加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(1789件)
RSS

このページのスレッド一覧(全345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
345

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

清潔モード

2022/08/18 21:27(1年以上前)


加湿器 > パナソニック > FE-KXU07-W [ミスティホワイト]

スレ主 ・o・さん
クチコミ投稿数:38件 FE-KXU07-W [ミスティホワイト]のオーナーFE-KXU07-W [ミスティホワイト]の満足度3

清潔モードの雑菌抑制効果は体感できていますか?
ナノイー搭載機種と非搭載機種で迷っています。
加湿中のナノイーに関しては興味は無いのですが、清掃モードの効果が期待できるのであればと考えているところです。

書込番号:24883588

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2022/08/19 03:45(1年以上前)

>・o・さん

フィルター清潔運転は24時間後に自動停止します。
その間雑菌の繁殖は抑えられると思いますが全滅はできません。
ナノイーの放出が終わった時点で菌は繁殖しだすのと、フィルター清潔運転中は加湿できないので、本来の加湿器としての目的を捨てなければなりません。

また1時間程度フィルター清潔運転をしても効果は限定的だと思うのですが、シーズンオフとかにフィルター清潔運転をして更にフィルターを洗浄してシーズンを終えるのが理想的な利用方法かと思います。

書込番号:24883910 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:6件 FE-KXU07-W [ミスティホワイト]のオーナーFE-KXU07-W [ミスティホワイト]の満足度5

2022/08/19 09:38(1年以上前)

>・o・さん
パナソニックナノイー搭載製品として冷蔵庫&ドライヤー2台&本機種を所持しております。

冷蔵庫に関しては雑菌の繁殖を抑える効果で悪臭は一切しませんね。
ただ、ドライヤーと本機種に関しては実感もないし、体感するレベルにありません。
価格差があまりなかったのでナノイー搭載機種を選びました。
正直、気持ちの問題のような気もします。

ご自身でメーカー推奨通りにこまめに清掃すれば、雑菌繁殖は抑えられると思います。
結局は清潔モード機能の有無関係なくユーザーが定期的に清掃しなければならないので、予算に合わせて購入検討されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:24884117 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ・o・さん
クチコミ投稿数:38件 FE-KXU07-W [ミスティホワイト]のオーナーFE-KXU07-W [ミスティホワイト]の満足度3

2022/08/20 16:48(1年以上前)

お二方参考になりました。

価格で決めてしまいたいと思います。

書込番号:24885979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

加湿器 > パナソニック > FE-KXU07-W [ミスティホワイト]

スレ主 kkintさん
クチコミ投稿数:147件 FE-KXU07-W [ミスティホワイト]のオーナーFE-KXU07-W [ミスティホワイト]の満足度5

フィルターって洗濯機で洗ったらどうなるんだろう。
ネットに入れて、洗剤は無しで、ドライモードで、結構イケるのではないかと思うのですが、
やったことある人いますか?

まあ、もちろんメーカー非推奨なのは承知ですが。

書込番号:24676810

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2022/03/30 22:57(1年以上前)

人に聞かないで、自分でやってみりゃよいじゃないか!
(*'▽')

書込番号:24676910

ナイスクチコミ!4


スレ主 kkintさん
クチコミ投稿数:147件 FE-KXU07-W [ミスティホワイト]のオーナーFE-KXU07-W [ミスティホワイト]の満足度5

2022/03/30 23:12(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
そうしたいのは山々なんですが、つい昨日、手洗いしてしまいまして。どうせなら汚れてからやろうと思いまして。
で,他の方はやった事ないかな?と思って聞いてみたのです。

書込番号:24676934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2022/03/31 00:33(1年以上前)

空気清浄機や掃除機のフイルターの汚れが気に出したら大変ですよ。
ブラシを使い水洗いでも落ちない場合、洗剤を使いたくなるでしょう。
洗剤使用や洗濯機使用の手入れは、メーカーの推奨外です。
場合によってはフイルターが薄くなったり、穴や切れ目が入るでしょう。
かといって交換していたら、ランニングコストがかかるでしょう。
空気清浄機の中には、紙製蛇腹フィルターでなく、金属製フイルターに静電気を帯電させ埃を取るタイプだと、汚れたら水洗いが出来るものもあります。
ただ金属のフイルターって隙間があり、空気が通り抜けるようで嫌だと思う人もいます。
悪い点は蛇腹フイルターは汚れたら、交換するのでランニングコストがかかります。
汚れたら洗えるフイルター、隙間が小さく面で埃を取れるフイルター、どちらがいいのか、購入者が決めることになるでしょう。

書込番号:24677020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件

2022/03/31 07:05(1年以上前)

>kkintさん

手間は減る分耐久性は減ると思います。
10年持つフィルターがどの程度耐用するの...

元々つけ洗いによるブラシ禁止のフィルターなので、
洗濯機で回すだけでフィルター表面が、
毛羽立ちみたいな感じになるかと。

イメージがつかめないのであれば、
試しに洗えないマスクを同じような工程で洗濯してみると、
似たような雰囲気になるのではと思います。

書込番号:24677163

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2022/03/31 08:12(1年以上前)

>kkintさん

洗濯は出来ますが脱水は辞めたほうが良いです。
素材の偏りで型崩れするので、無難に漬け置きして手揉み洗いが1番だと思います。

書込番号:24677257 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kkintさん
クチコミ投稿数:147件 FE-KXU07-W [ミスティホワイト]のオーナーFE-KXU07-W [ミスティホワイト]の満足度5

2022/03/31 17:46(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
特に、>KEURONさん のコメントのマスクを洗った場合の毛羽立ちで、理解出来ました。
洗濯機はやめといた方が良いですね。

なるべく手袋以外の手が濡れない、楽な方法を探してたのですが、
100均にあるようなシリコン製のマチ付き保存袋の大きいやつがあれば、水入れてフィルター入れて,閉じて
袋の上からつけ置き&押し洗い出来るかもと思い付いたので、それでやってみようと思います。

書込番号:24678036

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

運用

2022/02/06 10:44(1年以上前)


加湿器 > 象印 > EE-DC50-WA [ホワイト]

スレ主 kkintさん
クチコミ投稿数:147件

水を入れるのはホースで楽にできますが。
残った水を捨てるのがわざわざ、水場まで行かなければいけない。
そのままにしたいが、残った水は高濃度のカルキなので捨てないとカルキの塊ができやすくなってしまう。

何かいい方法がないでしょうか。

書込番号:24583318

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2022/02/06 14:40(1年以上前)

>kkintさん
こんにちは。

カルキは塩素なので沸騰させると抜けると思いますよ。
もしかしてスケールの事でしょうか?
だとしたら、私の認識では一般的な浄水フィルタでは除去はできないです。
対策としてあるにはありますが、とても一般の家庭で導入を考える金額ではないので、お勧めはしにくいですね。
ですから、割り切ってスケールが溜まる前に掃除、もし、溜まってしまったらクエン酸洗浄ぐらいしか方法はないと思います。

書込番号:24583812

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2022/02/06 15:34(1年以上前)

自分は洗面台に持って行って、一度すすいでますが、嫁は構わず水を足して使ってますね・・・

水を捨てに行くのが難しいのであれば、キッチンペーパー等で水分と残留物を取るか、こまめにクエン酸洗浄するかですかね?

私は、スチーム式の加湿器なら浄水を使用してもいいのでは?と思いwebで調べ、色々な見解が書かれていましたが、メーカーは水道水以外は使用するなと注意書きをしていますし、一般的な浄水器ではスケールを除去できないと三菱のHPには書いてあったので、メーカーの言う事に従って使用しています。

書込番号:24583922

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kkintさん
クチコミ投稿数:147件

2022/02/07 17:42(1年以上前)

>キンメダルマンさん
>ぼーーんさん

ありがとうございます。
毎回、残った水を捨てなくても、数回に1度くらいで良さそうですね。
ありがとうございます。

カルキって沸騰させたら抜けてるとしたら、しばらく使っていると底に結晶みたいなものができるのは何なんだろう?

書込番号:24586095

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2022/02/07 19:26(1年以上前)

>しばらく使っていると底に結晶みたいなものができるのは何なんだろう?

それがスケールじゃないですかね。
私の地域だとあまり見かけませんが、ミネラル分が多い水の地域だとスケールが割とすぐに析出する事は良く聞きます。

書込番号:24586274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2022/02/07 20:57(1年以上前)

>kkintさん

硬度成分です。
カルシウムとマグネシウムです。

書込番号:24586465 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

加湿器 > YAMAZEN > KSF-N150

先ほど届いたので水入れて早速始動しました。
数分で水が入ってない表示(||||)になり、さきほどまでぶつぶつ言ってた蒸気がでなくなりました。
送風だけでてるかんじです。
ちなみに水は10Lほど入ってます。

何度かコンセント抜き差ししても変わりません。

サポートだと月曜の10:00までまたなくてはなりません。
対処方法わかるかたご教授願います。

書込番号:24555846

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:84件

2022/01/21 20:32(1年以上前)

水を足したら正常に戻りました。
お騒がせしました。

書込番号:24555856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2022/01/21 20:47(1年以上前)

またしばらく使ってたら水無しサインが出てしまいました・・・不良品?

書込番号:24555876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2022/01/21 21:35(1年以上前)

中を開けて確認したらセンサー部分が破損してました。
開封時にべったり指紋ついてたし・・・とにかく初期不良のようです。
お騒がせしました。

書込番号:24555933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タンクに水が残っているのに

2022/01/15 15:56(1年以上前)


加湿器 > アイリスオーヤマ > SHM-260R1-G [グリーン]

給水されず、水無し検知となって加湿がとまってしまいます。

故障でしょうか。買い替えを検討します。

書込番号:24545735

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2022/01/15 17:02(1年以上前)

>ねこちゃん77さん

水位感知のフロートみたいなのが固着していませんか?

本体をクエン酸で漬け置き洗浄すれば復活すると思いますよ。

書込番号:24545831 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件 SHM-260R1-G [グリーン]のオーナーSHM-260R1-G [グリーン]の満足度5

2022/01/15 20:18(1年以上前)

>レイワンコさん

ご教示ありがとうございます。

ヒーター部ではなくて、タンクからの出水なのでして。

水がスムーズに落ちていきません。故障なのかしらね。

同じもの買い替えても同じ事象が起こるような気がします。

書込番号:24546195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2022/01/15 21:35(1年以上前)

>ねこちゃん77さん

申し訳ありませんでした。
タンクの蓋の真ん中を押すボッチみたいな物はどうなってますか?

ボッチの動きはどうですか?
タンクの蓋の真ん中にある止水弁はどうですか?

どちらかがスケールで固着気味だと思うので洗浄してみてください。

給水されない場合は洗浄で復旧します。
逆の場合はパッキン交換や部品交換になります。

書込番号:24546321 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件 SHM-260R1-G [グリーン]のオーナーSHM-260R1-G [グリーン]の満足度5

2022/01/15 22:26(1年以上前)

>レイワンコさん

ちょっとすすいだら、いい感じになりました。

目から鱗でした。買い替えずに済みました。

どうもありがとうございました。

書込番号:24546428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件 SHM-260R1-G [グリーン]のオーナーSHM-260R1-G [グリーン]の満足度5

2022/01/16 12:25(1年以上前)

パッキンでしょうか。給水停止しました。

タンク無しで動かすと加湿できますので。。。

買い替えるか、他のメーカー製にするか検討します。

レイワンコさん。ご教示ありがとうございました。

書込番号:24547177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件 SHM-260R1-G [グリーン]のオーナーSHM-260R1-G [グリーン]の満足度5

2022/01/16 19:50(1年以上前)

安全カバーがずれていた様です。不思議ですわ。ななめっていたのかしら。

マメにクエン酸でヒーター部の塊綺麗(竹の耳かきでそぎ落とします)にして

使う事にしました。買い替えずに済みそうです。めでたしめでたし。

書込番号:24547951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件 SHM-260R1-G [グリーン]のオーナーSHM-260R1-G [グリーン]の満足度5

2022/01/19 11:55(1年以上前)

手入れしても改善が見られない場合は有償修理とか。

新品の値段より高額の修理代だしてまで対応はしないでしょうに。

使い捨て商品となるのか、まめにクエン酸水でメンテするかだすかね。

それと新たに気づいたことがありまして、安全カバーがちゃんと嵌っていないのでは

なく、連続使用すると給水部がそってきましてね(ガタつきます)タンク内の水量が少ないと

余計ヒーターへの給水が芳しくなると予想しました。

いまより使いづらくなったら買い替える事にします。

書込番号:24552229

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

加湿器 > パナソニック > FE-KXU07-W [ミスティホワイト]

クチコミ投稿数:169件

某メーカーの加湿器の場合、センサーが本体正面下部にあり、製品を設置している場所が床に直置きや床に近い状態でご使用の場合には加湿された蒸気が床付近に溜まってしまいセンサーがうまく働かず、湿度が高い状態になってしまうのですが、本機では、そのようなことにはなりませんか。

買替を検討しています。

書込番号:24549266

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2022/01/17 15:07(1年以上前)

>ちえっぴさん

超音波式の加湿機では、霧が下に落ちるので、床が濡れてしまったりします。
この加湿機は気化式なので、そのようなことにはならないでしょう。

書込番号:24549291

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:169件

2022/01/17 15:27(1年以上前)

ありがとうございます! あっという間に解決してしまいました ( ´∀` )

書込番号:24549314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2022/01/17 15:29(1年以上前)

ありがとうございました!!!

書込番号:24549316

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング