- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
70Dですが、同じトラブルのようなので、
こちらへ書き込みいたしました。
2003年に購入して、翌年には皆さんと同様に、
タンクに水はあるのに給水ランプのトラブル。
忙しくて保障1年以内に持って行けなかったのですが、
無償で部品交換して、そのシーズン(2004〜2005)は使用できたのですが、
2005年11月。
使用を開始してひと月しないうちに同じトラブル。
購入店は最近対応が悪いので、直接、前回修理したところへ電話。
同じ市内にあったので、持ってきたら点検するとのことだったけれど、
平日には持っていけないというと、佐川で取りに行くのでとのこと。
受付の対応はとてもよかったけれど、もしやとこちらを見にきたら、
相当数の不具合なんですね・・・・。
フィルターを6ヶ月で交換というのも不経済だし、
別なものに取り替えて欲しい・・・。
これから使うのになあ・・・・。
ちなみに、電源をしばらく(5〜10分)切ってから
使うと、1時間位は持ちます!!
0点
本日戻ってきました。
私のところも無料で、部品交換で、
交換内容のところに、
水質によってはカルキが結晶化して、誤作動を起こすことがありますと書いてありました。
だから、長く使って、次のシーズンまで使わずにいたあと、
使い出すと起こるのかなあ?と思いました。
交換明細を見ると、
一度目の修理の時とは違う部品と交換してました。
ちなみに向こうからの修理に関する連絡は全くなしで、
今日突然送られてきました・・・。
次の修理も無料でしてくれるのか聞きたい・・・。
それに次のシーズンで同じ症状なら、今度こそ交換して欲しい・・・けど、遅すぎるかな・・・?
でも、水質ってそう変えられるものでもないし・・・(^^;)
書込番号:4587898
0点
カカク・コムの然るべき方に直接メールすべきなんだろうけど。
BONECO製品のメーカーリンクが古いですね。
そもそもリンク先のPlaston社のサイトは日本語じゃないし。
どれをクリックしても"The page cannot be displayed"じゃ意味がない。
原則は製造元のサイトにリンクするってことになっているのかもしれませんが、
現在はデロンギジャパンがBONECO製品の日本総代理店になっていて、
日本語のサイトがあるのだから、現行製品4機種だけでもデロンギジャパンが
管理していると思われるSo-netのボネコ通販サイトにリンクしたほうが
いいと思いますが。
ちなみにSo-netの「デロンギストア」からもボネコ通販サイトに飛べる
ようになってます。
1点
24時間連続給水に改造し、Officeで使用して1ヶ月以上。
久しぶりに手入れのためにドレンから排水したところ黄色い水が腐ったような
異臭とともに出てきました。
直前まで加湿していましたが異臭等はなかったのでナノチューブが機能
している証拠でしょうかね(^^;
私の使用方法が特殊かもしれませんが
メンテ不要を鵜呑みにせず月1〜2程度は手入れした方がよさそうです。
ドレンをはずして水道の下に置きしばらく循環させたところ異臭もなくなりました。
0点
購入してから1ヶ月程経過し、1日平均して8時間程使用しています。
ドレインから排水した事はないのですが、タンクを外し、水が溜まっている部分を覗き込むと、本体内部が黄色くなり、タンクのキャップまで黄色く変色してしまいました。
水を放置しておくだけで、黄色く変色するのは考えにくいので、内部で使われている材料が溶け出し、変色に至るのではと推測しますが、使用されている皆様はこのような症状はないでしょうか。
書込番号:4114211
0点
水の中のアク(溶けている金属イオン類)が濃縮して色付いているのだと
思いますよ。
黄色系になるのは、大抵のばあい鉄分が原因でしょう。
書込番号:4183610
0点
2005/03/15 15:49(1年以上前)
私もどんな部屋にも合いそうなグレーが欲しくて見てまわったり、HP検索したのですが、あっても高かったりしたのですが…ありました!
コンパルさんに問い合わせした所グレーがあって早速注文しました!
価格も送料込だし、安値だし、もし探してる人がいたら問い合わせしてみて!
書込番号:4075250
0点
私も、ひとつ前のモデル50Cです。約2年前に購入し、3シーズン目でした。
給水ランプの不具合で販売店に修理の依頼をしました。
結果は、50Cから50Dの新品へ交換という形になりました。
最初は、販売店の担当が電話対応していたのですが、この書込みを見ていることを伝え、
上司に代わってもらい、話を進めました。
はじめは、やはり修理費と出張料で5000円〜9000円程度かかることを
言われましたが、粘った挙句、無償での部品交換となりました。
で、メーカに預けて修理している間、不便なので、代替機は無いかと
問いかけたところ、販売店のかたがメーカに掛け合ってくれて、
代替機を用意してもらうことになりました。
その後、さらに、販売店のかたが、気を利かせてくれて、メーカに強く交渉してくれたようで、
代替というようりは、機種交換という形になりました。
その際、CからDへの変更だったのですが、Dもかなり叩かれていたので、心配になり
不具合対応されているかどうかも確認したのですが、されているということだったので、
安心しました。
ということで、3シーズン目のCが新品のDへ替わりました(^^;;
(ま、実質は3ヶ月×3=9ヶ月程度で、1年使ってませんが)
実際動かすと、タンクの残量も見やすいですし、Cよりかなり静かで大満足です。
0点
2005/03/04 08:50(1年以上前)
修理してもらいました。
これだけ同じ症状の故障が出ているのなら、明らかに欠陥商品ではないでしょうか?
シーズン商品で1シーズンしか使えないものは売るべきではないと思います。
にもかかわらず黙っていたら修理代がかかるとか、相手の出方によってこれだけ対応が違うなんてのも信頼できません。
私の場合も最初は有償だと言われましたが、上記のようなことを話すと無償で修理すると対応が変わりました。
まぁ直ったら良いようなものですが、サンヨーはわりと好きなメーカーだっただけに、この対応は残念です。
信頼を失いますよ。
書込番号:4017687
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと13時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)




