
このページのスレッド一覧(全3343スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2023年2月6日 04:37 |
![]() |
12 | 2 | 2023年2月17日 14:12 |
![]() |
4 | 3 | 2023年2月1日 17:05 |
![]() |
8 | 3 | 2023年1月26日 22:51 |
![]() |
5 | 0 | 2023年1月24日 15:22 |
![]() |
3 | 0 | 2023年1月22日 21:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


加湿器 > アイリスオーヤマ > HDK-35-TM [木目調]
【ショップ名】
イートレンド
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20230206
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1198585?sale=mmsale20230203
1点



加湿器 > ダイニチ > ダイニチプラス HD-LX1222(W) [サンドホワイト]
取説 19ページ お手入れ
https://www.dainichi-net.co.jp/uploads/manual/humidifier/hd-lx1022_1222.pdf
書込番号:25128971
1点



加湿器 > パナソニック > FE-KXU07-W [ミスティホワイト]
使用時にオゾンのような臭いがします。
ナノイーは止めているので説明書にもあるように除菌ユニットからきていると思うのですが、こういう臭いには敏感なのもあって、そこそこ気になるレベルで部屋に充満しているように感じています。
そういうものでしょうか?
3点

>・o・さん
コピー機からのオゾン臭を感じることもありますし、
感じ方は千差万別なのでそんなものではないでしょうか。
ジアイーノとかの脱臭機も薬品臭がしますが、
そのうち慣れてくるのを待つか、
慣れなきゃ稼働を止める位の思い切りが必要だと思います。
書込番号:25114843
0点

>・o・さん
除菌ユニットはセラミックに金属イオンを結合させた物だと思いますがそこからオゾンが生成されるとは思えませが、仮に臭いや雑菌成分と反応してO3が生成されたとしてもかなり微量ではないでしょうか。
それでオゾン臭を感じるでしょうか?
書込番号:25119033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オゾンが発生しているとまでは思っていませんが、それっぽい薬品臭がするのが気になっていました。
調べてみても似たような意見が見当たらないですし、加湿はしてくれているので、このまま様子を見てみたいと思います。
書込番号:25122713
1点



加湿器 > YAMAZEN > Steam CUBE MAG KS-J242
超音波がいろいろものに良くないと聞き初めてのスチーム式を購入したのですが、初めのポコポコとした音が気になります。これは改善することはできないものでしょうか。
書込番号:25113590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スチーム式の加湿器は内部で水を沸騰させてその湯気で加湿する仕組みですので、水が沸騰するとポコポコと音がすることがありますね。
またタンクから水が供給される際にボコッと空気の音がすることもあります。
沸騰音がするのはスチーム式の宿命の様なものですから、残念ながらこれといった改善策は無いと思うので、気になるようでしたら気化式やハイブリッド式の静かなものを選ぶことをお勧めします……
書込番号:25113804
2点

>よっちゃんalさん
この機種は象印のポット式と仕組みが同じですね。
ポット式の場合は脇上げ音がするのはどうしようもありません。
同じ蒸気式でも布に水を染み込ませ、その布を加熱蒸発させるタイプは沸騰音がしません。
選択肢としたら、メンテのしやすさを取るか、音の小ささを取るかのどっちかになりますね。
書込番号:25114472 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>きのねこさん
>レイワンコさん
ありがとうございます。
スチーム式では当然のようですね。
雪国なのですが高気密なので結構乾燥することに驚き急遽購入しました。
とりあえず音は気にしないで使ってまます。
書込番号:25114617 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



加湿器 > スリーアップ > GRANLUXE HB-T2268WH [ホワイト]
今まで、SHARPのHV-Y50CX 気化式のハイブリッド加湿器を14年使ってましたが、たまたま行ったカインズで、こちらの商品を6,980円で売っていたので購入してみました。
スリーアップのハイブリッド加湿器は、超音波加熱式。音がとても静かです。
パネルは正面にあり、湿度大きく表示されています。夜間は眩しいくらいで、寝灯りになります。今までの加湿器は、上部にスイッチがあり、ロックがかからないので、猫が乗って電源入れたり切ったりされて困ってました。
水は6リットルの大容量。取手を持ち上げて蛇口から入れる他に、上部からやかん等で水を注げるので楽チンです。
ミストはかなり細かく霧のようで、手をかざしても熱くなく、床も濡れてる感じはしません。
朝起きて喉がガラガラしないので、かなり加湿されているのだと思います。
リモコンも付いていて、安く買えてラッキーでした。
気になるのは、取手を持ち上げる時に、かなり硬くて壊れそうな音がすることくらい。
書込番号:25109171 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)





