
このページのスレッド一覧(全409スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年12月24日 14:56 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月18日 13:42 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月17日 14:04 |
![]() |
0 | 4 | 2005年12月16日 20:14 |
![]() |
0 | 3 | 2005年12月15日 00:19 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月13日 09:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


14,385円 送料込が最安ですかねぇ・・・
http://www.rakuten.co.jp/dejikura/487636/501114/501186/684607/#702268
現在は売り切れ状態。入荷待ちですね。
0点





他に2台必要だったので計3台購入しました。
¥18800の表示で「現金値引」の貼り札でしたが、最終的に1台¥12000にしてもらい購入決定。
SANYOやシャープとも迷いましたが、どれでも¥12000でOKとのことなので1度も買ったことのないこちらのメーカーにしました。
表示にも惹かれたし(^^)
ピンクの在庫がなく、今日届いたのでこれから楽しみです♪
0点



ヤマダにて10800円で購入しました。
まだ使い始めなので、はっきりしませんが能力としては問題なさそうです。
プラズマクラスターイオンですが、効いている気がします。エアコンで乾燥すると鼻がヒクヒクしてくるのですが無くなりました。まあ、あくまで気がするということですが。
エアコンと併用すると気化式のため室温が低く感じられます。エアコンの空気が床に向かって吹きだすのに加湿器は上に向かって風が吹き出します。つまり、せっかく床付近に暖かい空気が下りてきているのに、風がぶつかり空気の乱れが起きてしまいます。
何方か良い方法はありますでしょうか?
0点

私もこれをヤマダで購入しました。
電気代も安いし良いかなぁと思ってのことです。
しかし、当然のことながら出てくる空気は冷たいですね・・
購入当初は私もエアコンと併用していたのですが、何となく足元が寒い気がして灯油ファンヒーターを購入して切り替えました。
今は特に問題ないですけど、エアコンとの併用であればサーキュレーターなんかを使うと良いかもしれないですね・・
あまり参考にならなくてごめんなさい。
書込番号:4654648
0点

お返事ありがとうございます。
灯油ファンヒーターに切り替えたのですか。
なんとなく温度と湿度がしっくりいかないです。洗濯の物や鍋物の湿度は快適なのですが、どうも風が強すぎて寒く感じてしまいます。
馴れなのかな。
書込番号:4658486
0点

S30CXはヒータレスで部屋の湿度が低いほど気化量が増えて冷たい空気が出ます。
エアコンは天前面吸い込み下方吹き出しなので、加湿器の排気をエアコン近くの天井にぶつけるように配置すれば、エアコンから加湿された温風が噴出して部屋中に回ります。
カラーボックスやラックを台にして、エアコンの真下ではなく横に置くのがよいと思います
書込番号:4660629
0点

ヤクルト飲んでる?さん お返事ありがとうございます。
一度暖められた温風を加湿器にぶつけるようにしたら(加湿器の後の空気吸入口)なんとかなりそうです。この時エアコンの温度設定も上げました。
ですが、加湿器の排気をエアコン近くの天井にぶつけるように配置してみます。良い台が無いのですが試みてみます。
書込番号:4661180
0点



本日、購入しました。
いろんな電気店を回ったのですが、KLA05はどの店にも展示、在庫があったのですが、このKLA07は展示さえもありませんでした。
でもある店で展示、在庫があって、価格交渉をしたところ、14,800円で買うことができました。かなり安く買えたのではないかと思っています。
0点

安く買えてうらやましいです。
私も昨日買ったんですが、ヤマダ 20,800円でしたよ。
価格交渉すれば良かったかな。
書込番号:4649483
0点

ヤマダ電機やコジマにも行きましたが、KLA05しかなく、KLA07は展示すらありませんでした。
その電気屋では、表示価格は17,800円だったんですが、ダメもとで「価格交渉するのめんどうだから、一発で価格を出してください」って言ったら、14,800円にしてくれましたよ。
書込番号:4651134
0点

おおっ!!
なるほどっ!!
次は、その手でいってみます!
書込番号:4657133
0点



コジマ青森店で16,800円が14,800円になりました。
今まで使用していたスチーム式が故障してしまい、
子ども(2歳)が風邪で毎晩のどの痛みを
訴えて起きてしまうので、ここの情報を
参考に、15,000円を目標に交渉しました。
ヤマダで15,800円ポイント800という条件だった
と伝えると(実際は16,500円のポイント500でしたが)
ちょっとお待ちくださいと店員が消えること5分、
上記価格でよいとのこと。さらに、入店前にポイントカードで
100円のキャッシュバックがあったので、購入ポイント
1%で実質、14,553円になりました。
使用感は今までのスチーム式がなんだったんだろうというぐらい
加湿能力はすごいですね。
子どもも咳き込んで目を覚ましますが、
のどを痛がることもなく、前の晩まで女房が一晩中
抱っこしながらソファにもたれて寝ていたのが嘘のように
ふとんで寝てくれるようになりました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)





