
このページのスレッド一覧(全2906スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 6 | 2017年12月30日 16:36 |
![]() |
11 | 5 | 2017年12月16日 14:17 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2017年12月14日 21:03 |
![]() |
11 | 1 | 2017年12月14日 14:35 |
![]() |
8 | 5 | 2017年12月10日 22:54 |
![]() |
8 | 1 | 2017年12月11日 09:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV5B
兄へのプレゼントとして電動髭剃りをあげたいと思っているのですが、種類がありすぎてどれがいいかわかりません…
兄は、肌が弱く敏感肌なので肌になるべく優しい物
を探しています。店頭にも見に行ってみたのですが高いのから安いのまであって余計にわからなくなりました
兄に喜んで使ってほしいのでプレゼントするなら良いものをあげたいです。予算は、2万以下で考えています。
書込番号:21437940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヘッドフォン109さん
予算が1万円台のものをご希望であれば、ES-LV5Bと同じもので量販店モデル(流通の違いによる型番違い)のES-CLV5Bは如何でしょうか?カラーは、ブラックとレッドがあります。通販であれば、1万円台で購入出来る場合があります。
書込番号:21438153
1点

ご回答ありがとうございます
教えて頂いた物を調べてみます
ありがとうございました!
書込番号:21442043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

肌に優しくそれなりに剃れるのがイイならフィリップスなのですが、今電気シェーバー界のプリンス、キングはパナソニックのラムダッシュです。まさにラムダッシュは電気シェーバー界で蝶よ華よの栄華を極めている状況にあり、久しくラムダッシュのキングの座を脅かす商品は他社メーカーから出てきていません。
ネットをされるのであればネットショップで洗浄器の付いたこれの1つ上位機種が安売り&ポイント還元を利用すれば実質20000円以下で買えない事もないのですがいかがでしょう?
あまり高級シェーバーを使用したことない兄さんであれば、自動洗浄機能付きはプレゼントとしての衝撃は計り知れません。
あと肌が弱い人の苦労や苦悩は普通程度の肌の人には想像できませんので、あまり深刻な場合、電気シェーバー界のキング「ラムダッシュ」でも厳しいと思います。
はじめてラムダッシュを使った時はヒリヒリしたり青ひげになったりしましたから。
まぁ、使い方の慣れでもあるんですけどね。
肌の弱い人に無難すぎるフィリップスか、先進の技術、電気シェーバー界のキング「ラムダッシュ」を選ぶか・・・
高い買い物であり、使用者本人でもないので悩みますよね・・・
誰に限らず使ったことのない電気シェーバーを買うのは初めは賭け以外の何ものでもないですから。
だから時々フィリップスやブラウンというメーカーが全額返金お試しキャンペーンというのして体験してもらって購入するか返品して返金してもらうというキャンペーンをやっているのです。
ちなみに、フィリップスのシェーバーのヘッドは独特ですよ(個人的にはなんだこれ?って思いますけど)
スレ主様は兄様の今後の電気シェーバー人生を左右する買い物をされようとしておられるのです。
書込番号:21459136
2点

返信が遅くなってしまってすみません
ご回答ありがとうございます
そうなんですよね…値段も高いし喜んでつかってほしいですし
また、兄から話をきいてると髭を整えるトリマーもほしいとの事でした
一年に一回のお祝いなので2つともプレゼントすることにしました
書込番号:21471401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

質問にご回答してくださってありがとうございました
色々悩みましたけど、考えがまとまりました
ありがとうございました
書込番号:21471411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

質問にご回答してくださってありがとうございました
兄に奮発してプレゼントしようと思います
喜んでくれると嬉しいですが…
アドバイスして頂きありがとうございました
書込番号:21471419 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ3 3020s-B
私の場合、嘗てのシリーズ5の530-4を使っていましたが、購入後2年位経ってから使用中に外刃が外れることが多くなってきました。量販店に持って行くと、ヘッドの故障と言われたので、買い替えました。
シリーズ3については、私が持っていた当時のシリーズ5と異なるので、気になるようでしたら、メーカーに問い合わせた方が良いと思います。
書込番号:21436111
2点

>赤倉さん
回答、ありがとうございます。
Amazonで購入したのでメーカーに問い合わせくださいと言われました。
まだ1ヶ月未満なんですが・・・
書込番号:21436126 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>越乃さん
シリーズ3については、外刃が使用中に外れるといったことを散見していましたね。
Amazonで購入されたのであれば、メーカーに問い合わせられた方が良いと思います。
書込番号:21436140
3点

http://s.kakaku.com/review/K0000788752/ReviewCD=849595/
強めに密着させて剃ると外刃が外れる事が有りました。
書込番号:21436385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV5B

>この機種を購入したいと思うのですが、お風呂剃りをするのは無理なのでしょうか?
別に無理じゃ無い。
風呂剃り対応を謳っているモデル感電死防止の為、充電ケーブルを本体に接続した状態だと動作しない仕組みになっている。
死なない為に充電ケーブルを繋いで風呂場で使用しなければ他のラムダッシュでも風呂剃りは可能。
書込番号:21431024 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
そうなんですね。
良かった。
早速注文しようと思います。
書込番号:21431103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>greennoaさん
ES-CLV5Bを持っています。取説がES-LV5Bと共通なので、そこから説明します。
P4には、「風呂・シャワー室で使わない」と書かれています。これは、感電やショートによる火災の原因になるからということです。
本機は、充電・交流式なので、P13には、「ACアダプターをつないだ状態でも剃れます」 と書かれています。
ただ、風呂・シャワー・水洗いの時は、感電防止の為、ACアダプターを繋いでの使用は出来ません。
書込番号:21431294
2点

赤倉さん
ご回答ありがとうございます。
充電器をつながずに使わないといけないという事ですね。また、本体の防水性能はお風呂剃り対応機種と変わらないという事ですね。
書込番号:21431480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>greennoaさん
取説のP7には、「湿気が少ないところで保管してください」と書いてあります。
これについては、「結露やサビが発生し、故障の原因」になると書かれています。
よって、本機については、お風呂剃りについては行わない方が良いと思います。
ES-LV5Bと同型で量販店モデルのES-CLV5Bの掲載されていたカタログでも、ES-CLV5Bについては、お風呂剃り用のものと異なり、「防水設計」といった表示はありません。
書込番号:21431590
1点

>赤倉さん
細かくご回答頂き、ありがとうございました。
もう少しよく考えて決める事にします。
書込番号:21432084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV5C
パワークイックスリット刃の採用、ヘッドのツイスト10°可動、ヘッドの前後スライド1.0o可動、ヘッドの左右20°可動。ヘッドの前後17°可動、ヘッドの上下2.5o可動です。
書込番号:21431277
4点



ES-ELV7、ES-CLV76を購入して両方とも約1年で故障しました。どちらも充電ができなくなりました。
去年の12月に上記の2台を修理しました。修理代は約2万円でした。
今年の12月にES-CLV76が同じ不具合で故障しました。
パナソニックのシェーバーは1年で壊れるものなのでしょうか?
壊れるのが早すぎるので他のメーカーに変えようと思っています。
使い方を記述します。
・1日に1回か2回(朝・夜)使用します。
・浴室内では使用しません。
・使用後に洗浄機にセットして充電を行います。
・1週間に1回ほど洗浄を行います。
2点

>玄人指向さん こんにちは
>・使用後に洗浄機にセットして充電を行います。
お使いの状況からして、多分充電し過ぎでしょう。
当方もパナシェーバー2台をもう10年近く使ってますが、1回の充電で5-6日は今でも使えています。
使用方法は、充電したら止まるまで充電しません、髭剃り中途中で止まる場合のためにスペア1台必要です。
バッテリー寿命を考えると充電し過ぎが最も悪いようですから、無くなるまで使っての繰り返しがおすすめです。
書込番号:21421163
2点

>>・使用後に洗浄機にセットして充電を行います。
リチウムイオン充電池なら毎回継ぎ足し充電でもメモリー効果は問題にならないレベル。
>使用方法は、充電したら止まるまで充電しません、
その様な使い方だと洗浄器で毎日洗浄する人は過充電という理屈になってしまいますが、自動洗浄器は毎日セットする前提で設計されているから問題は有りません。
書込番号:21421244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>油 ギル夫さん
>里いもさん
回答ありがとうございます。
正確には不具合は、本体の充電ができるなくなるではなく、
本体に直接ACアダプターを接続しても動作しなくなるでした。
故障する直前は、LEDの表示がチカチカして
動きが弱くなってまったく動かなくなりました。
2台とも同じ不具合でした。
書込番号:21421304
2点

>玄人指向さん
別のスレには、
「電池のへたりだけであれば、電池の交換だけになるとのことでした。
修理内容は2台とも蓄電池以外の部品を5つほど交換してあります。
電池だけの問題ではないようです。」
と書かれていましたが、どの部品を交換されたのでしょうか?
その辺りを書かれると、回答が付き易くなると思います。
書込番号:21421985
0点

>赤倉さん
回答ありがとうございます。
交換部品の明細です。
■ES-ELV7-A
・ES8258L0497 ハイメンタンシキダイ
・ESELV7A3057 ホンタイケースAクミタテヒン
・ESELV7L2127N カイロクミタテヒン
・ESELV9L1007N リニアモータ
・ESELV9L2507N チクデンチ
・ESLV90H3068 ホンタイケースBクミタテヒン
■ES-LV76-A
・ES8258L0497 ハイメンタンシキダイ
・ESELV7L2127N カイロクミタテヒン
・ESELV9L2507N チクデンチ
・ESLV76A3057 ホンタイケースAクミタテヒン
・ESLV90H3068 ホンタイケースBクミタテヒン
ESLV96S1007 リニアモータ
以上です
書込番号:21422224
1点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 7865cc
クリーン&リニューシステムの青いチェックランプの点灯タイミングについて質問です。
本日、購入後初めてクリーン&リニューシステムを使用しました。説明書では洗浄プログラム(充電を含む)が完了すると青いチェックランプが点灯するとなっています。しかし、今日クリーン&リニューシステムを使用すると洗浄プログラムを開始して15分ぐらいして青いチェックランプが点灯しました。(説明書では洗浄時間は最大16分となっています。)その後も青いチェックランプは点灯し続け、7865ccの本機の充電ランプは20分ぐらい点滅し続け充電が完了しました。その後10分後ぐらいに青いチェックランプを含むクリーン&リニューシステムのランプ表示、7865cc本機の充電残量表示ランプは消灯しました。(これは説明書通りでした。)
説明書では充電を含む洗浄プログラムが完了すると青いチェックランプが点灯するとなっているのですが、私のクリーン&リニューシステムは洗浄後に青いチェックランプが点灯します。これは説明書の誤表記なのでしょうか?それともクリーン&リニューシステムの誤作動でしょうか?何か参考になる症状やご意見がありましたら教えてください。よろしくお願いします。
7点

解決しました!!
本日、ブラウンリペアセンターに確認したところ説明書が間違っているとのことでした。
現在は洗浄が終了すると青いチェックランプが点灯し、それから充電が開始されるようになっているということでした。
洗浄中に充電ランプがたまに点灯するのは電圧の関係で仮充電を行うためだそうです。
お騒がせいたしました。
書込番号:21423032
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





