
このページのスレッド一覧(全2906スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2020年8月30日 10:00 |
![]() |
10 | 1 | 2020年9月19日 09:54 |
![]() |
6 | 2 | 2020年8月12日 20:18 |
![]() |
22 | 6 | 2023年12月18日 15:51 |
![]() |
6 | 6 | 2020年7月30日 14:38 |
![]() |
11 | 5 | 2020年11月17日 05:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CLV7E
>ナナミノキさん
ES₋LV7Eを持っています。
LVとCLVの違いは、CLVの方は量販店向けの型番ということです。本体の性能に差はありません。強いて違いを挙げますと、本体の刃のキャップがLVは黒色、CLV7はクリヤー、ポーチがLVは起毛タイプ、CLVはレザー調となっていることです。
書込番号:23629811
2点

>ナナミノキさん
どうやらES-CLV7E ES-LV7E は新製品になる様です。
メーカー比較表です。
https://panasonic.jp/shaver/comparison.html
書込番号:23629845
2点

皆様ありがとうございました。
型落ちは安いので狙い目かと思ってますが・・・・
ありがとうございました。
書込番号:23630851
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9395cc
ブラウンシェーバー9295CCを使用していましたが、
音がうるさくなったので9395CCに買い替えました。
最初に使い始めた時(使用時間は2−3分)電源を切っても
洗浄マーク(水滴マーク)がつきませんでした。
今使っている9295CCでは毎回使用後に洗浄マークが点灯します。
本体に洗浄マークが点灯しないと自動洗浄機にセットしても洗浄ができません。
初期不良だと思い、ブラウンに修理に出しましたが、異常なしで戻ってきました。
しかし、洗浄マークは相変わらず表示されないので、9295CCと9395CCの
両方の写真(使用後の表示)をつけて、再度修理に出しました。
その後の連絡はまだありません。
ためしに近くの量販店で9395CCの展示品で電源を入れて
2分作動させた後電源を切りましたが、洗浄マークはでませんでした。
その後断続的に3分ほど作動させましたが点灯しませんでした。
9395CCで洗浄マーク点灯のプログラムが変更になった?
もっと長い時間使用しないと点灯しない?
ということで既に9395CCを使われている人に質問です。
どのくらいの時間使用すると洗浄マークが点灯しますか。
3点

スレ主です。
ブラウンリペアーセンターから連絡があり、やはり異常はありませんとのことでした。
これで3回目となるので、直接ブラウンリペアーセンターに伺い説明を受けました。
結果的には正常に洗浄催促サインが出ることを確認しました。
30秒以上使用すると洗浄催促サインが出ることも分かりました。
初回使用時、修理返却時1、2回目には洗浄催促マークは点灯していなかったのですが、
今は正常なので、シェーバーを引き取ってきました。洗浄機能は問題なく使えています。
これでクローズします。
それからリペアーセンターで話を聞いていて分かったのですが93××シリーズになってから
洗浄機が変更になっていて、以前の92××シリーズの洗浄機とは互換性がありません。
ご参考までに。
書込番号:23672238
7点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LT2A

>にゅうぽんさん
『この機種を検討していますが、同じ替え刃を使っている安い機種というのはあるのでしょうか?
どうもなさそうなんですが、、、、』
この機種の替え刃は、ラムダッシュ替刃(内刃・外刃セット)ES9015 になりますが
同じ替え刃を使っている機種の中で一番安い機種になります。
同じ替え刃を使っている高い機種ならあります。
https://ec-club.panasonic.jp/ITEM/ES9015_1__
書込番号:23595135
2点

レスありがとうございます。どうもそのようですね。私の探し方が甘いのかと思ってましたが安心?しました。
これが後継機と位置付けられるLT20をずっと使ってきました。
替え刃セットや下位機種から刃だけ使ったりしてましたがそろそろ買い替え時かな、と思ってましたが同じ手は使えないようです。
ほとんど家で使う(乾電池タイプも所持)のでAC電源で使用可、洗浄機は不要、ということで、
LT20を使い続けるか?或いは他メーカーを検討するか、この機種か?迷っていましたが、前の2択になりそうです。
書込番号:23595842
2点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV7E
長年愛用したES-LV50からの買い換えで、初めての自動洗浄器の利用です。
洗浄剤の成分を見ると、非イオン系界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、抗菌剤、潤滑剤、香料、弱アルカリ性とあります。
調べたところ、食器洗剤の除菌ジョイ、チャーミーVクイック、CHARMY Magica 酵素+、ファミリーフレッシュがあたりました。
洗浄剤のコスト削減のために、食器洗剤を薄めて使えないかなぁと考えています。経験された方がいらっしゃいましたらご助言をお願いいたします。
書込番号:23589752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自動洗浄機のひげ剃りとか使ったこと無いけど、こういうのって超音波洗浄とかだよね?
普通の洗剤入れると機械が壊れるとか以前に泡がモコモコ出てきちゃうと思うよ
書込番号:23589800
3点

>シロ爺さん
洗浄剤を節約したいなら…
シェーバーを使用後に毎回、洗浄モードで流水をヘッドに当てて洗浄する。
更に外刃を外して内刃と外刃を流水で軽く洗浄する。
軽く水気を切って外刃を取り付け、全自動洗浄充電器で改めて洗浄する。
これで、洗浄剤の交換サイクルは延びます。
衛生上、あまり良くないかも知れませんが…。
食器洗い用の洗剤は止めたほうがいいし、試した人もいないと思います。
恐らく、ブクブクと泡が大量に発生して大変なことになるのがオチでしょう。
書込番号:23589812
7点

自動洗浄器なしの機種を使用してきたので髭剃り後は外刃を外しての流水洗いは毎回していました。軽く洗ってから自動洗浄が無難なようですね。
食器洗剤を試してみたい気持ちもあるので、結果が良ければ報告できればと思います(^ω^)
書込番号:23592065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無水アルコールを足してた人が居ました。レモン汁100円ショップで買って数滴垂らすといいと言っていました。6個入りなら4000円しないで半年は使えるんだから私はしませんけどね…
書込番号:23595223 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最近ES-LV9Vを購入しました。洗浄液を何回も使うことに抵抗があったので安上がりにできないかと思いネット検索してこちらに参りました。アマゾンで「キュキュット」を使っているというレビューを拝見、こちらで超音波で泡がでるという指摘をみて、それならばと思い、食器洗浄機用の洗剤を薄めてはどうかと思いまして、1回使用してみました。げんざいのところ不具合は無く、洗浄能力も特に問題なさそうなのでご参考までにお知らせいたします。
書込番号:25005789
4点

以前書いたこちらへの書き込みですが、その後調べると、食洗機洗剤にはアルカリ性のものと中性のものがあるそうで、肌のことを考えると、あまり強いアルカリ性のものは宜しくないので、できれば中性のものをお選びください
書込番号:25551061
4点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LT2A
こちらの製品を使っていますが、最近になって石鹸の泡を顔につけて剃っています。
そのほうが剃り心地が良く、剃った後も肌がさっぱりします。
その後は必ず製品を洗うようにしています。
この使い方はこの製品では危険な使い方でしょうか?
また誰か同じように使用してる方いますでしょうか?
2点

>orenai556さん
『この使い方はこの製品では危険な使い方でしょうか?
また誰か同じように使用してる方いますでしょうか?』
メーカーが製品特徴で「まるごと清潔水洗い」と謳っているぐらいですので危険な使い方ではないでしょう。
ただ使用後の乾燥は十分におこなうのが長持ちの秘訣になると考えます。
私もパナソニックのシェーバーで刃洗浄でハンドソープをたっぷりつけて動作させて洗ってますが
問題は起きていません。
ひとつ注意するとすれば、充電口に目に見えない程度の水滴ある状態で充電すると危険と思います。
ですので乾燥は必要以上に行うと言う事でしょう。
書込番号:23567946
1点

取説 12ページ お知らせ
「シェービングフォーム・ジェル・石鹸は使えません」とあります。
防水機能があるのに、疑問だったのでメーカーに確認しました。
これは本体にコンセントをさしても動くタイプと、動かないタイプで書かれている内容違うようです。
今回のはコンセントをさしていると、動くので安全のため、水分を含む物を使わないと言うことらしいです。
コンセントをさしていないなら、支障はありませんが、なるべく何もつけず剃ってくださいと案内されました。
書込番号:23567962
3点

>orenai556さん
>MiEVさん
『今回のはコンセントをさしていると、動くので安全のため、水分を含む物を使わないと言うことらしいです。
コンセントをさしていないなら、支障はありませんが、なるべく何もつけず剃ってくださいと案内されました。』
なるほどそうなんですね。
メーカーWebページの「まるごと清潔水あらい」 に注釈があり 「ACアダプターは除く」との記載がありましたが
さすがに充電しながら「石鹸の泡を顔につけて剃っています。」はされていないだろうと思って回答しました。
『今回のはコンセントをさしていると、動くので安全のため、水分を含む物を使わないと言うことらしいです。
コンセントをさしていないなら、支障はありませんが、なるべく何もつけず剃ってくださいと案内されました。』
私の使用中のパナソニックシェーバー取説には、手入れで外刃を水で濡らしてハンドソープ付けて
超音波洗浄モードで泡立てて洗ってと記載がありましたので、髭剃り時の泡もOKと思ってしまいました。
ACアダプターで充電しながらはNGと思いますが、さしていない状態でもダメと言うのは矛盾を感じます。
「なるべく」かあ、しかしまあ勉強になりました。
書込番号:23568031
0点

今回のorenai556さんの質問で、???と思い、取説を呼んでまた???、メーカーに聞きました。
Panasonicが防水の使用後洗えるタイプを出し始めた頃、シェービングフォーム・ジェル・石鹸でガンガン剃っていました。
まさか、コンセントをさすと動く物と、動かない物があるとは。
メーカーの人が言うには、コンセントをさして動く物だと、使う時電池がない時に、コンセントをさしていつものように、ジェービングフォームやジェルを付けて剃る人がいるとか。
最後に水道で洗い流す人がたまにいるようです。
これだと運が悪いと感電するわけです。
どうぜなら、全製品をコンセントをさして使えなくすればいいと思うのですが。
書込番号:23568059
0点

>orenai556さん
>MiEVさん
『メーカーの人が言うには、コンセントをさして動く物だと、使う時電池がない時に、コンセントをさしていつものように、ジェービングフォームやジェルを付けて剃る人がいるとか。』
『最後に水道で洗い流す人がたまにいるようです。
これだと運が悪いと感電するわけです。』
濡れた猫を電子レンジで乾かさないで下さい の理屈ですね。
メーカーも大変だ!
ACアダプタ接続しない状態なら問題無しだけど、挿しても動く機種があるので取説には「そのように」書く
なので、結局のところACアダプタ挿さずに使うならシェービングフォーム全然OK でも推奨しないですね。
ほんと勉強になりました。
書込番号:23568074
0点

>古いもの大好きさん
>MiEVさん
ご回答ありがとうございます。
コンセントを挿してない状態での使用ならば、シェービングフォームやジェル、石鹸は推奨しないが問題ないと捉えていいですね。
丸洗いOKだからいいかとハンドソープの泡で剃っていましたが、もしかしたら危険な使用の仕方かなと気がかりでした。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:23568147
0点



パナソニックのES-LA52を長い間使ってきましたが、
バッテリーがバテてきたようなので買い替えようと思っています。
現行機種でES-LA52と同じグレードのものは、どれになるのでしょうか?
洗浄は水洗いできれば十分です。
剃り具合はES-LA52よりも若干強力だとうれしいです。
よろしくお願いします。
5点

電池を交換するは駄目ですか、。
https://panasonic.jp/shaver/p-db/ES-LA52_manualdl.html
http://cz4a.wpblog.jp/article/5169
書込番号:23561115
2点

>skk35さん
ES₋LA52は4枚刃のシェーバーですが、現在パナソニックでは4枚刃シェーバーを発売していません。こういったことですので、近そうなところでは5枚刃シェーバーということになると思います。
ES₋LV5E(CLV5E)、ES₋LV7E(CLV7E)あたりでしょうか。前者は洗浄機なし、後者は洗浄機付きです。CLVの方は、LVの量販店向けモデルです。同じ性能です。水洗いは可能です。
剃り具合は、5枚刃シェーバーですので、私の場合は良好です(LV7E、ELV7D、CLV5C使用)。
書込番号:23561657
1点

4枚刃モデルは実質無くなっているので5枚刃のES-LVF6か更に首振りが柔軟なES-LV5E だと思います
書込番号:23562802
1点

皆様、返信ありがとうございます。
>MiEVさん
充電池の交換が上手くいかなかったとのクチコミが直前にあり、
不器用な自分はちょっと不安に思いました。
替刃を交換するタイミングでもあるので、新しく購入したいと思います。
>赤倉さん
>えびす大黒♪さん
週末になってしまうと思いますが、教えていただいた製品を検討して注文したいと思います。
決まりましたらご報告します。
皆様、どうもありがとうございました。
書込番号:23563080
0点

返信がたいへん遅れてしまい申し訳ありません。
ES-LV5Eを購入しました。
どうもありがとうございました。
書込番号:23792642
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





