
このページのスレッド一覧(全3343スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年2月2日 11:00 |
![]() |
12 | 1 | 2025年1月31日 10:55 |
![]() ![]() |
22 | 4 | 2025年1月29日 03:39 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2025年1月26日 22:05 |
![]() |
0 | 0 | 2025年1月24日 08:27 |
![]() |
11 | 4 | 2025年1月22日 22:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


加湿器 > スリーアップ > STEAM POT ST-T2370WH [ホワイト]
色々探していたら、こちらを発見。
機能的に某メーカーとさほど変わらないし値段も安いので購入。
タイマーもオン、オフ付いているし、充分加湿されます。(17畳リビング)部屋の温度も少し高くなっているようです。
寝室用に小さめも欲しくなりました。
書込番号:26059179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



加湿器 > アイリスオーヤマ > UHK-500-W [ホワイト]
購入しまして、デザインも、タンク容量も、コンパクトさもとても気に入って使用していたのですが、
最近、水蒸気が出なくなりました。
状況としては、ふたを外して、バケツを取り外すと、水蒸気は通常通り出ています。
ですが、バケツをセットすると煙が出なくなります。
中の洗浄などいろいろ試してみましたがダメでした。
それほど複雑な構造ではないので、単純な不具合かと思ったのですが、
なにか良いアイデアがありましたら、教えていただけますと助かります。
12点

同じ症状が発生しましたので
加湿器内部の清掃をしたところ直りました。
原因は不明です。
書込番号:26056728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



加湿器 > 象印 > EE-RT50-WA [ホワイト]

>ノクターソさん
スチーム式加湿器なので、水を沸騰させて蒸気にします。
電気ストーブと同じくらいの電気を使います。
書込番号:26038089
7点


>ノクターソさん
>なぜ消費電力が高いのですか
加湿タイプがスチーム式なので。
湯沸かしポットをオープン型のようなものです。
消費電力が少ないのは、気化式です。
https://kakaku.com/kaden/humidifier/itemlist.aspx?pdf_Spec101=3&pdf_Spec301=8-
書込番号:26041279
2点



加湿器 > アピックス > SHIZUKU touch+ AHD-124-PE [くすみピーチ]
【ショップ名】
エディオン
【価格】
5500円
【確認日時】
2025/01/26
購入時にエディオンカードを申し込んだら5500円にしてもらえました。
【その他・コメント】
安い気がしたので満足です。
書込番号:26051495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



加湿器 > 日立 > ピュアクリエ HLF-Z5000
年始にジアイーノを購入しその効果がとても良いと感じたのですが、ジアイーノは高価なのでこの機種を追加で購入しました。
そして使用後10日ぐらいで、お手入れランプが点灯したので、掃除したのですが、除菌フィルターの表面が変色していました。
使い続けるうちに変色すると説明書に明記されているので、変色自体は理解していますが、10日程度で変色するものなのでしょうか?
まだ使用して2週間程度ですが、ジアイーノに比べかなり塩素臭が少なく、脱臭効果も低いように感じます。
こういう製品の湿度計はあてにならないと認識していますが、他の機器のものとくらべかなり高い数値が表示
されます。
0点



加湿器 > 象印 > EE-DE50-WA [ホワイト]
当該機を購入し、寝室で使用しています、
朝起きたら、電源オフになっています。
電源オートオフ機能が備わっているのでしょうか。
どんな場合に、オートオフ機能が働くのか、ご存知の方は教えて下さい。
書込番号:26046841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ありがとうございます。これって、しばらくしたら自動で運転を、再開するのでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:26046859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

強だと8時間でタンクがほぼ空になります。湿度50%維持が前提なら、中以下で十分なのでは?
書込番号:26046897
1点

”しばらくしたら自動で運転を、再開するのでしょうか”
安全のために、入りタイマーをしていなければ自動で再開はしないでしょう。
また、水は無くなっている可能性も高いし。
だから、先ずはご自身で取説で調べるなりしましょう。
書込番号:26046908
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)





