シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(21305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2906スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

洗浄マーク

2015/06/28 20:24(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9095cc

スレ主 Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件 ブラウン シリーズ9 9095ccの満足度5

皆さんのシェーバーもそうなのかお聞きしたいのですが
自分の9095は毎回毎回シェービング後に洗浄マークが出ます。
髭の多い少ないにかかわらず毎回必ず出るので
洗浄するのですが、皆さんのも同じでしょうか
ちょっと気になったのでお聞きしました。
よろしくお願いします。

書込番号:18917936

ナイスクチコミ!18


返信する
trex450さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/23 20:36(1年以上前)

私は9090ccを購入しましたが、開封して電源を入れると洗浄表示が点灯してたので洗浄、充電して約1.5分程の使用で洗浄表示が点灯しました。再度洗浄しても約1.5分程で点灯します。毎回点灯するのであればこの表示は意味がありませんね。

書込番号:18992737

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件 ブラウン シリーズ9 9095ccの満足度5

2015/07/23 21:16(1年以上前)

trex450さんお返事ありがとうございます。
やはり皆さん同じなのですね。
私もまったく同じことを感じておりました。
毎回洗浄マークがつくのなら、説明書に「毎回シェービング後に洗浄してください」
と入れればマーク表示はつけなくてもいいのではと思っておりました。
私のシェーバーも1分越え程度で洗浄マークが点灯します。

書込番号:18992898

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

おすすめのシェーバーを教えてください

2015/06/27 17:57(1年以上前)


シェーバー

スレ主 Jiwonさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。

今まで髭剃りはT字型を使っていましたが、電動シェーバーに変えようと思っています。

変える理由は、維持費が嵩むのと、肌が弱いせいか肌荒れが酷いので。

予算は2万円位までならOKです。

よろしくお願いします。

書込番号:18914014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/06/27 18:52(1年以上前)

肌が弱いならフィリップスの方がいいのかな?
深剃りではありませんが。

書込番号:18914157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2015/06/27 22:14(1年以上前)

フィリップスもいいですが、やはり剃り味は微妙なところがあります。
http://kakaku.com/item/J0000014938/
この辺りが良いかと

書込番号:18914806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:23件

2015/06/27 22:37(1年以上前)

ウェット剃りでしたらパナソニック、
ドライ剃りでしたらブラウンをお薦めします。

髭が濃い場合はブラウンをお薦めします。

ちなみにT字は何をお使いですか?
ジレット マッハ3ターボは一押しです。
シックも肌に優しいですがシェービングジェルとの併用が必須です。

書込番号:18914894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2015/06/28 00:14(1年以上前)

人それぞれなんですが、個人の感じとしては、

私は、パナソニックの5枚刃のものがいいです。
5枚刃のせいか、肌に強く当てることも少なく、圧力がかからないせいか、肌の上を滑らすように剃れます。
接触面積が広い分、少ない圧力で皮膚に垂直に密着しやすいのかなと思っています。
なので、肌にもやさしい気がします。
ブラウンも圧力をかけないようにやればいいんですけど、つい押し付けてしまってます・・・
同じように垂直を保つには、ちょっと気が抜けない感じです。

2万円というとラムダッシュ ES-CLV56あたりがいいかなと思います。

あと、私もT字は、ジレットの5枚刃が最強だと思います。

書込番号:18915279

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jiwonさん
クチコミ投稿数:2件

2015/07/02 00:31(1年以上前)

エリズム^^さん,リズム&フルーツさん,さくらおーさん,まきたろうさん,レスありがとうございます。
まだ迷っています。

予算は関係なく、純粋に髭が薄く、肌荒れが酷いことを考えたら、どのメーカーのどの機種がよいでしょうか。

再度ご検討していただきたいので、よろしくお願いします。

電動シェーバーは初めてなので、よろしくお願いします。

書込番号:18927701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2015/07/02 08:35(1年以上前)

そういうことでしたら、昔からフィリップスが肌に優しいと言われていますが、
なにぶん、薄い髭は剃ったことがないので・・・

http://kakaku.com/kaden/shaver/itemlist.aspx?pdf_ma=241

価格での評価と、あとamazonだと評価が多いのでフィリップス シェーバーで検索してみてください。

書込番号:18928147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/07/02 08:54(1年以上前)

パナとブラウンしか所有した事が無いからフィリップスは良く判らないけど

http://s.kakaku.com/item/K0000697383/

予算内ならこれでしょうか、安いフィリップスのシェーバーの剃り味はあまり評判が良くないので。

自動洗浄器付きは手入れが楽ですが洗浄液のコストがかかります。

書込番号:18928177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

シェーバー選び

2015/06/24 00:04(1年以上前)


シェーバー

クチコミ投稿数:20件

はじめまして。
今まで、市販のT字型を使っていたのですが、肌が負けてしまうので
電気シェーバーに変えようと思っています。
各メーカーのサイトを見たのですが、今一よく分かりません。
そこでどのメーカーのどの機種がよいか教えて頂きたいと思います。
現在T字型を使っていますが、肌が弱いので負けてしまいます。
髭もそれほど濃い方ではなく、2日に1回T字型を使っています。

以上ですが、よろしくお願い致します。

書込番号:18902128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/06/24 07:31(1年以上前)

予算を書き込んだ方がレスが付きやすいと思います。

書込番号:18902614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2015/06/24 10:09(1年以上前)

パナソニックのこれ、おすすめです。
http://kakaku.com/item/J0000014938/

書込番号:18902929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2015/06/24 12:55(1年以上前)

一昔前の知識ですと「肌が弱い人にはフィリップス」というのが定番でしたが,今はどうなのでしょう。

書込番号:18903287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/06/24 21:07(1年以上前)

こんばんは。

油 ギル夫さん、リズム&フルーツさん、をーゐゑーさん、返信ありがとうございます。

予算は、3万円程度までです。

よろしくお願い致します。

書込番号:18904407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/06/24 21:25(1年以上前)

>予算は、3万円程度までです。

そこまで出せるなら大抵のシェーバーは買えます。

ただ、髭が薄くて肌が弱いなら各社の最上級シリーズまでは必要無いと思います。

リズム&フルーツさんの紹介したラムダッシュ3枚刃のST29か前モデルのST27をシェービングフォーム等でウェットシェービング使用すれば良いのでは無いでしょうか。

フィリップスの回転式シェーバーは肌に優しいのですが剃るのに時間がかかるので自分はお薦めしません。

書込番号:18904501 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2015/06/25 23:23(1年以上前)

こんばんは。

皆さん、返信ありがとうございました。

皆さんのご意見を参考にして機種を選ぼうと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:18908327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

高っ。。。

2015/06/23 11:02(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV96

スレ主 ひでwさん
クチコミ投稿数:140件

購入を考え、価格が少しでも安くなればと1ヶ月程見ていましたが…ここ1ヶ月程で1万くらい上がってません!?確か3万きってたはず。。。発売されて1年近く経つ製品なのにここまで上がることってあるんですか?

なにか情報お持ちの方おられましたら教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:18899926

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ラムダッシュ ES-LV96の満足度4

2015/06/26 19:17(1年以上前)

2万後半でしたよ。数千円はそのときどきで上下するけど。生産と市場の在庫との兼ね合いもあるから、時間が経てば経つほど必ずしも安くなるわけじゃないです。でも、機能性から考えるとコスパはいいですよ。もし高いと思えば、廉価版があるのでそちらでもいいと思います。剃り味には違いはないですから。

父の日もあって、メンズシェーバーもプレゼントで売れ筋になって価格が上がった可能性もあるし、夏過ぎたら例年のモデルチェンジがあるし、生産が落ちてきて在庫が減ってきている可能性もある。そうなると値段は若干上がります。

書込番号:18910771 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2015/06/28 00:34(1年以上前)

亀レスですが・・・
私も父の日で上がったのかなと思います。

情報ってほどじゃないですけど、あと、勘違いしてるかもしれないですけど、
毎年、8月か9月にモデルチェンジして後継機(次は98になるか?)
が出た後、徐々に下がっていって、
ネットショップでは11月から12月頭にかけて、
あとは、量販家電での初売りが一番安いかなと思っています。目玉になればですが・・・
23000円ぐらいになれば買おうかなと狙っています。(税込25000円)
まぁ、税込3万切れば満足なんですが・・・


書込番号:18915340

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ひでwさん
クチコミ投稿数:140件

2015/06/29 13:11(1年以上前)

ホフマン2号さん、まきたろうさん、ありがとうございます。
なるほど…父の日かぁ…納得かも。。。
見に行ったときに税込4万だったんでびっくりして…発売当初と同じくらい!?って思ってしまって(^_^;)
今また下がってきてますね!
しかし父の日とはいえ上げすぎ。。。
モデルチェンジか!自分も発表後の価格下げ期待してみます。

ほんとありがとうございました。

書込番号:18920235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ES-ST29 と比べて..

2015/06/23 08:19(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST27

スレ主 surf@さん
クチコミ投稿数:169件

深剃り具合や剃り残しが少ない感じは
ES-ST-29と変わりないのでしょうか?

髭は濃いめの父にプレゼントしたいのですが
ランキング1位のES-ST-27の方が良いのか
新発売の方が良いのか分からないので
宜しくお願い致します(/_;)

書込番号:18899571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/06/23 08:59(1年以上前)

替刃が同じなので基本的な性能は変わらないでしょうね。

書込番号:18899661 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/06/23 11:48(1年以上前)

こんにちは

パナの新しいうちの切れ味はいいのですが、バッテリーの持ちが1年経過あたりから悪くなるのが弱点でした。
バッテリーが持つことで評価の高かったエネループ(三洋電機)を買収し、現在もパナ製エネループとして販売しています。
新型は新しくエネループを組み込んでる可能性高いので、ST29をおすすめします。

書込番号:18900020

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 surf@さん
クチコミ投稿数:169件

2015/06/23 11:58(1年以上前)

油ギル夫 様
里いも 様

アドバイスありがとうございました(^^)

ES-ST29の新しい方を
プレゼントします☆

書込番号:18900041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/06/23 12:05(1年以上前)

ST27も29も内蔵バッテリーはリチウムイオンなのでニッケル水素である市販のエネループとは異なります。

充電時間や使用時間のスペックに違いは無いので同じ物が使われていると思います。

書込番号:18900069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

9090と9095の違いについて

2015/06/17 21:25(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9095cc

スレ主 Lathropさん
クチコミ投稿数:6件

両者の違いのひとつに、ウェット剃りができる、できないがありますが、これは、ソフトウェア上の違いのみと考えていいのでしょうか?つまりは、9090でもウェット剃りができるのではないかと思っていますが、ご存知の方、または、試された方はおられませんか?

書込番号:18881524

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/06/17 22:34(1年以上前)

>9090でもウェット剃りができるのではないかと思っていますが

ウェット剃り対応をうたっている9095は安全のため電源コードを繋いだ状態では使用できなくなっています。

9090でもウェット剃りは可能ですが電源コードを繋いだ状態でも使用できるので、コードを繋いだ状態では絶対にウェット剃りはしないで下さい。

書込番号:18881811 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 Lathropさん
クチコミ投稿数:6件

2015/06/18 22:06(1年以上前)

ですよね。ハードは同じですよね。ありがとうございました。

書込番号:18885021

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2015/06/21 15:05(1年以上前)

いわゆるお風呂での感電防止対策ですね。

ケーブルつないだまま、湯船で髭剃り。
落下して感電死。

これを防ぐための処置・仕様になっています。

日本人であれば、そのような利用はしないと思いますが、
念のための仕様ですね。

書込番号:18893914

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Lathropさん
クチコミ投稿数:6件

2015/06/21 17:19(1年以上前)

ありがとうございます。9090を購入しました。Wetでも使用すると思います。もちろん、電源接続はなしで。

書込番号:18894266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/06/22 00:45(1年以上前)

>もちろん、電源接続はなしで。

洗浄器に電源コードを繋ぎっぱなしにしておけば本体にコードを繋ぐことは無くなりますからね。

書込番号:18895934

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング