加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(10230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全240スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

去年から使っています。

2002/11/25 11:48(1年以上前)


加湿器 > ボネコ > 1359

スレ主 大吉の嫁さん

「インフルエンザウィルスは湿度50%以上になると、感染力が半減する」
と言うことで去年から使っています。どうしても気化式がほしかったので
高かったけど、買いました。やはり気化式は湿度を常に一定に保ってくれ
るので、満足です。
おととしまでは、冬は湿度計が30%を下ることもたびたびありました。
しかし、去年は回りでかぜをひいて休む人が多かった中、我が家では、保育所に
通う3歳児を始め、誰もひどいかぜにはなりませんでした。ひそかに加湿器の
おかげだと思っています。ちょっとのどが、いがいがしてきたな、と思っても
加湿器をつけると早く治ります。
今年もすでにかぜが流行っていますが、まだかぜをひいていません。
ボネコ加湿器は、今では我が家には必需品になっています。

書込番号:1088616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました!

2002/11/19 23:43(1年以上前)


加湿器 > 三菱重工 > SHE505DR

本日コジマで¥10,800で購入しました。
まだ使ってないので使用感は報告できませんが、自分がカタログで検討して気に入った点について報告します。(迷われてるS502との差別化にもなるのでは??)
・蒸気の吹き出し温度が55℃以下&倒れても熱湯が出ない(らしい)
・ディスプレーが大きくて湿度によって色が変化する
・インバーター
・色。ベージュ系の色が欲しかった!
こんな内容で決定しました。ここでの評価も結構いいので今のところは満足です。あとは実際に使用してみなければ。

書込番号:1077189

ナイスクチコミ!0


返信する
期待してますさん

2002/11/20 11:38(1年以上前)

もう少し使われたらまた、どんな様子か教えてください。あとインバーターってどう違うんですか?パンフ見てもちょっとわからないので・・・

書込番号:1078068

ナイスクチコミ!0


makopiさん

2002/11/23 23:07(1年以上前)

首都圏って安いんですね。ショック〜。
他の商品でも色々と聞いていましたが、実際に買ったものと比較して初めて実感しました。

505DR-V っていっしょですよね。
今日広島のベスト電器で、\14,699 で買いました。
ポイントが約 \1,616 と、他の商品との購入分をあわせて、約1割分の商品券をもらったので(期間限定)、実質2割引きだと思い、安かった〜。
と喜んでいたのに。
普通でそれよりも安いんですね。
商品的には、実用的でとっても気に入ったので、まあまあよしとしますが・・・。
私の気に入った点は、シンプルで必要最小限のスイッチ類で、不要なものがない点と、消費電力が少ないところです。
それから、他の商品の詳細についてはよくわかりませんが、使いそうにないリモコンが別売なのも、なかなかのものです。

書込番号:1085566

ナイスクチコミ!0


スレ主 mareさん

2002/11/24 12:58(1年以上前)

やっと使用感を報告できます!
スチーム式を買ってよかった〜。加湿器の周りがほのかに暖かいです。吹出し口に数秒手を当ててみましたが、すごく熱いものでもなかったので我が家ではヤケドの心配もなさそう。ハイブリッドは近くにあると冷たい風が出て寒かった…。なにより蒸気が出ているのを見ると「加湿してるな」と思います。
大きなディスプレーも見やすいです。設定湿度に達して色が変わるのもわかりやすく、文字も大きく見やすかった。
マイナスイオンは常につけていますが効果の程は実感していません。でもマイナスイオン付きドライヤーを使って感動を覚えた私には何かに効果があるかと期待しています。(単独運転もできるから便利)
デザイヵ色も部屋によく合うし、満足です。(旦那も気に入ってくれました)

安く買えたのは近くに大きな量販店が多数できた影響らしいです。たまたま運がよかったのでしょうね。

書込番号:1086644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使用感はよいのですが

2002/11/07 14:55(1年以上前)


加湿器 > 三菱電機 > SV-S501

スレ主 うたたねママさん

操作も手入れも簡単で、使い心地もよいのですが・・・。
S502は「マイナスイオン」ですが、S501違うんですね。
購入後気付きました。ちょっぴりショックかも。

書込番号:1051072

ナイスクチコミ!0


返信する
校長さん

2002/11/09 19:56(1年以上前)

同じですよ…
どんなも加湿器でも蒸気にマイナスイオンが含まれてますから。
マイナスイオンブームに便乗して表記しただけでしょう。

書込番号:1055779

ナイスクチコミ!0


スレ主 うたたねママさん

2002/11/10 19:29(1年以上前)

校長さん、ありがとうございます。
そう言われてみれば、そうかも。。。

使い始めてから、肌の調子絶好調!です。

書込番号:1058012

ナイスクチコミ!0


neriyamaさん

2002/11/19 18:15(1年以上前)

自分もS502との違いが気になって三菱に聞いてみました。
なんでも、S502はマイナスイオンを発生するシートを
つけているらしいです。
後は同じだそうです。自分は空気清浄機を併用しているので
S501で十分かな。

書込番号:1076768

ナイスクチコミ!0


さ〜と〜しさん

2002/12/25 09:48(1年以上前)

>どんなも加湿器でも蒸気にマイナスイオンが含まれてますから。
それはそうなんですが・・・
S502は蒸気の吹き出しこうにマイナスイオンを
発生させるトルマリンだったか忘れましたが
石がついています。
そのためマイナスイオンのイン切りができないことになってます。
そこの辺がS501と違う所です。
後は一緒だと思いますよ

書込番号:1161056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パチ屋の景品

2002/11/03 00:05(1年以上前)


加湿器 > 象印 > EE-AY30

クチコミ投稿数:372件

昨年の暮れ位に今まで使ってた超音波式のものが雑菌で社会問題になってたから、たまたまパチ屋で大勝ちした時に目に留まったのがこれ!
今年もう1台買う予定のついでにどれがいいかな?とこのサイト見てたらこの商品があったからビックリしてます。笑
まさしく構造が魔法瓶だったこの商品に
『所詮パチ屋の景品だからこんなもんだろ』って感しかなかったのですが・・・。
他にも使っている人がいて何かホッとしましたよ。笑

書込番号:1040891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気に入ってますが・・・

2002/10/26 01:36(1年以上前)


加湿器 > シャープ > HV-M50CX

スレ主 ebr777さん

1週間前にヨドバシで買いましたが、気に入っています。音ですが、私の家では「のどうるおいモード」でまったく気になりません。それよりも大きな音が24h×7で鳴っているからかもしれませんが。
ただ、皆さんのおっしゃっている給水ランプが気になります。
私のもならなければよいですが・・・

書込番号:1024669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

結局・・・

2002/08/23 20:14(1年以上前)


加湿器 > 象印 > EE-CA70

スレ主 BEーBOYさん

買っちゃた♪

書込番号:905721

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング