シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(21305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2906スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV5B

クチコミ投稿数:49件 ラムダッシュ ES-LV5Bの満足度4

(あまりに古い機種との比較で回答頂き辛いと思い内容変更いたしました。引き続きよろしくお願い致します。)

ナショナル時代のラムダッシュ3枚刃ES8232からの乗換えを検討しています。
( ちなみにわたしは結構ヒゲが濃く、ホホ内側も毎日剃らないといけない位)

ついては、ラムダッシュ3枚刃と本機種の両方使った経験のある方へご質問です。
以下3点のうち、多少でも情報頂けると大変有難いです。
近所の電気屋さんはどこも試し剃りができないよう、充電も給電もされておらず困っています。。

1.深剃りさに大きな違いはあるでしょうか。ES8232だと朝剃っても夜には触るとかなりジョリジョリで伸びているのが鏡でも分かります。
(例えば、本機種に変えると2日に1回程度になる位とか、剃った後の肌のさわり心地が明らかに違う、等)

2.髭剃り時間に大きな違いはあるでしょうか。3枚刃のES8232だと5分位ですが、
例えば本機種だと、3分あれば十分な位進化してますでしょうか。

3.剃っている時の肌への当たり心地や剃った後のヒリヒリ感に大きな違いはあるでしょうか。

以上よろしくお願いします。

書込番号:21042180

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2017/07/21 23:15(1年以上前)

兄弟機のES8238は、まだ現役(サブ機で運用中)で、LV90を利用しています。
LV90は、最新の刃(スムースローラー付)を購入し運用しており、現行機種とほぼ変わらない機能になっています。
そのうえで、回答します。

1.深剃りさに大きな違いはあるでしょうか

  大きい差はありませんが、剃刀なみに剃れます。
  安い剃刀より剃れる実感があります。
  剃り後は、かなりつるつるに剃れる感があります。

2..髭剃り時間に大きな違いはあるでしょうか。

  これは、かなり進化しています。
  刃の枚数が多いこともありますが、形状が寄与していると思います。
  おおよそ、1.5倍から2倍のスピード感アップ。

  8238だと3分から4分かかっていましたが、1分から2分程度でかなり
  いい感じに剃れます。

書込番号:21060719

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2017/07/21 23:19(1年以上前)

回答漏れ追加

3.剃っている時の肌への当たり心地や剃った後のヒリヒリ感に大きな違いはあるでしょうか。

  肌へのダメージも軽減されています。
  特に5枚刃にスムースローラーがついてから、さらにやさしくなり、剃りあがりがなぜか
  よくなりました。
  スムースローラーが付いた分、深剃りできなくなるのかなと思っていましたが、事実は逆。
  剃れるんです。

書込番号:21060729

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2017/07/21 23:36(1年以上前)

私自身、量販店で試し剃りして、購入を検討しました。
新型の5枚刃を外してみると旧機種と全く一緒の形状であることに気が付き新型の交換刃を購入し運用しています。

近所に試剃りできるお店があればいいのですが。
お店に迷惑がかかるので、どことは公開できないのご容赦ください。

なお、同時期にES8238購入した知人は去年充電ができなく、新型に乗り換えています。
経年劣化を考えて、代替を考えてもよい時期なのかなと思います。

※所有のES8238は残10%からフル充電まで、15分前後で完了してしまうため、やはり
  劣化がかなり進んでいるようです。
  (サブ機で月1、2回しか利用していないので、それが良くないかもしれない)

書込番号:21060786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件 ラムダッシュ ES-LV5Bの満足度4

2017/08/01 15:19(1年以上前)

>ケイン@さん

通知設定がおかしく
気づくのが遅くなり大変申し訳ございませんでした。

結局新規購入し、剃り時間と剃り心地と使用音は
圧倒的に改善されてました。
深剃りはドッコイと感じました。
ES8232は無骨な名機なので大切に出張使い続けます。

なお、5枚刃の互換性の話はアマゾンレビューで他の機種でお見かけしました。
本機種にとっては下位互換性ということですよね?


書込番号:21086105

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2017/08/02 09:43(1年以上前)

>ES8232は無骨な名機
 確かに。私はこの機種から髭剃りを、T字から、
 シェーバーに切り替えています。

消耗品は、下位互換ありますね。
大満足されているようで、何よりです。

また、以前の機種に比し、髭がヘッド部分に溜まる
構造なので、服が汚れる事も殆どありません。

よきシェーバーライフを〜

書込番号:21087833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ3 3080s

クチコミ投稿数:238件

安い中で深剃りができるのと、深剃りができる中で安いのでは若干ニュアンスが違いますが、この機種はどちらなのでしょうか。確かに1万円までの商品が数万円もする様な商品より深剃りできるとは思ってませんが、深剃りも値段相応では買って残念なことになりかねないのでご教示願えないでしょうか。

書込番号:21023596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/07/06 20:57(1年以上前)

これは試したことがないのですが、上位のシリーズ9を試用したときは、もっと深剃りだと思ったらそうでもなかったです。
ラムダッシュ5枚刃のほうが、ずっと深剃りでした。
ですので、シリーズ9より下位のシリーズ3が深剃りが優秀とはちょっと思えないのですが。
スレ主様が判断できれば一番いいわけで、どこかで試し剃りが出来ればいいのですが。

書込番号:21023666

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/07/06 21:41(1年以上前)

風呂剃りしないなら同シリーズで一番安価な3020sで充分。

シリーズ3には更に安価な300sも有ります。

違いはキワゾリ刃が無い事と外側2枚の剃り刃は同じだけど3020s以上のグレードに有る中心のスリット刃に付いてくる白いマイクロコームが300sには有りません。

300s本体に3020sの替え刃は取り付け出来ます。

書込番号:21023800 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件

2017/07/09 11:19(1年以上前)

>ポテトグラタンさん
ありがとうございます
試し剃り、そうですよね。昔は電気店でできましたけど、もうかなり前からずっとできなくなりましたね。
シリーズ9よりラムダッシュ5枚刃の方が深剃りが、、とのことですが、私もある時期から似た思いは持っています。

昔、ブラウン使ってました(フレックスコントロールって昔のシリーズ。(TVCMでモーニングレポートをやってた頃)
以降、5300、Smart Control classic、パナソニックES7043、ESRT30、ES7043。順不同ですが、使ってきて、現在、パナのES6013かGilletteあたりの手剃りで使ってます。
最近のブランよりパナの方が深剃りできるような気がしています。
機器の変遷は、替刃と同じ位の価格かそれ以下で買い換えられたことによります。

そんな事もあり、記事の件でお伺いした次第です。

書込番号:21029628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件

2017/07/09 11:48(1年以上前)

>油 ギル夫さん
>風呂剃りしないなら同シリーズで一番安価な3020sで充分。

商品情報ありがとうございます。
ブラウンは特に同じシリーズ内で種類多いですよね。これきかっけで改めて調べてみました。
3020sは充交両用なんですね。でもって取り上げた3080sは充電専用なんですね。。同じシリーズでも大違い。これ見落とすと大変なところでした。
最近は最短5分等でとりあえず1回分くらいの充電ができてしまうようなので、大丈夫かもですが
ものぐさな私には、充電も忘れっぽいので、朝その場で交流でも使えるものの方がありがたいです。
朝起きて剃るのが主なので風呂剃りもまぁしないだろうということで3020sで十分とも言えます。

>シリーズ3には更に安価な300sも有ります。
これもいいですね。本体安く買って、替刃で3xxx用の刃を使う事も可能そうで。。。
色々調べて見た結果(あくまでネット情報ですけど)充電後の使用可能時間、本体のグリップ力の差の違いが大きそうに感じました。
価格差も\500-位。それ位で3020sが買えるなら私的には3020sを選ぼうかと思います。
製品差を感じなければ、少しでも安い300sも非常によいと思いました。

書込番号:21029694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件

2017/09/03 10:39(1年以上前)

今月になりナイスを頂いたので再投稿です。
(解決済に追記とかルール違反等ならスミマセン)

今ジャパネットでセールやってますね。
替刃も付いて\8,980-らしいので、これに決めている人はお得に買い物できるかもです。
※私が気にするポイントでジャパネット(オリジナルモデルとありますが)も充電専用なんで気にされる方はご注意を。

書込番号:21165947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリー切れが近づくと?

2017/07/02 05:23(1年以上前)


シェーバー > 日立 > S-BLADE RM-LF463

クチコミ投稿数:629件

バッテリーが無くなってくると表示されるのでしょうか?

どなたかご教授ください。

書込番号:21012263

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:1227件

2017/07/02 07:03(1年以上前)

>☆ゴン隊長☆さん

運転中に充電催促ランプ「POWER」 (オレンジ色)が消灯しますと、充電 催促の表示です。早めに充電してください。

書込番号:21012390

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:629件

2017/07/02 17:12(1年以上前)

返信ありがとうございました。!

ランプが消えるんですね。

了解しました。

書込番号:21013661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/07/02 17:23(1年以上前)

http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/RM-LF463.pdf

こちらの6ページのIに書かれていますよ。

書込番号:21013686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:629件

2017/07/03 05:38(1年以上前)

ポテトグラタンさん、ご返信ありがとうございました。

説明書を見逃しておりました。

1万円以下でこの性能なら、満足です。

さすがは4枚刃ですね。

パナソニックの3枚刃と比べると、こっちのほうが少しだけ深剃りが出来ます。

でもパナには5枚刃があるんですよねw

書込番号:21015036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:629件

2017/07/03 14:32(1年以上前)

https://www.japanet.co.jp/shopping/beauty/catslist/ATINLP000000000015723/PDWJD0204530/

ジャパネットオリジナルって書いてありますけど、この製品ってこれと同じですね。

書込番号:21015927

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:629件

2018/02/17 09:52(1年以上前)

使用してまだ7か月なのにもう、バッテリーがすぐになくなるようになりました。
これだからニッケル水素電池は嫌なんだよな・・・
リチウムイオンにして出直して下さい。

書込番号:21606110

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 750CC

スレ主 hiro072600さん
クチコミ投稿数:80件

760のキワぞりの部分が壊れました。

髭剃りは使えるのですが、キワぞりができないので、安い750本体のみをネットで購入しようかと思ってます。

750を760の洗浄機に入れて使う(洗浄・充電)ことはできますでしょうか?(写真でみる限り同じ形みたいなので使用できるとは思うのですが)

760は乾燥機能がありますが、750には乾燥機能はないですよね。760の洗浄機に750を入れて使えた場合、乾燥機能は動作するのでしょうか?(乾燥機能はシェーバー本体ではなく、洗浄機側の機能だと思いますので、多分、乾燥できると思いますが、念の為、ご存じの方、教えていただければ、助かります。)

以上、よろしくお願いします。

書込番号:21003592

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hiro072600さん
クチコミ投稿数:80件

2017/06/29 21:42(1年以上前)

自己解決しました。

書込番号:21005920

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

洗浄機の隙間について

2017/06/27 21:26(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9295cc

スレ主 teranさん
クチコミ投稿数:217件

可動部の隙間

量販店限定モデルの9290E4ですが板がないので機能的に同一なので質問させてください。
付属の洗浄機なのですが可動部の境目が隙間が空いてるんですがこれが普通なのでしょうか?この隙間のせいか洗浄液が20日程度で交換ランプがついてしまいます。

書込番号:21000734

ナイスクチコミ!3


返信する
horieyuiさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/02 10:09(1年以上前)

9095ccを使っていますが、私のも隙間は空いています。
1日おきに洗浄機を使っておりますが、1ヶ月半から2ヶ月持ちます。

書込番号:21012716

ナイスクチコミ!3


スレ主 teranさん
クチコミ投稿数:217件

2017/07/02 10:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。毎日洗浄してる分も短いだけなんですかね?

書込番号:21012748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/07/02 16:42(1年以上前)

>毎日洗浄してる分も短いだけなんですかね?

毎日使用の場合は3週間に1度が交換の目安となります。
説明書にも記載されています。

スレ主様は20日程度との事ですので、仕様通りではあります。

書込番号:21013583

ナイスクチコミ!2


スレ主 teranさん
クチコミ投稿数:217件

2017/07/02 16:44(1年以上前)

>ポテトグラタンさん
30回って書いてあったんで1ヶ月もつと思ったんですけど毎日だと20日なんですね。

書込番号:21013588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/07/02 16:47(1年以上前)

そうですね。
シリーズ9の仕様ではそう書いてありますね。

書込番号:21013598

ナイスクチコミ!1


スレ主 teranさん
クチコミ投稿数:217件

2017/07/02 16:51(1年以上前)

>ポテトグラタンさん
20回が普通なら安心しました。

書込番号:21013607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

ES-ST8Nとの違い?

2017/06/21 20:19(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST8P

スレ主 shige2316さん
クチコミ投稿数:109件

価格が安いので機能、性能が同じなら安い方にしようか迷っています。
何方かお教え願います。

書込番号:20985186

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/06/21 21:28(1年以上前)

ST8Pはスムースローラーの形状が波形に進化しているからシェービングフォームの定着率が良く、よりスムースに剃れるとメーカーは主張しています。

自分は、メーカーが言う程に違いは無いと思うので安い方の旧モデルで良いと考えます。

書込番号:20985398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 shige2316さん
クチコミ投稿数:109件

2017/06/21 21:42(1年以上前)

>油 ギル夫さん

早速のご回答ありがとうございました。

購入か? もう少し思案してみます。

書込番号:20985454

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング