加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(10231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3343スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良さ

2023/12/17 13:34(1年以上前)


加湿器 > コロナ > UF-H7223R(W) [クリアホワイト]

クチコミ投稿数:22件

なぜコロナの加湿器の口コミがこんなに少ないのでしょうか。気になってたのでエディオンに行ったのですがなかった気がします。シャープと迷ってますがどんな商品なのでしょうか?

書込番号:25549544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 カチカチカチ音

2023/12/14 21:13(1年以上前)


加湿器 > ドウシシャ > mistone600S KSY-603 [ホワイト]

スレ主 ayaka.qpqpさん
クチコミ投稿数:1件

加湿レベルボタンを押すとカチカチカチと内部からリズムよく3回聞こえるんですが、これは正常でしょうか?

書込番号:25546039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15215件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2023/12/14 21:28(1年以上前)

正常なのか、とか、仕様がどうの、とか、
そういったことを判断出来るのはメーカーの人だけなのでメーカーサポートに聞いて下さい。

書込番号:25546058

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信2

お気に入りに追加

標準

違い

2023/12/13 11:28(1年以上前)


加湿器 > 象印 > EE-RS35-WA [ホワイト]

クチコミ投稿数:22件

DDシリーズと値段が結構違いますけど何が違うんでしょうか?

書込番号:25544240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1112件Goodアンサー獲得:170件

2023/12/13 12:58(1年以上前)

>ケツプリージャさん

まずRS35が2.2L、RS50が3.0L、
DD35は3.0L、DD50は4.0Lと内臓できる水の容量が違います。

さらにDDシリーズは
「入」タイマーは4・6・8時間、「切」タイマーは1・2・4時間、
それぞれ3段階から個別に選択できますが、
RSシリーズは「入」タイマーは6時間、
「切」タイマーは2時間しか設定できません。

あと、DDシリーズは手動で強・中・弱の3段階加湿の強さを設定できるのに対し、
RSシリーズは手動で強・弱の2段階しか手動では選択できません。

それらが主だった違いになります。

書込番号:25544311

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:22件

2023/12/13 14:03(1年以上前)

>KEURONさん
ありがとうございます!!それだけ違うならDDシリーズにしようかと思います!助かりました!!

書込番号:25544368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ハイブリッドではありません

2023/12/13 01:20(1年以上前)


加湿器 > アイリスオーヤマ > PH-UH35-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

ヒーターはついていますが、30度くらいにしかなりません。これでハイブリッドをうたうのは意図的に客を騙そうとしているとしか思えません。
アイリスオーヤマはそういう会社です。

超音波式としては加湿性能は強力です。床がビチョビチョになります。

書込番号:25543843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13806件Goodアンサー獲得:2897件

2023/12/13 09:49(1年以上前)

>7億ドルの男さん

下のように書かれているので、騙そうとしているわけではなさそうです。

通常は超音波式での動作となり、ヒーターを使って水温を上げることで加湿量を増やす仕様です。
※ヒーターによって水温が高温にはならない為、温かい蒸気は出ません。
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=7137658

書込番号:25544125

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

1年で壊れた

2023/12/12 11:37(1年以上前)


加湿器 > cado > MH-C20 [ゴールド]

クチコミ投稿数:1件

1年前の秋に購入して、冬が来たので改めて使おうとしたら動かない。
電源は入るけどスチームが全く出ない。
定期的なメンテはマニュアル通りにしてたのに。

無水エタノールで使えるようにできると説明があったので、無水エタノール購入。
スチーム出た!一瞬!また出なくなった!

サポートに問い合わせたら、修理に 1.2万円・・・
安い店ならもう新品買えちゃうじゃん。

やっぱり歴史の無いメーカーは信頼できないって事ことですかね。
加湿器が 1年で使えなくなるってありえないでしょ。

書込番号:25542839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10592件Goodアンサー獲得:691件

2023/12/12 12:43(1年以上前)

壊れる時は壊れる。メーカーなんか関係ないことです。みんな同じ土俵に立っています。

あまり聞きなれないメーカーには安易に手を出すな です。

どうせ捨てるのならドライバーで分解してみたらと思います。

書込番号:25542926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/12/12 14:15(1年以上前)

>Katsudon619さん

不運でしたね、こう言った季節家電は1年保証だとシーズン外だと気が付かないですから

もう少し補償内容を考えて貰いたいですね

書込番号:25543033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8407件Goodアンサー獲得:1088件

2023/12/13 05:44(1年以上前)

>やっぱり歴史の無いメーカーは信頼できないって事ことですかね。

歴史のあるメーカーでも工業製品なのだから一定の割合で故障はあり得ますよ。単にご自身の運が悪かっただけです。

書込番号:25543918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 機能してない

2023/12/09 15:53(1年以上前)


加湿器 > アイリスオーヤマ > AHM-HU55A-W [ホワイト]

スレ主 yukoso3104さん
クチコミ投稿数:1件

3時間つけてこの数値

14畳の居間をしっかり加湿したくて購入しましたが、一番強い状態にしているのに数値が上がらない。
湿度設定70%を設定しているのに12、13をいったりきたり。数値38までしか見た事ありません。見る限り蒸気が出ておらず生暖かい風が僅かに出てる事もあり。
メーカーに連絡して何とかなるものでしょうか…
こういうものならば最悪です。

書込番号:25539011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2023/12/09 20:07(1年以上前)

お住まいのご自宅の工法は書かれていませんが、

”14畳の居間をしっかり加湿したくて”

なら能力不足ですね・・・
今時24時間換気だったりするので、この広さをしっかり加湿するのなら、この倍くらいの能力があっても良いですね。過剰なら弱運転にすればいいので。

”見る限り蒸気が出ておらず”

ハイブリッド式加湿器の様ですから、蒸気は見えないでしょう。

”メーカーに連絡して何とかなるものでしょうか…”

初期不良等製品としての機能に問題なければ、メーカーに申し出ても残念ながら無駄です。どこでどのような経緯で買いましたか ? 通販でも実販売店でもダメでしょう。

残念ながらスレ主さんの購入前の勉強不足です。

書込番号:25539388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2023/12/12 21:54(1年以上前)

私もこちらの製品を購入しましたが
全く同じ状態で機能しておらず。
問い合わせたところ、同様のトラブルが
かなり起こっているようで返品できました。
電化製品屋さんにも交換ではなく他の商品の購入をお勧めされました。

書込番号:25543639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング