
このページのスレッド一覧(全2906スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2014年6月26日 00:33 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2014年6月27日 13:18 |
![]() |
0 | 3 | 2014年6月27日 06:27 |
![]() |
5 | 4 | 2014年6月17日 02:53 |
![]() |
6 | 7 | 2014年6月15日 02:36 |
![]() |
6 | 1 | 2014年6月12日 19:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA54

これか?
充電アダプター
http://www.yodobashi.com/PANASONIC-ESLA50K7658M/pd/100000001002143363/
パナソニック PANASONIC ESLA50K7658M の商品スペック
商品仕様 対応本体品番:ES-GA21、ES-LA50、ES-LA54、ES-LA74、ES-LA84、ES-LA94、ES-LC20、ES-LT20、ES-RT60
書込番号:17666378
0点

JBL大好きさん、早速に返信してくれまして大変助かりました。どうもありがとうございます。
今後もよろしくお願いいたします。
書込番号:17666656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シェーバー > フィリップス > センソタッチ 3D RQ1275ACC

比較表を見るとバッテリーの持ちが少し違うだけみたいです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000562204_K0000562202
1285の方がお買い得かも?
書込番号:17665252
0点

→湯〜迷人 さん
ご回答ありがとうございます。
できましたらRQ1258ではなくRQ1285との比較がば知りたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:17667389
0点

型番違い失礼しました。
1275は既に生産を終了している1285の後継機として昨年発売されたモデルですけど、色がシルバーとブラックから選べる様になっていますけど機能的には違いが無い様ですよ?
書込番号:17670455
0点

→湯〜迷人 さん
再度ご回答ありがとうございます。
同じスペックなら新しいRQ1875を購入した方が良さそうですね。
書込番号:17671405
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST27
現在ES8232を使用していて替刃しても切れ味の戻りが悪くなってきたため、ES-ST27の新規購入検討しています。
実は、両機種の内刃は共通で(ES9068)、刃による切れ味の違いという意味では、外刃の違いのみなのかなと想像しています。どなたかの書き込みではES-ST27の外刃は柔らかいということですね。
そこで、ES8232系を使っていた人でES-ST27を使っている人に対して質問です。
ES-ST27の切れ味・剃り心地は向上しているか教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

いまだ、ES8238をサブ機で利用しています。
交換は内刃1回と外刃を1回していますが、剃り味は健在です。
で、この機種は持ち合わせていませんが、試剃りの範囲では、自分が
もっているES8238よりおとる感じです。(感覚的な差)
自分のはあたりが出ているので、それるのだと実感しており実際は
あまりかわらないのが実情かと思います。
私の場合、他にLA90や、LV90、シリーズ7を持っているので、経年劣化
が少なくリニアも力強く稼動しているので差が出にくいのかもしれません。
あまり参考になりませんが、私的には同等だと思います。
※この機種は、ウェット剃りを得意としています。
その評価は試剃りでできないのでなんともいえません。
が、歴代の利用してきたシェーバーは、お風呂でもウェット剃りしており
ウェットでもきれいに剃りあげています。
※まったく話がずれますが、最近のT時型の剃刀は、以前より実力が上がっています。
シェーバーがT時に追いついたように感じる事もありましたが、最近また実力をあげ
よりそれて、血がでないように工夫されています。
最近、冠婚葬祭参加時は、T字利用していたりします(笑)
なんともいえません。
書込番号:17654338
0点

ケインさま、情報ありがとうございます。
切れ味等に明確なアドバンテージはなさそうということですね。
10年ぶりの買い替え悩みどころです。
書込番号:17670490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己レスながら、お隣りの五枚刃に三枚刃8232との比較感想がありました。
剃る時間が圧倒的に短くなるメリット。
ただし強さとランニングコストとのトレードオフでしょうか。
一年経っても2分で剃れれば五枚刃買い。
http://s.kakaku.com/review/K0000581813/ReviewCD=694489/
書込番号:17670514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV94
コメントをいろいろ調べたらどうもラムダッシュ ES-ELV94(或は9)の方が人気があるようですが、明日ヤマダで買う必要があります(海外へのお土産として)、皆さんならどちらを買われますか?
0点

日本のお土産としてならメイドインジャパンの
ラムダッシュが良いと思いますが
海外では替刃が手に入りにくい様なので
替刃を変えて長く使うのであれば
BRAUNの方が良いと思います。
書込番号:17628039 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

海外でも、それなりに手にはいりますよ。
確かに、肌にあう合わないは、実際にあります。
また、使い始めは、あたりがデルまでは、そり負けする事もあります。
最近のシェーバーは、強くあてずに、軽めで綺麗に剃れます。
書込番号:17632679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もうすでに購入されてしまってますかね??
ブラウンcc7で辛口コメントさせてもらいましたが、剛毛な方にはハッキリ言ってお勧めしません。
いや、ヤメておいた方が良いです。
ラムダッシュは使った事がないので何とも言えませんが、とりあえず消去法で。
あと、ヤマダで購入されるのであれば、店頭価格はちと高めで価格交渉でもそうは下がりませんので、
事前にヤマダネットで価格を調べてください。
(店員さんによっては早々にヤマダネットの価格を見てもらえますが、
ゲスい店員だとコチラから言わないとまったく値下げしてもらえません)
店頭価格よりは2〜3割は安いはずですので、その価格を店員さんに伝えればネット価格に合わせてもらえます。
書込番号:17634728
1点



シェーバー > フィリップス > センソタッチ 2D RQ1151
先日電源部分の表面が破れてしまいました。
別に鋭利な刃物でやったわけでなく、通常使用でなってしまいました。
普通使えますが、破れた部分から水が入ると怖い気がするのですが・・・
こういう事案は保証対象になるのでしょうか?
丁度、一年前に購入しました。
2点

一年経過しているならメーカー保証は終了していると思います、なので有償修理になるのではないでしょうか?
漏電も考えられるので、メーカーに問い合わせる事をオススメします。
書込番号:17623381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フィリップスはメーカー保証2年なので
保証書と買ったお店の印かなんかがあれば
修理出せますよ!
ただ…これが保証の対象になるかはわかりませんが
書込番号:17623797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スイッチの故障は保証期間なら掛け合ってみた方がいいと思いますよ。
2年保証はメーカーに自信があるんでしょうね。
書込番号:17624383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

被覆の破損だろ?読んだから分かってるよ、管巻いてないで修理出せよ。
2年保証で保証書あるんだろ?
書込番号:17626139 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

保障の範囲内だと、思います。
まずは、販売店にGoでしょう。
書込番号:17628010
0点



質問をご覧いただきありがとうございます。
自分はブラウンのシェーバーの購入を考えており
・740s-6
・740s-7
でどちらにしようか悩んでおります。
前者は後者よりも約3000円安く(こちらのサイトより)、前者の購入をと考えておりますが、その後継機種が出て、またそれは前者の替刃とは別の型番の替刃を使用しており、互換性はないと公式サイトで覗いました。
しかし、どう考えても740s-6と740s-7の替刃は色が違うだけで、互換性はあるように見えます。
740s-6を購入し、何年後かに仮に「F/C70S-3Z」が廃盤になっても、「F/C70B-3」で運用したいと考えておりますが、「F/C70S-3Z」と「F/C70B-3」は色だけが違うという解釈で宜しいでしょうか。
6点

3000円くらいの差であれば長く使うものなので
新しい750cc7が良いと思われます!
替刃は色のみの違いですが、黒は前の一番高いやつに
しか使われていなかったそうなので
少し良い塗装が施されているそうです。
書込番号:17619445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





