
このページのスレッド一覧(全2906スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 2 | 2016年7月16日 22:44 |
![]() |
9 | 2 | 2016年7月11日 23:23 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2016年7月11日 03:31 |
![]() |
2 | 3 | 2016年7月11日 03:45 |
![]() |
19 | 6 | 2016年7月11日 03:10 |
![]() ![]() |
20 | 9 | 2016年6月23日 22:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9095cc
長年使用して来たBraunのシェーバーのバッテリーがへたったので、本日、他製品と比較検討もせず本製品を購入しました。
開梱し、早速バッテリーの充電を行ったのですが、ディスプレイの充電表示が、取説の図ではアラビア数字ですが、購入した製品は充電開始から満充電終了まで、バー表示のみでした。
仕様変更で、アラビア数字表示はなくなり、バー表示のみになってしまったのでしょうか。
本製品使用中の皆さんの場合はどうなっていますか。
ご意見よろしくお願いします。
4点

>仕様変更で、アラビア数字表示はなくなり、バー表示のみになってしまったのでしょうか。
アラビア数字は充電残量が少なくなった時に表示されます。
普通に使用後充電器で洗浄、充電を行っておけば表示される事は有りません。
書込番号:20043446 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

油 ギル夫 さん
早々に回答、ありがとうございました。
おかげさまで、モヤモヤが晴れました。
充電も完了したので、早速、使い心地を試してみます。
書込番号:20043461
3点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV5A
パナソニックのシェーバーでラムダッシュES-CLV5Aを使っているのですが、洗浄機をセットで購入しなかったので今になって困っています。洗浄機のみを購入したいのでどなたか売っているとこ知っている方いませんか?
書込番号:20028938 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>yuupiさん
私も同じことで困り、相談窓口に相談しました。結論として、
↓に書きましたように、買い足しても洗浄機用の端子がないため洗浄機は使えないそうです。
書込番号:20029036
2点

>yuupiさん
>洗浄機のみを購入したい
これはサービス部品として購入可能です
ですがES-LV5Aの背面を見ていただければわかるのですが、三か所の接続端子がふさがれています
この部分が洗浄機が使えるモデルとの違いです
昔からこういった仕様になっていますね
書込番号:20030616
3点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9090cc
Webサイト申込み、画像送信する返信メールが1週間以内に届くとありますが、皆様どのくらいでメール来ましたでしょうか?
まもなく1週間経ちますが、まだ返信ありません、
書込番号:20026740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信が付かないようなので。
もう少し待ってみて、返信が来なければ、問い合わせしたほうがよいかと思います。
また、返信のメールが迷惑メールに入っていることもあると思いますので、確認して
みて下さい。
参考になれば、幸いです。
書込番号:20028391
1点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9090cc
まとめ割りやキャンペーンなどで本体が23000円ほどまで安くなっていますが
同時購入なしで9番台が、19800円くらいの値段で購入できる時期って来るのでしょうか?
発売から1年以上たちますし、いかがでしょうか?
2点

洗浄器付きモデルならキャッシュバックキャンペーンを実施中に購入すれば20000円チョイの負担で購入出来ますね。
書込番号:20026167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ラムダッシュとの性能競争にやや旗向きの悪いブラウンは、価格が後退して、23000円前後
今後の動きとしては、22000円が壁となりそうですが、EU圏に不安定な事情を考慮すると
一段の下降はあるかもしれません。
一時的に19000台に突入するかもしれませんが、基本は20000維持しそうです。
ほしい時に購入し利用するのが吉です。
個人的には、現状でも、十分すぎるぐらい安価な時期だと思います。
書込番号:20028385
0点

現在、ブラウンでは、キャッシュバックキャンペーンを8月15日まで実施中。
カートリッジ6個以上との同時購入で、5000円のキャッシュバッグ。
カートリッジは、運用次第ですが、おおよそ1ヶ月毎に交換することを考慮する
とセット買いすることにより不利益を被ることはありません。
現状、価格COM最低価格が、23500円、
かーとりっじ6個 約3000円
同店舗で同じ日の購入が条件なので、購入には注意が必要です。
詳しくは、ブラウンのキャンペーンを参照してみてください。
参考URL
http://www.braun.jp/ja-jp/male-grooming/clean-system-cashback-campaign16
※実質、20000切で購入できたも、同然です。 (かーとりっじの購入は必然なので)
参考になれば、幸いです。
書込番号:20028401
0点



シェーバー > 日立 > S-BLADE RM-LF463
非常に逞しい音で剃り上げを開始するのですが、4枚羽でヘッドが大きいせいでしょうか?細かなところ(鼻のすぐ下)等の剃り残しがあります。そこを剃ろうとすると、後でヒリヒリが。使い始めて1週間程度ですので暫く
様子を見ます。
書込番号:19999237 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>szkcさん
自分はパナソニックの2枚刃使ってるけど
髭が濃いせいか、剃り残しの無いように剃ると、多少ヒリヒリするね
剃った後はお湯か水で皮膚を洗ってヒリヒリ解消
あれだ
シェービングジェルを使って剃ってみたらどうか
ジェルが使えるか、取扱説明書の注意事項を確認してからになるが
書込番号:20009737
2点

>szkcさん
このシェーバーはジェルは使えないと思われるので、シェービングフォームを使うと良いかも知れません。
私は、RM-FL10WとRM-FL20WDを使用していますが、RM-FL10Wを購入したエディオン下松店で昨年・今年に、購入者に資生堂のUNOのシェービングフォームをプレゼントするというのがありました。私が購入した一昨年はこういった景品は付いていなかったのですが、こういった景品を店頭で配布するには、使用してそれなりに効果が有ると考えられます。剃った後にヒリヒリする様でしたら、この様な物を剃る時に使用されてみるのも良いと思います。
書込番号:20010196
2点

お二人様、アドバイスありがとうございます。あれから使い慣れたのかヒリヒリ感は相当
軽減されました。
この機種とパナソニックを併用しているの
ですが、車に例えると、日立がトルクフルな
ディーゼル車で、パナソニックが高回転型の
ターボ車の様で、個性があって面白いですね
書込番号:20018777 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>使い始めて1週間程度ですので暫く様子を見ます。
>あれから使い慣れたのかヒリヒリ感は相当軽減されました。
使い出して暫く経ったので、刃にアタリが付いてきたのだと思います。
書込番号:20018935 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>szkcさん
私も、先に挙げた日立の2機とパナソニックのラムダッシュ5枚刃を併用しています。
日立のRM-FL10Wを購入した時は、最初の1週間位は剃った後にヒリヒリしました。刃が馴染んできたからか、その後はヒリヒリしなくなりました。W音波振動ヘッドなので、パワーも凄いです。私の使用感としては、私の使用している日立の2機は、ラムダッシュ5枚刃と比べても凄いと思いました。以前は、RM-LF429Dも使用していたのですが、それと比べると、この2機は、かなりのパワー系なのが体感出来ました!その代わり、音と振動はラムダッシュの方が小さいです。3機共剃り残しが無く、どれも其々の良さが有っていいですね!
この3機を永く使いたいので、手入れはマメに怠らない様にしています。
書込番号:20019129
4点

いわゆるあたりがでて、(なじんで)剃りあげがよくなったのかと思います。
他の機種もんたようなものかと思います。
ラムダッシュやブラウンも購入直後はやや、剃り負けすることがありますが、2週間程度
利用するとなじむようです。(個人差あり)
ラムダッシュは、高回転、高トルクのガソリンターボ
当機種は、ディーゼルの表現はナイスですね。
その昔日立のロータリー刃(削り出し)を利用したことがありますが、外刃がきわめて薄く
刃物みたいな、ロータリー刃は、素晴らしく剃れた記憶があります。
コストの問題で、変わってしまったのは、残念なかぎり。
ロータリーから、往復式にシフトしてきて力を注いだ機種でもありお買い得だと思います。
書込番号:20028381
5点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CLV96
後継機?ラムダッシュ ES-CLV9Aが発売され3万円を切る価格で販売されていますが、
ラムダッシュ ES-CLV96は、相変わらず価格がお高いのは、何故でしょうか?
ブラウンシリーズ7からラムダッシュに乗り換えようと思っていますが、
最新のES-CLV9Aにするか値段の高い ES-CLV96にするか迷っています。
価格が高いのはそれなりの理由があるのでしょうか?
2点

安売りのお店がなくなったから
書込番号:19978037 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

完売状態の商品を値段を釣り上げて販売しているだけです。
書込番号:19978055
2点

>ラムダッシュ ES-CLV96は、相変わらず価格がお高いのは、何故でしょうか?
昨年の12月に、最安値23,800円を付けています。
新製品が出たら安い価格を付けた店が完売しても製品が補充されないから価格は上昇傾向になります。
>最新のES-CLV9Aにするか値段の高い ES-CLV96にするか迷っています。
今の価格で旧モデルを買う意味は有りません。
書込番号:19978099
2点

迷わず、最新のES-CLV9Aでいいです。
ES-CLV96とES-CLV7Aを使用していますが、7Aのスムースローラー地味にいい仕事してます。
>価格が高いのはそれなりの理由があるのでしょうか?
機能的にはないです。
販売店の都合というか、間違って?あるいはどうしてもデザインが気に入っている人とかが?購入するのを狙っているとか?
どうでもいいですが、私が数年前1980円で購入したコーヒーメーカーなんて、¥ 27,450とか¥ 34,243ですよ〜
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B0030KX2KC/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new
書込番号:19978254
2点

今はe-net shopの1店舗でしか売られていません。
その為、価格競争が起きずに定価?みたいな販売になっています。
仮にメーカーに大量の在庫があり、販売店が30も40もあったなら以前のような2万5000円を切るような価格だったでしょう。
e-net shopで全く売れなくて大特価で大放出する事もあるかもしれません。
書込番号:19978482
2点

新型が発売されると、よっぽど新型がスペックダウンしないかぎり、旧型は安くなる傾向はまちがいありません。
しかし、安く販売していた店舗の在庫がなくなると、仕入れができないので、自然と淘汰されて
最後には、価格の高い店舗の表示が残る仕組みです。(価格COM仕様)(笑
ES-CLV9Aでよいと思いますよ。
書込番号:19978548
3点

皆さま早速のご返答ありがとうございます。皆様のおかげで疑問が解決しました。
ラムダッシュ ES-CLV9Aに決めようと思います。
ブラウンとともに30年間歩んできた髭剃り道、不安もありますが
評判のいいラムダッシュで新しい髭剃り道突き進んでいきます。
書込番号:19978642
0点

>ラムダッシュ ES-CLV9Aに決めようと思います。
>評判のいいラムダッシュで新しい髭剃り道突き進んでいきます。
個人的には本体の仕上げ質感が高級感がある、充電バッテリー残量表示が詳細等の差違が有りますが自動洗浄器と髭剃り性能は全く同じである下位モデルのES-CLV7Aか販売ルート違いのES-LV7Aで充分だと思います。
書込番号:19978886 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>下位モデルのES-CLV7Aか販売ルート違いのES-LV7Aで充分だと思います。
今日、売り場に現物を触りに行ってきました。性能はほぼ同じなのでしょうが、質感(カラー)等が
自分好みなES-CLV9Aにしようと思います。参考となるご意見をありがとうございます。>油 ギル夫さん
書込番号:19980563
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





