加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(10230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3343スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 E2のエラーになります

2025/02/22 15:42(6ヶ月以上前)


加湿器 > サンカ > SSH-8100UVBK [ブラック]

クチコミ投稿数:209件

購入して初めて使うのですが、タンクに水を入れて加湿AUTOにしていると数秒でアラームと全ランプ点滅で湿度表示がE2となって止まってしまいます。

連休何でメーカーに問い合わせができません。
どなたか対処方法があれば教えてください。
それとも初期不良でしょうか?

書込番号:26084656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

39,980円でまだ売ってる!

2025/02/21 16:21(6ヶ月以上前)


加湿器 > 象印 > EE-TA60-BM [ソフトブラック]

クチコミ投稿数:41件

【ショップ名】
楽天
https://item.rakuten.co.jp/noex/ee-ta60-bm/

【価格】
39,980円

【確認日時】
2025年2月21日


【その他・コメント】

書込番号:26083518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

27400円でまだ売ってる!

2025/02/17 13:29(6ヶ月以上前)


加湿器 > 象印 > EE-TA60-BM [ソフトブラック]

クチコミ投稿数:41件

【ショップ名】
楽天
https://item.rakuten.co.jp/noex/ee-ta60-bm/

【価格】
27400円

【確認日時】
2025/02/17

【その他・コメント】
どこも5万円ぐらいまで価格が上がってましたが、まだリーズナブルに買えるところがありました!

書込番号:26078831

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 2018年制FE-KXR05からの買い替え

2025/02/16 10:53(6ヶ月以上前)


加湿器 > パナソニック > FE-KXY07-T [クリスタルブラウン]

クチコミ投稿数:1件

前の機種が加湿能力が落ち、フィルター交換などでもあまり改善しないため、買い替えをしました。
05と迷いましたが、それほど値段も変わらなかったので、広めの部屋でも対応できる07を購入することにしました。
乾燥に悩んでいましたが、これで解消されるかと期待しております。

できれば、フィルター清掃などが面倒なので、もう少し楽になるとよいなぁと思います。

書込番号:26077267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

空気が流れたら

2025/02/11 22:53(7ヶ月以上前)


加湿器 > ダイニチ > ダイニチプラス HD-LX1023(W) [スノーホワイト]

こちらの商品購入しましたが、メーカーに問い合わせても埒があかないので、お聞きします。
自宅は鉄筋コンクリート構造のマンションです。
12畳ほどのベランダに面したリビングに置いています。
この季節は風が強い日が多くマンションですが窓の密閉型が悪いのでそれほどではありませんが、すきま風が入ってきます。
また、すぐ隣がキッチンで換気扇をつけると、空気の流れが生じます。
すると湿度60%に設定して通常運転でも、ECO運転でも設定湿度にならずずっと最強風力で運転し続けます。
湿度表示もずっと40%いくかいかないかです。
メーカーに問い合わせたらあれこれ試させられて、どうやら故障ではないらしいので、置き場所や向きを変えてみてくださいと訳の分からないことを言われ同じ部屋のどこへ置こうがどう向けようが、空気の流れは起きています。
まして風の無い時や換気扇をつけない限りは正常に動作してます。
ていうかそんなにシビアな機械なんですか?
今はもう諦めて風の強い日でも無視して全力運転を放置してますが、水があっという間に無くなるので面倒です。
また寝室にもこれの少し小さい物を置いていますが、こちらは6畳の部屋で締め切ると空気が流れないのか正常に動いてます。
何か解決策があるよって方居られましたらぜひ教えて下さい。
長くなりましたが、よろしくお願いします

書込番号:26071392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2025/02/12 08:13(6ヶ月以上前)

”すきま風が入ってきます。”

解決策は、これを直す。次は換気扇は回さない。

”すぐ隣がキッチンで換気扇をつけると、空気の流れが生じます。”

隙間から入って来た乾燥している外気と共に加湿された室内の空気が換気扇で排気されてるんでしょう。

”また寝室にもこれの少し小さい物を置いていますが、こちらは6畳の部屋で締め切ると空気が流れないのか正常に動いてます。”

閉め切った6畳なら当たり前ですね。逆に多湿で室温が低いと結露しそうですが・・・

普通に考えれば判ると思いますが・・・

書込番号:26071629

ナイスクチコミ!1


煮イカさん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:156件

2025/02/12 08:28(6ヶ月以上前)

シビアなのは機械ではなく、湿度という物理現象です。
隙間があったり換気してるとあっという間に抜けていきます。

水があっという間になくなるということは、機械は頑張って加湿しているのに
部屋の湿度が抜けてしまっているだけです。

書込番号:26071642 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 フィルター交換

2025/02/11 20:32(7ヶ月以上前)


加湿器 > ダイニチ > ダイニチプラス HD-7016

クチコミ投稿数:169件 ダイニチプラス HD-7016のオーナーダイニチプラス HD-7016の満足度4

購入してもう8シーズン目に突入しますが、オフに
ろくに洗浄も乾燥もせずしまっていたせいか、動作
中に引き出してみたフィルターがほとんど濡れて
おらず、また見た目もカルキ?で白くなったりカビ?
で黒ずんできて、ちょっと洗ったぐらいでは落ちなく
なりました。気のせいか咳が出るようにもなった
(加湿器肺炎?)ので、純正の交換用フィルターを
注文しました。説明を見ると5シーズンごとに交換を
推奨とあるのて遅すぎた😣

書込番号:26071212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:169件 ダイニチプラス HD-7016のオーナーダイニチプラス HD-7016の満足度4

2025/03/07 17:30(6ヶ月以上前)

フィルター新品にしたらビックリするほど加湿するようになりました。タンクが1日で空になる。湿度計もすぐに50%前後まで上昇する。今度はこまめに洗浄するようにしないと。

書込番号:26101457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング