加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(1789件)
RSS

このページのスレッド一覧(全345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
345

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

日焼けするタイプの白ですか

2025/01/15 03:20(7ヶ月以上前)


加湿器 > 象印 > EE-MA20-WA [オフホワイト]

クチコミ投稿数:3件

窓際の設置を考えてます。
タバコのヤニ系のクリーム色に変色するタイプの白ですか?
分かるようなら教えて下さい。
できれば明るい色が良いけど、そういう感じなら暗い色にしようと思います。

書込番号:26037500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2025/01/15 09:33(7ヶ月以上前)

プラ製部品で、紫外線や近くでの汚れた空気(煙草など)の影響が無いものって、あるのでしょうか?
あるとすれば、対策用の塗装をしていないと、色が変わるのでは。
それに経年劣化で色が変わるでしょう。

書込番号:26037726

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2025/02/25 20:35(6ヶ月以上前)

いつまで経っても変わらない
そんなもの
あるだろうか

ですね

ありがとうございました

書込番号:26089324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

カルシュウ除去方法

2025/01/13 21:53(8ヶ月以上前)


加湿器 > 三菱重工 > roomist SHE60XD-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:37件 roomist SHE60XD-W [ピュアホワイト]のオーナーroomist SHE60XD-W [ピュアホワイト]の満足度1

黒い部品にカルシュウムが付着しますが、毎日くらいやらないと、取れなくなります。2日置くと、もう がりがり 箸などでやらないと取れません。取説では、布などでこすって取ってくだいとなっていますが、とてもじゃないけど 取れません。
なにか よい 方法ありませんか>?
クエン酸を布にまぶして やったりしますが とても 面倒です
これは 設計がよくないですね。
購入は、失敗でした。
蒸気式は、ポットタイプにすべきでした。

書込番号:26036072

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2025/01/13 22:41(8ヶ月以上前)

設計が良く無いですね…
確かに黒色なんか使っちゃダメですよ。
白色しかも艶なしにしないとね。

書込番号:26036141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3024件Goodアンサー獲得:140件

2025/01/13 22:52(8ヶ月以上前)

取扱説明書とか別紙の「スケール除去方法」を見ましたが、何やってもカルシウムが付着する設計ですね。
言われる通り、これは失敗かもしれませんね。

書込番号:26036153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1505件Goodアンサー獲得:284件

2025/01/14 10:45(7ヶ月以上前)

これとは違うやつですが、同じような仕組みです。
カルシウムが付いて大変でしたが、浄水器からの水を入れると減りました(つかない訳ではありません)
参考になれば・・・・

書込番号:26036479

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 roomist SHE60XD-W [ピュアホワイト]のオーナーroomist SHE60XD-W [ピュアホワイト]の満足度1

2025/01/14 11:11(7ヶ月以上前)

浄水器はカルシウムなどを除去するので、減るのですね。

書込番号:26036503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2025/01/14 21:26(7ヶ月以上前)

カルシウムやマグネシウムを減じたいなら軟水器ですね。
限界濾過膜もお勧めです。

書込番号:26037182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件 roomist SHE60XD-W [ピュアホワイト]のオーナーroomist SHE60XD-W [ピュアホワイト]の満足度1

2025/01/14 21:49(7ヶ月以上前)

軟水器って知りませんでした。

書込番号:26037218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


REVELLIONさん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:23件 roomist SHE60XD-W [ピュアホワイト]のオーナーroomist SHE60XD-W [ピュアホワイト]の満足度5

2025/01/16 19:21(7ヶ月以上前)

こんにちは
参考までにお伺いしたいのですが、お住まいの地域の水道水の硬度はどのくらいでしょうか?
また付属のイオンフィルターは使用されていますか?
こちらは70mgほどの地域でイオンフィルターを装着して使用していますが一週間に一回ほどの頻度の掃除で綺麗に除去できています。(キッチンペーパーで拭き取ってます)
掃除の前に加湿してヒーターが暖まった状態でも取りにくいでしょうか?

書込番号:26039499 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件 roomist SHE60XD-W [ピュアホワイト]のオーナーroomist SHE60XD-W [ピュアホワイト]の満足度1

2025/01/16 19:51(7ヶ月以上前)

硬度は分かりません。フィルターは2年回変えてません。
効くんですね!
ストックは持っているので、変えてみます。
ありがとうございました。

書込番号:26039542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KEN2222さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/18 19:57(7ヶ月以上前)

掃除は必要ありません。

この機種とほぼ同じ構造持つ三菱ビーバーインバーター加湿器 SHE50AD-C を2004年12月から2台使っています。最初は気にして掃除したり蒸発布を交換していましたが、蒸発布そのものにはスケールが溜まらない事に気づいて、掃除も交換も洗いもせず使っています。上部に溜まった物が取れる場合は取って捨てています。水位計の磁石の浮き輪が固着するので、シーズンの初めに動くようにドライバーで突っついています。良い製品だと思います。

書込番号:26041811

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件 roomist SHE60XD-W [ピュアホワイト]のオーナーroomist SHE60XD-W [ピュアホワイト]の満足度1

2025/01/18 20:34(7ヶ月以上前)

イオンフィルターを新品に変えたら、殆どつかなくなりました。
ホームページには、着いてしまったスケールの除去方法もありました。ミネラル成分が小さいと付着し難いですね。

書込番号:26041847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を考えています。

2025/01/07 21:22(8ヶ月以上前)


加湿器 > パナソニック > FE-KXF15-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:159件

現在使っていた加湿器が壊れてしまったので新しい物の購入を考えています。
今まで気化式だったので加湿がかなり時間がかかってました。
調べてみるとスチーム式ならすぐ加湿されるとの事でスチーム式で考えていたのですが・・・
こちらの商品を見てみると、というか他の商品を見ても加湿量/hがあまり変わらない気がするのですが

この商品の加湿量/h 1500 mLとスチーム式の加湿量/h 1500 mLは何か違うのでしょうか

電気代が大幅に違うので同じ程度加湿できるならこちらを購入しようと思っています。

書込番号:26028342

ナイスクチコミ!0


返信する
Final-Yさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:21件

2025/01/12 17:41(8ヶ月以上前)

「加湿量/h 1500 mL」は加湿性能の目安です、気化式(この商品)でもスチーム式でも「加湿量/h 1500 mL」と記載があれば加湿性能はそれくらいという事です。

気化式かスチーム式か、この商品とは関係ない超音波式とかハイブリット式などのメリットデメリットに結構違いがあるのでお好きな方をご購入されるのが良いと思います。
少し検索すれば違いが説明された親切なサイトがいくつも出てくると思います。

書込番号:26034138

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カートリッジとフィルタ

2025/01/06 00:26(8ヶ月以上前)


加湿器 > アイリスオーヤマ > UHK-500-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:11件 UHK-500-W [ホワイト]のオーナーUHK-500-W [ホワイト]の満足度4

購入して使ってましたが、銀イオンカートリッジの玉がボロボロとこぼれてくるのでカートリッジだけ購入したのですが、探してみたところみつかりませんでした。
又、四角で穴があいているフィルターも交換したいなと思いましたが売ってません。
どこで売ってるのでしょう?

あと在庫分もやたらと値上がりしているようです。
なぜでしょうか・・

書込番号:26026229

ナイスクチコミ!1


返信する
ssssskさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/14 14:22(7ヶ月以上前)

私も最近掃除をし、フィルタから黒いもろもろが出てきたので変えたいと思い探しました。
アイリスプラザ公式で販売しているようです。
本体が白なのでフィルターは「UHK-500」ではないのですが白がこれしかなかったので買ってみました。
まだ現品届いていないのでちゃんと付くは分かりませんが、
最悪黒は売っているのでダメだったらそちらを再度購入するつもりです。

銀イオンカトリッジ≪上給水ハイブリッド加湿器UHK-500他≫
https://www.irisplaza.co.jp/Index.php?KB=SHOSAI&SID=H952554

カルキ防止フェルト≪上給水ハイブリッド加湿器UHK-500用≫
https://www.irisplaza.co.jp/Index.php?KB=SHOSAI&SID=H952546

【2個セット】フィルター(2022年度製以降)≪上給水ハイブリッド加湿器KHM-HBU501用≫
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=1922088

書込番号:26036702

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 UHK-500-W [ホワイト]のオーナーUHK-500-W [ホワイト]の満足度4

2025/01/14 15:47(7ヶ月以上前)

>ssssskさん

公式サイトで部品注文ができるのですね!
リンクまでありがとうございます。

確かにカートリッジは純正と少し形が違うので不安な部分ですよね・・

銀イオンカートリッジの効果が無くても実際は普通に加湿自体はできるので悩ましい所です。
当方も色々試してみて部品がないようなら新しく買ってしまうかもしれません。

取り付けできたかどうかもまた教えて頂けるとありがたいですm(__)m

書込番号:26036789

ナイスクチコミ!0


ssssskさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/16 13:55(7ヶ月以上前)

以前の返信のURLを記載した3商品を本体にセットしてみました。
結果、どれも問題なく設置でき利用しております。
水をすすぐたびにフィルタの残骸が浮いてきていたのがなくなり快適です。

書込番号:26039180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 UHK-500-W [ホワイト]のオーナーUHK-500-W [ホワイト]の満足度4

2025/01/16 15:02(7ヶ月以上前)

>ssssskさん

ご報告ありがとうございます!
どうするべきか悩んでおりましたが、当方も購入して使っていきたいと思います!

色々とご助言頂きましてありがとうございました!

書込番号:26039253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

電気代は高くないですか

2024/12/17 17:40(8ヶ月以上前)


加湿器 > 象印 > EE-DE50-WA [ホワイト]

スレ主 suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件

1000ワットぐらいで沸かすので電気代がずいぶん高いように思いますがどうでしょう。

そこがネックで購入をためらっています。

書込番号:26003308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2024/12/17 19:08(8ヶ月以上前)

取説 24ページ 仕様参照
加湿時最大消費電力 410W
https://www.zojirushi.co.jp/toiawase/TR_PDF/EEDE.pdf

書込番号:26003420

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件

2024/12/17 19:24(8ヶ月以上前)

ここでは電気代はわからないと思いますがどうでしょう。

1日8時間で1ヶ月のおよその電気代を知りたいのです。

書込番号:26003441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


SK-Garageさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2024/12/29 09:09(8ヶ月以上前)

自分も知りたくてこんなサイトを見つけました。

https://www.id-c.co.jp/cgi-bin1/fukacheck/denkidai.html

計算する機器のワット数:985W
機器を使用する時間:8時間
その他の項目は基準値で計算すると 197円と出ました。(信じていいのだろうか・・・)

197円 × 30日 = 5910円

冬場の就寝時に使いたいので、何かを節約したい額ですが、節約できそうなものが無い・・・

書込番号:26017183

ナイスクチコミ!1


SK-Garageさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2024/12/29 09:17(8ヶ月以上前)

訂正します。

410Wでしたね。

82円 × 30日 = 2460円

こちらですね、失礼しました。

2千円ちょっとなら、良さげかも。購入意欲が湧いてきました。

書込番号:26017194

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6425件Goodアンサー獲得:887件

2024/12/29 10:22(8ヶ月以上前)

製品に関するよくあるご質問(FAQ)
空調・季節・生活家電(ふとん乾燥機、加湿器、空気清浄機など)
スチーム式加湿器の電気代を教えてください。

https://faqchat.zojirushi.co.jp/inquiries/8b68412496cb276d39e7?_gl=1*1csq9wr*_ga*MTg3MDg2MzkwNy4xNzMzMTI2ODcy*_ga_BEMW50X2GV*MTczNTQzNDk0Mi4zLjEuMTczNTQzNDk0NC41OC4wLjA.

●EE−D型
強運転(加湿時)で1時間当たり
  50サイズ:約11.9円

加湿開始までの湯沸し時(水温20℃・満水状態)
  50サイズ:約17.8円

書込番号:26017257

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件

2024/12/29 17:41(8ヶ月以上前)

1日8時間使うとして1時間12円で計算すると1ヶ月の電気代は3000円ぐらいになりますね。

健康のことを考えると安いもんです。

安心して使えそうです。

ありがとうございました。

書込番号:26017707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:17件

2025/01/19 22:34(7ヶ月以上前)

お湯は、ガスで沸かした方が安くて早いです。コレで沸かしたのは最初の一回だけです。
加湿時は、しっかり400W、標準300W、控え目200Wくらいですが、しっかりは五月蠅いので標準しか使ってません。

書込番号:26043292

ナイスクチコミ!3


スレ主 suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件

2025/01/19 23:15(7ヶ月以上前)

沸騰したお湯を入れてもいいんですね。

そこは気が付きませんでした。

ミニ知識です。

書込番号:26043332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

簡単お手入れ本当ですか?

2024/11/22 13:54(9ヶ月以上前)


加湿器 > ダイニチ > ダイニチプラス HD-PN245(W) [ホワイト]

スレ主 燐燐さん
クチコミ投稿数:125件

適応畳数を考えれば代わりがないのは認識していますが、お手入れ簡単さは本当にうたい文句通りなのか教えてください。

一般的な気化式
・週に1回程度気化フィルター、トレイ、タンクを水洗い
・月に1回程度気化フィルターをクエン酸等で除菌洗浄、エアフィルターを掃除機等で清掃
回数や期間はまちまちだと思いますが、これくらいのメンテナンスが推奨されていると思います。

カンタン取替えフィルターを使えば、上記のうち気化フィルター関連のメンテナンスが不要になります。
トレイカバーも使えば給水時にタンクを洗うくらいで加湿器シーズンを終えられるので、
体感メンテフリーになると考えているんですが、この認識であっていますか?

書込番号:25970118

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:35件

2024/11/24 21:34(9ヶ月以上前)

数年フィルターを使い回すメンテナンスと水トレーにスケールや水垢が付かないと言うだけで
定期的なメンテナンスは必要みたいですよ

書込番号:25972949

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 燐燐さん
クチコミ投稿数:125件

2024/11/25 13:35(9ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。

やはりそうですよね。
おかしいとおもっていたんです。

週1、月1は、通常通りやってオフシーズンへ大掃除が免除。

が正しい認識でしょうか。
ありがとうございました。

書込番号:25973587

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング