
このページのスレッド一覧(全3343スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 2 | 2023年1月25日 21:04 |
![]() |
18 | 0 | 2021年12月23日 20:47 |
![]() |
1 | 0 | 2021年12月23日 04:21 |
![]() |
4 | 0 | 2021年12月22日 08:36 |
![]() |
0 | 0 | 2021年12月21日 04:37 |
![]() |
8 | 3 | 2022年2月13日 14:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


加湿器 > スリーアップ > CORE MIST ST-T2127WH [ホワイト]
ヨドバシ経由で購入しましたが、1回目は1週間経たずに電源がつかなくなり、交換してもらいましたが、その後2週間で同じように電源がつかなくなりました。
2度とこの会社の商品は買いません。
書込番号:24510109 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

私も似た症状で、使用中電源がすぐ落ちます。再度ONしてもすぐ落ちます。掃除してもダメ!改善されず
保証交換してもらいましたが届いた商品も1年過ぎた頃に同じ症状で保証もきかない。最悪です。
実質ちゃんと使えたのはひと冬の間だけでした。2年持ちません。耐久性が悪すぎ。
書込番号:24541960
7点

まさしく同じ症状で1回目は保証で交換、2回目は保証期間過ぎてゴミです。
フィルターもすぐにダメになるので送料とかも考えて10個まとめ買いしたのに7個のこってこれもゴミです。
おそらくコンセントのマグネットが悪いのかもですね。
書込番号:25113290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



加湿器 > パナソニック > FE-KXU07-W [ミスティホワイト]
加湿はしたいが電力はあまり使いたくないと思って、気化型にしました。Panasonicからは以前から気化型の加湿器が出ており、このタイプは旧型のリニューアル版です。実は旧型も所有しておりまだ使っています。気化型は電気代も安く構造も簡単で重量も軽く使い易いのですが風の吹き出し部が寒く感じられるのが弱点です(気加熱を奪ってるから温度が下がる)。新型は旧型に比べると設置面積を減らすように角張ったデザインになり軽量化、簡略化(部品点数鵜の減少など)が計られていますが、その分、華奢な感じ、壊れやすさを感じます。
新品で購入すると結構高いものですが、中古ではうまく選べば結構格安で手に入ります(安ければ3000円程度)。手入れが必要ですが、このタイプの加湿器は10年以上使えるものなので破損や故障がなければ中古でも十分使えるでしょう。よくあるのはミネラル分が多い水を使ってフィルターがカチコチになったものです。そこまで行かなくても褐色になったものも多いです。手入れは取扱説明書にあるようにクエン酸でミネラル分を溶かす必要があります。少々時間がかかります。交換部品の価格が結構高いので中古品から部品を転用するということも可能でしょう。冬場にずっと使い続けると嫌な匂いがしてきます。細菌が繁殖しているようです。多くの場合フィルターを水洗いするだけでかなり改善します。2、3ヶ月使ったら洗った方が無難です。我が家では乾燥する冬場の必需品で2-3台を併用しています。
18点



加湿器 > シロカ > SD-C113 [パールホワイト]
【ショップ名】
イートレンド
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20211223
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1233145?sale=mmsale20211222
1点



加湿器 > アルファックス・コイズミ > AL COLLE ASH-451
【ショップ名】
イートレンド
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20211221
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1231766?sale=mmsale20211220
人によっては楽天のほうが良いかも
https://item.rakuten.co.jp/etre/1231766/
0点



掃除が大変です。
大きいので浴室で行わなければいけません。
内部の底にヘドロのようなものが溜まります。
そして1シーズン使用の実質4か月で電源が入らなくなりました。
山善の商品は二度と買いません!
あなたはそれでも買いますか?
1点

ヘドロはメンテナンスをしてないだけだと思いますが 確かにすぐ壊れるのは事実です 私もおすすめしません。
書込番号:24596852
0点

週一どころか3〜4日に一度本体ごと洗っていました。
更にウエキの除菌タイムも使用していました。
それでも茶色い水は溜まります。
証拠もなく言い切るのは止めてください。
そして一年で故障し動かなくなりました。
今はダイニチで2年保証付きに買い換えました。
加湿量も多く静かでメンテははるかに楽です。
書込番号:24597263
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)





