) となっていますよ。メーカーの主張では。
ケーズデンキさんの宣伝マンのような書き込みばかりでちょっと妖しい雰囲気なのが残念ですね。
書込番号:8945529
1点

確かにスレ主さんの過去の書き込みはケーズネタばかりですね。
ケーズでは8900円ですが別途送料が525円かかるので
実質9425円ですね。
今のところカカクコム最安値は10000円送料無料なので
機能差を考えるとどちらが良いかは考え物です。
書込番号:8953010
1点




購入検討中です。貴方が9800円で購入されたお店を差し障りなければ教えてください。できれば今もこの価格で販売しているかも教えてください。
書込番号:8934708
0点

店のURLはhttp://askul.jp/です。
今調べましたが売り切れになってますね。
再入荷するかもしれないのでチェックはしといたほうがいいかもしれません。
店の検索キーワードでHV-300で調べればわかると思います。
自分は今月の12日に注文し13日に届きました。
書込番号:8935055
0点





クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)





