加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(10230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全409スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入

2004/11/27 18:44(1年以上前)


加湿器 > 三洋電機 > CFK-VX70E

スレ主 yatta!さん

コジマ NEW日進店 にて¥19800税込み+ポイント1%にて購入しました。
これからのシーズンに活躍してもらいます。

書込番号:3554593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ヤマダで買いました

2004/11/25 22:33(1年以上前)


加湿器 > ナショナル > FE-07KLZ

スレ主 ybb2さん

ポイント無しで15800円の現金特価の値札から、値段交渉をし14000円にて購入しました。当初はFE-05KLZの値段の安さに惹かれていたのですが、14000円でFE-07KLZを購入できたので満足です。
使用感ですが、本体の湿度表示がいつも80%を指しており、パワフルモード以外では動作してないような気がします。今晩にでも再度タンクを満タンにしておやすみモードで使用してみます。
ちなにみ我が家は普通のマンションです。

書込番号:3547078

ナイスクチコミ!0


返信する
とりいださん

2004/11/26 10:03(1年以上前)

我が家のFE-07KLZは湿度表示、30%以下、40%、50%、60%、70%以上しか表示がありません。。。

ybb2さんが購入したのは、オリジナルモデルですか?
マイナーチェンジしたのかも!そうだとしたら少しショックです!


書込番号:3548732

ナイスクチコミ!0


おかPパパさん

2004/11/26 22:59(1年以上前)

とりいださん。
我が家のFE-07KLZもヤマダで買いましたが、湿度表示、30%以下、40%、50%、60%、70%以上の表示しかありませんよ。
ybb2さん。
私はアパートの主に18畳の部屋で、主にのど・肌モードで使用していますが、確かに本体表示が70%以上(80%以上??)になると加湿はとまります。
70%以上になるまで一気に加湿して、しばらくお休みして、本体表示が60%に下がると再び動き始めるようです。
ちなみに本体とは別の湿度計(ほぼ正確と思われる)と比較すると、本体の湿度表示は+10%程度で表示されているようです。
周りに吸湿しやすいもの(衣類や布団など)があると、吸収された水分の影響で湿度が下がりにくかったり、台所等でお湯を沸かすような場合にはそれらの水分の影響で70%以上の表示になってしまう可能性もあるかもしれません。
センサーの故障か否かの判断をするのであれば、今の時期でしたら、晴れた日が続いている日に思い切って屋外に出してみて湿度表示が下がるか、みるのも手かもしれませんよ。(湿度計があればいいんでしょうけれどね。)
個人的には+10%の誤差程度は許容範囲と思って、今のところ満足して使用しています。
以上、長々と失礼いたしました・・・。

書込番号:3551151

ナイスクチコミ!0


スレ主 ybb2さん

2004/11/26 23:51(1年以上前)

ごめんなさい!湿度表示は最高は80%ではなく、70%でした。
ところで、昨晩おやすみモード・4時間タイマーで稼動させましたが、水の減りはありませんでした。6畳の和室で使用したのですが、ふすまを開けると計18畳程になります。
今晩はその環境にて使用してみます。
週末にでもおかPパパさんが仰るようにベランダに出してテストしてみます。
でもまぁハイブリッドとはこのようなものなのでしょうかね。
加湿器なるものを初めて購入したのですが、真冬に石油ファンヒーター等をしようすると室内は40%とかになるものなんでしょうかね。
いろんな意味でこの冬は楽しみです。

書込番号:3551486

ナイスクチコミ!0


スレ主 ybb2さん

2004/11/28 23:20(1年以上前)

窓を開けて換気しただけで、湿度表示がみるみる下がりました。ってことは通常は部屋にはそれだけ湿度があるということなのですね。
FE-07KLZ自体は正常のようです。

書込番号:3560842

ナイスクチコミ!0


34567さん

2004/12/04 01:41(1年以上前)

ybb2さん、ところでどちらのヤマダでしょうか?大阪南部のヤマダでは取り合ってもらえませんでした。もう少し詳しく教えて下さい。

書込番号:3581818

ナイスクチコミ!0


ラッキーモンキーさん

2004/12/04 18:22(1年以上前)

割り込みですみません。
私もybb2さんの書き込みを見て、ヤマダ某店(名古屋市近郊)で交渉したところ、あっさり14000円で買うことができましたよ。

書込番号:3584493

ナイスクチコミ!0


スレ主 ybb2さん

2004/12/13 22:13(1年以上前)

遅くなってすみません。
私は横浜の磯子店でした。今更かな・・・

書込番号:3628473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと買えました

2004/11/20 21:42(1年以上前)


加湿器 > 三洋電機 > CFK-VX50E

スレ主 おはつvさん

昨年からサンヨーの加湿器を買おうかどうか一年迷ってヤマダ電機で14300円で10%ポイントがつくのを見つけて迷いもふっとび即買ってしまいました。12870円で買えたことになります。

書込番号:3524949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

実は安かった?

2004/11/19 23:03(1年以上前)


加湿器 > 象印 > EV-AA50

スレ主 ヨーンヨンさん

先週、近くのスーパーで9,980円(税込み)から10%引きで売ってました。
これって安いんですか?

書込番号:3521053

ナイスクチコミ!0


返信する
OSHIETE!さん

2004/11/22 01:59(1年以上前)

それは、安い!!と、思います。
今も売っているでしょうか?
よろしければ、どこのスーパーか、教えてください。

書込番号:3530982

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨーンヨンさん

2004/11/22 12:07(1年以上前)

10%引きは期間限定のため、もう終わってしまいましたが、まだ在庫があればこの値段で売っているようです。
首都圏にチェーン展開している○急ストアで売っていましたよ。

書込番号:3531826

ナイスクチコミ!0


ココリコ3さん

2004/11/24 17:18(1年以上前)

店舗名まで教えて下さいませんか〜?とってもお安いです!

書込番号:3541501

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨーンヨンさん

2004/12/01 12:35(1年以上前)

神奈川県の湘○店にありました。
在庫はまだあるかは分かりませんが・・・

書込番号:3571027

ナイスクチコミ!0


けいきちさん

2004/12/04 20:31(1年以上前)

それはもしかしてAA50ではなくてAS50の間違いじゃないですか?

書込番号:3585006

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨーンヨンさん

2004/12/05 11:34(1年以上前)

AA50です。店頭で型番確認しました。グリーンのやつです。

書込番号:3588009

ナイスクチコミ!0


けいきちさん

2004/12/07 20:12(1年以上前)

それはめちゃくちゃ安いですね。
超お買い得ですね!

書込番号:3599236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

限定特価だそうです。

2004/11/04 01:00(1年以上前)


加湿器 > 三菱電機 > SV-H603

スレ主 サイソウさん

ここで、10,479円です。
税別で1万をきっているから、かなりお買い得かな。
http://tenant.depart.livedoor.com/t/edigi-ld/item_detail?id=246458

書込番号:3458002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本日購入!!!

2004/11/03 21:30(1年以上前)


加湿器 > 三洋電機 > CFK-VX50E

スレ主 ぽちぽちぽちぽちさん

14500円で買っちゃいました。ネットの最安値より安かったです。

最初はシャープのHV-R30CXか、ナショナルのFE-05KLZで迷っていましたが
店員さんに薦められ、加湿量が大きい、消費電力が小さい、掃除しやすい
という理由で購入しました。

まだ作動して数時間しか経っていませんが、湿度センサーも湿度計とほぼ
等しく誤差も少なそうなので満足しています。

この商品は非常に人気あるそうです。しかし、メーカーの製造ラインが一つ
しかないそうなので11月末には売り切れるそうです。製造ラインを2つに
できないそうなので、購入をお考えの方は急いだ方がいいです。
たまひよにも掲載されていましたし。

書込番号:3456840

ナイスクチコミ!0


返信する
とらちゃん ブイさん

2004/11/04 02:25(1年以上前)

15800円でした。ぽち4さん、よかったですね〜。

私もシャープとかナショナルが人気みたいでしたので、そっちがいいのかなあ・・・、と思っていました。

でも店頭でこの色(青)とデザインが気に入ったので即決しました。

一歳になる娘がいるのもありましたし・・・。
家に帰って早速使っていると、娘が興味をもってボタンを「ぴっ、ぴっ」と押していましたので、チャイルドロックがあるこれにして(安全なこれにして)とってもよかったです。

それと木造11畳ですが、最初の加湿がちょっとかかるくらいで、後は問題ないようです。

まだ使用して間もないので、喜ぶのは早いかもしれませんが、とりあえずいい買い物ができたように思います。

書込番号:3458252

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽちぽちぽちぽちさん

2004/11/09 00:46(1年以上前)

とらちゃん ブイさんこんにちは。

うちのも青色ですよー。春の青空をイメージしているらしいです。

まだ湿度がそんなに低くないので本格的使用となってませんが
これを付けて寝たら朝の喉の痛みが少なくなった気がします。

チャイルドロックもあるし、今のところ不満ないです。
掃除をしてみましたが、掃除しやすいのもいいですよね♪

書込番号:3478137

ナイスクチコミ!0


☆ゆうちゃんさん

2004/11/11 00:27(1年以上前)

こんにちは。14800円で購入しました。三菱のほんのりスチームに
しようと思いましたが、店員さんに進められて購入しました。
まだ2日目で臭いが残っていますが、今の所満足です。

書込番号:3485596

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング