加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(10231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3343スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

音について

2023/11/24 21:57(1年以上前)


加湿器 > ダイニチ > ダイニチプラス HD-RX323(T) [ショコラブラウン]

クチコミ投稿数:55件

シャープのHV-R55購入しましたが、静穏モード以外は音が・・・・。そこで、レビューを見るとこちらの商品がすごく静音性が高く、加湿性能も良いとありますが、HV-R55の静音モードと比べても、静かなんですかね?
ご存じの方教えて下さい。
ちなみに寝室にて使用です。

書込番号:25519392

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2023/12/09 20:42(1年以上前)

シャープより遥かに静音です。 設定湿度に達するとほぼ無音です。

書込番号:25539445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2023/12/11 20:00(1年以上前)

>routeヒデさん
返信ありがとうございました。
お手入れのし安さと静音レベルで、パナソニックのFE-KXU07買ってしまいました。

書込番号:25542078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 15800円 FE-KXU05-W

2023/12/08 04:37(1年以上前)


加湿器 > パナソニック > FE-KXU05-W [ミスティホワイト]

クチコミ投稿数:10714件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
【価格】表題の通り
【確認日時】20231207
【その他・コメント】
OCNの期間限定タイムセール。ヨーイドンの速い者勝ち。開催期間に注意。
https://nttxstore.jp/_II_PA16292045

書込番号:25537046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

分解したらカビだらけ・・・

2023/12/08 02:32(1年以上前)


加湿器 > ダイニチ > ダイニチプラス HD-RX716-T [プレミアムブラウン]

スレ主 Falcon.yさん
クチコミ投稿数:104件

7年使用し、保障期間をとっくに過ぎたので分解してみたところ、内部はカビだらけでした。(特にファンの部分)
外せるパーツは全て外し、カビハイターで洗浄してきれいになりましたが、カビやすいところは手軽に分解、洗浄できるようにしてほしかったですね。
おまけに給水タンクは衝撃で割れやすいですし、タンクの耐久性も上げてほしかったです。現在、リビングで使用していますが、寝室では絶対に使いたくないですね!

書込番号:25537016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信4

お気に入りに追加

標準

前機種との違い

2023/08/05 10:40(1年以上前)


加湿器 > 象印 > EE-DD35-HA [グレー]

スレ主 ハヤテ8さん
クチコミ投稿数:11件

本機(EE-DD35)と前機種(EE-DC35)と、スペックもサイズもデザインも同じように見えますが、どこが違うのでしょうか??

書込番号:25371629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:309件

2023/08/05 11:41(1年以上前)

違い無いですよ
ほぼ何も変えていないけど、型番変えて新製品扱いして値段を維持する事をメーカーがよくやります

https://hikakumo.com/ee-dd50-dd35-ee-dc50-dc35/

書込番号:25371689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2023/08/11 11:44(1年以上前)

加湿器はほぼ完成した製品ジャンルなので、新製品出ても違いはまず無いです。
ただ、毎年モデルチェンジするのが業界の常なので、何らか変えて新製品を出します。
少しでも安く買いたいのなら、旧モデルがオススメです。

書込番号:25378973

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/24 14:56(1年以上前)

さすがに5~6年前のだと買い替えても良さそうです?
見覚えないボタンも写真見る限り付いていそうですし。
まあやってる事は30年前の象印ジャー開けっぱなしから変わらないのだろうけれど。
サイズも50に上げたい気がする。

書込番号:25518792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/07 02:00(1年以上前)

自己レス
まあそうだろうとは思ってたけど、5、6年前の加湿器と全くそのまま。
、、、いや、2.2lから3.0lの変化になるが、本体は若干軽くなった気がする!ホント若干だけど
あと、明らかに上蓋の取り外しギミックが分かりやすくなってる。
取り外しボタンいるのかどうかの議論はさておき。
写真見てボタン増えてる!
って思ったのはただの「明るさ切替」ボタン、、、
要らねえ、、、
自分の買換え理由の一つの2.2→3.0へのグレードアップは
たかが.8だけどまあそれなりに水補給が楽には。
マンションの6畳には加湿量/hは350 mLで充分、、オーバースペックかも。
一軒家ではそうはいかないかもね。

書込番号:25535656

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 10890円 UF-H7223R-W

2023/12/05 07:27(1年以上前)


加湿器 > コロナ > UF-H7223R(W) [クリアホワイト]

クチコミ投稿数:10714件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20231204
【その他・コメント】
速い者勝ちヨーイドン。販売期間は画像の通り。
https://item.rakuten.co.jp/urutoragion/uf-h7223r-w/

書込番号:25533092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

ひかえめと弱の違い

2023/12/03 20:21(1年以上前)


加湿器 > 象印 > EE-RR35

スレ主 zip32さん
クチコミ投稿数:42件 EE-RR35のオーナーEE-RR35の満足度3

運転モードのひかえめと弱の違いですがよく分かりません。

実際使ってみた感じですと、ひかえめはずっとぐらぐらと蒸気が出っぱなしで、結構強めに加湿します。
ぜんぜん控えめじゃないです。湿度も気づくと70%近くまであがってしまいます。すぐに水が無くなってしまいます。
電気代が怖いです。

弱は本当に弱い運転で過剰に加湿されることはありませんでした。
蒸気もモクモク出るわけではなく、適度に止まったり動いたりの繰り返しです。
湿度も50%くらいでちょうどよく保たれておりお財布にも優しそうです。

皆さんはどんな感じですか?運転モードは使い分けてますでしょうか?

書込番号:25531507

ナイスクチコミ!9


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2023/12/03 20:57(1年以上前)

控えめは最高より少なめ?
弱は最低より少し強めな捉え方ですね。
人それぞれですが。

メーカーがどのような表現でどれ位の能力を設定していようとも実際に使用して好みの設定で使うだけだと思います。

だって所詮個人が作った設定です。
万人に受け入れると思っていても違う部分は多々ありますからね。

弱や控えめとか?そんな言葉に捉われず好みで使いましょう

書込番号:25531563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング