
このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年1月27日 20:02 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月2日 12:56 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月25日 00:29 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月24日 23:46 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月23日 01:39 |
![]() |
0 | 6 | 2002年12月1日 19:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




中性洗剤ではダメだと思います.
昨年買ったモデルにはワイドマジックリンで洗うように書いてあって,それに従っており,まったく問題ありません.
殺菌できるような洗剤で洗わないとダメなのではないでしょうか.
0点







新宿のヨド○シカメラで12,400円で買いました。もちろん13%ポイント還元付です。SANYOのCFK-VX50Cと迷いましたが、決め手はデザインとコンパクトさと電気代です。おやすみモードですと消費電力17Wですから、計算すると24時間使用しても月間282円で運転可能です。0.017kwX23yenX24hX30days(メーカ−の計算式ですから信憑性はわかりませんが各社共通の計算式ですのでまあまあかなと思います)。SANYOもかなり消費電力は低いですが、NationalはヒータONも選択できますから、選択肢が広いかな?と独り合点しつつ決めました。早速おやすみモードで使用開始しましたが、部屋の湿度計が45%から60%まであがりました。十分だと思います。
音は静かでは有りませんが許せる範囲です。空気清浄器よりは少し煩いです。また何かありましたらかきこします。
0点





めりーりんさんと同じ新宿の店で同額(13%ポイント付き)で買いました。情報ありがとうございます!
ちなみに、店頭での在庫は残り1台だけでした。12月29日までの特価との事です。
さて、使用感ですが
音:静かです。個人的には寝る際も気になりません。
加湿効果:スチーム式と比べて実感はあまりありませんが、水がちゃんと減っているので効いているだろうと。。。。
マイナスイオン効果:部屋を閉め切った状態にしていると清々しくなり実感できます。
湿度コントロールもしっかり動いております。
SHARP製と迷いましたが、値段で決めちゃいましたが良かったと思ってます。
ただ、覚悟をしておりましたが持ち運びが辛いです*
0点





新宿のお店で買いました☆
12,400円の13%還元です。
使った感想は、スチームと違い目に見えないのでなんとも言えません(笑)。
イオンも・・・効いてるのかな(笑)?
今日、買ってきたばかりなのでとりあえず、使ってみます。
音は大きくないです。
むしろ、静かと言えます。
・・・他に書くこと無いのでこれで失礼します。
ちなみにビックカメラはオリジナルのカラーが三つありました。
白、緑、黒・・・だった気がします。
黄色(純正)を買いに行ったのですが、白と悩みました。
結局、違う店で黄色を買いました。
0点





ヨドバシカメラ博多店をうろついていたら、\15,800&ポイント13%還元とここの最安値より安かったので、思わず「これください」と言ってしまってました(^^;
早速使用していますがいい感じです。「おまかせ」もーどにしておくと、起動後20分前後は「強」で動作していますが、その後は気化式加湿モードでファンの回転数も下がって静かになります。たまに2〜3分「強」になったり、逆に停止していたりしますが、全体的には静かで気になりません。「強」の時は送風音が少し大きめですが、不快な音ではないし、エアコンや扇風機の音を考えれば風量からして妥当なものでしょう。
フィルターの手入れは2週間おきだそうなので、その手間がどうなのか・・・ですね。
0点


2002/11/18 00:49(1年以上前)
こんばんは、私もこの機種が候補の1つなんですが、使ってみてどうですか?
加湿器を使ったことがないんで解らないことだらけです。
湿度の違いとかって解ります?
電気代とかってど〜なんでしょう?
なんでもいいんで教えて下さい。
書込番号:1073334
0点



2002/11/18 12:29(1年以上前)
私も加湿器は初めて買いました。もうすこしで子供が生まれる予定なもので・・・
湿度の違いですか・・・昨日はもともとの湿度が50%以上あって、室温も20度近くあったので正直言って実感はできませんでした。ただ、湿度計の表示と加湿器の動作が連動しているのは確認できました。<あたりまえ(^^;
電気代はまだわかりませんが、、、「強」での運転時間比率があまり高く無い事を考えると、それほど気にする必要はないかなと思っています。せいぜい一日20〜30円じゃないでしょうか。(当方福岡在住です。気温が低くて乾燥した地域だとそうはいかないのかもしれませんが・・・)
書込番号:1074136
0点


2002/11/20 11:25(1年以上前)
Ryo_Iさん初めまして。
ヨドバシの新○本店で見たところ、\19,800-でした。そこで、私の知り合いが博多で\15,800で買ったんだよね〜と言ったら、なんとその場で博多に確認。「その金額でいいですよ!」と言われました。大感謝です。ありがとうございました。以前はスチーム式でじめじめしたいたので、大満足です。
書込番号:1078050
0点



2002/11/20 12:16(1年以上前)
Tsuuさんこんにちは。
へぇ〜 そんなこともあるんですね。
\19,800というとyodobashi.comとほぼ同じ値段ですよね。私もこの値段を見てたので、まったく期待せずにうろついていたのですが、店頭価格を見てほとんど衝動買いでした(^^;
おまけにこの情報で喜んでいただけて何よりです(^^)
書込番号:1078128
0点

Ryo_Iさん、Tsuuさんのおかげで、私も15800円で買えました。
ありがとうございました。
上野店や錦糸町店では断られましたが、新宿店にプリントアウトして持って行ったら、「今回に限りいいですよ」と売ってくれました。
しかし、ビックやさくらやは他支店や他の量販店の値段に合わせてくれますが、ヨドバシはなかなか合わせてくれません。
「ポイント分とは言わないから少し値引きしてくれ」と言っても対応してくれない店員も多いし・・・ちょっと不満を感じます。
といっても、ポイントがたまりにたまっているので、ヨドバシはやめられません。
書込番号:1101303
0点


2002/12/01 19:23(1年以上前)
本日、群馬のビッ○カメラでGET。16700円ポイント10%で妥協。
最初は19800円でとてもじゃないけどこの最安値の15500円は無理と
言われたがねばって、同じ県内(ミヤデン)が最安値だったので、
なんとか下げてくれました。
書込番号:1103117
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)





