シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(21304件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2906スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

3年しか使えないのですか

2004/06/17 21:40(1年以上前)


シェーバー

スレ主 MAC持ってませんさん

現在、ブラウンの一枚羽100V交流式(1-2-3)を使っています。電工、日立、ブラウンなどメーカに聞いて分かったことですが、現在の製品は一旦、蓄電池に充電してからモータを回すので、蓄電池の寿命がシェーバーの寿命で、3年くらいといわれました。蓄電池の交換は約6000円といわれました。私のブラウンはもう10年使っていますが、今のはこんなモンですか。

書込番号:2932447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:10件

2004/06/17 23:09(1年以上前)

私が現在使用中の、ブラウン フレックスシンクロシステム 7550ですが
購入から4年半が経過して、替刃の交換も6回に達するほどのハードな
使用を続けていますが、充電池の衰えはありません。
各個人の使い方にもよるとは思いますが、替刃の購入費用の方が気になります。

書込番号:2932869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本体の熱

2004/06/16 19:50(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8155

スレ主 りゅぅさん

こんにちは。
本日購入したのですが、持ち手の辺りがかなり熱く感じるのですが
ふつうにこんなものでしょうか?
以前使っていたのよりはかなり?熱いもので。

書込番号:2928548

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 りゅぅさん

2004/06/16 20:28(1年以上前)

すみません、現在は熱くない状態です。
交流で初期のフル充電だけでしょうか。。
もう少し様子見してみようかと思います。

書込番号:2928667

ナイスクチコミ!0


スレ主 りゅぅさん

2004/07/12 12:44(1年以上前)

以後問題なく使えています。
深剃り最高ですね。^^

書込番号:3021608

ナイスクチコミ!0


合致故意さん

2004/08/20 19:15(1年以上前)

わたしのもかなり熱くなります。前のものに比べて非常に熱いので気になります。剃り味は良いと思います。

書込番号:3165205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

深剃り

2004/06/16 18:30(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8595

スレ主 ロータリーシェーバー使用者さん

私は今、日立のロータリーシェーバーを使用しています。肌が弱くて、深剃りしようとすると血が出てしまいます。しかし無精ヒゲはいやなので血が出ても構わず深剃りしています。そこで、シェーバーをブラウンに変えようと思うのですが、肌に優しく深剃りできますか?また、異なる網刃デザインの外刃の効果はどうですか?私は、クセ毛なのでこの網刃デザインを試してみたいなぁと思うのですが、クセ毛に対して他のシェーバーよりかなり効果があるのでしょうか?

書込番号:2928307

ナイスクチコミ!0


返信する
8585ユーザーさん

2004/06/18 16:18(1年以上前)

軽く当てる限り、肌にはやさしいです。血が出ることはほとんどありません。
深剃りはあまり期待しない方がよいです。「まぁこんなもんか」という感じ。
クセ毛には強いです。クセの程度にもよるでしょうが、明らかに網刃の効果があります。

深剃りならやはりカミソリでしょうね。
それよりもシェーバーを日に2回使う方が現実的かなと思います。
個人的にはこの機種の手入れのしやすさ、ズッシリした質感の高さにホレてます。
ご参考になれば(^-^)

書込番号:2934867

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロータリーシェーバー使用者さん

2004/06/19 01:08(1年以上前)

8585ユーザーさんありがとうございます。
>深剃りはあまり期待しない方がよいです。
深剃り度は他社シャーバーと同じくらいと考えればよいでしょうかねー?
>クセ毛は強いです。クセの程度にもよるでしょうが、明らかに網刃の効果があります。
そうですかー!ますます、ブラウンが欲しくなってきたー!自動洗浄だし高級感あるし、この機種に決めます。ありがとうございました!

書込番号:2936448

ナイスクチコミ!0


higesoさん

2004/06/20 01:20(1年以上前)

便乗質問ですみません。

深剃り重視ならば、どの製品がいいでしょうか?

書込番号:2940316

ナイスクチコミ!0


クメールさん

2004/06/27 09:00(1年以上前)

もう15年ぐらいブラウンの最高機種ばかり買い換えて使っていますが、髭を剃った後に散髪屋へ行くと店員に良く剃れてますねって言われるぐらいの深剃です。安全剃刀でも髭を剃りますが、剃り残しが無く深剃できるシェーバーは便利ですね。ちなみに髭の濃さは普通です。

書込番号:2966721

ナイスクチコミ!0


なむんさん

2004/07/01 23:58(1年以上前)

今日購入しました。

今までナショナルや日立のロータリーシェーバーを使ってきましたが、この機種は切れ味が全く違い、驚くほど深剃りできました。
ここまで違うと感動ものです。ちなみに僕はかなりの濃いヒゲの持ち主です。レーザーヒゲ脱毛を真剣に考えたぐらい濃いです(^^;)。

肌はアフターシェービングローションを付けると多少ヒリヒリしましたが、これは今まで使っていたシェーバーもそうなので気になりません。

床屋さんで剃ってもらったときとほとんど同じぐらい剃れました。
参考までに。

書込番号:2984054

ナイスクチコミ!0


本当ですか!?!です。さん

2004/10/27 21:09(1年以上前)

上の方では、深剃はリニアより劣ると書いている人がいましたが、どうなんでしょうかね?

混乱してますw

書込番号:3429958

ナイスクチコミ!0


znamiさん

2004/11/18 11:23(1年以上前)

ブラウン、ナショナルリニア、アクティベーター、と使ってきましたが、深剃りに関しては、リニアの方が上だと思われます。 網歯の皮膚への接触面の広さが関係していると思います。リニアが点とすれば、ブラウンは面という感じかな、ですから、手早く、ある程度深剃り(充分だと思う)したければブラウン、手間をかけて徹底的(ほんとつるつる)に剃りたければリニア。

書込番号:3515120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

肌への影響は・・・?

2004/06/15 23:52(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8154

スレ主 SAYSAYSAYさん
クチコミ投稿数:27件

今日ラムダッシュシリーズの下見のために梅田のYバシに行ったのですが、店員さん曰く「ラムダッシュは肌に優しくないので、かなり濃いヒゲの方にしかお薦めしない」とのことでした。で、H社のロータリーを薦められました。
でもラムダッシュって深剃りも出来る割に肌にも優しいって話じゃなかったっけ?まあ肌は個人差があるので一概には言えないでしょうけど。
でもその店員さん、なぜかしきりにロータリーを推してました。

書込番号:2926031

ナイスクチコミ!0


返信する
VXRSさん

2004/06/17 16:42(1年以上前)

きっとですね、それはナショナル製品は仕入れ値が他社と比較して高く、利ざやが薄いために比較的利ざやの出る他社製品を薦められたのでは、と(個人的に)思います。

ラムダッシュは私も使用して非常に肌に優しいと感じました。
肌に優しいと定評のあるフィ社より優しく感じる(フィ社は私の肌には合わなかったようで、フィ社製品を購入して一週間でラムダッシュを買いなおすことになってしまいました)くらいです。

私が新宿のビ○クで聞いたところ「H社の製品は肌には負担が大きい分、深剃りに力を入れている」といわれました。
私が7〜8年前使っていた初期のロータリーは(私の)肌に優しかった記憶がありますが・・・。

利ざやの話は個人的に仲が良い量販店の店員から聞いたので、確かだと思います。

書込番号:2931486

ナイスクチコミ!0


素人です!さん

2004/06/17 20:24(1年以上前)

こんにちは!!
私も結構前に、梅田Yカメラに下見に行きました。
私の同じように、H社のロータリーをしきりにすすめられました。
H車の方が原価が安くて、利益が大きいのでしょうか・・・?
私は他店でラムダッシュを購入しましたが、
剃り味、肌へのやさしさともに満足しています。
さすがに一回で深剃りとまではいきませんが、何度か往復させると
想像していた以上に剃れます!!!今まで剃刀で毎朝ヒリヒリしていましたが、これなら一瞬でヒリヒリも消え、大変満足していますよ!

書込番号:2932141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

洗浄について教えて下さい。

2004/06/15 19:14(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8156

スレ主 まぽんさん

今日、ラムダッシュが届きました(^^)
それで洗い方についてなんですが、ハンドクリームを使用できるとのことですが、みなさんが使って良い商品と悪い商品はありましたか?あれば、参考に商品名も教えてくれるとうれしいです。
あと、やっぱり説明書に記されているクリーニング液はいいんでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:2924728

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:10件

2004/06/26 09:57(1年以上前)

ハンドソープの事ですね。
わざわざハンドソープの各社ブランドを比較するぐらいなら、
純正品(シェーバークリーニング液ES004)の方が良いと思います。
ハンドソープと比べると、液の粘性が高いので、周りに飛び散りにくく
ほとんど無臭なのも良いです。
(ハンドソープは、当然ながら石鹸の臭いがします)

書込番号:2963195

ナイスクチコミ!0


濃いひげ弱い肌さん

2004/06/27 12:57(1年以上前)

市販のハンドソープで洗ってます。剃る時に、石鹸の良い香りがして、僕は、満足しています。今度、薬用のハンドソープを買って使おうと思います。

書込番号:2967407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シェーバーオイルについて!!

2004/06/14 18:30(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8154

スレ主 素人です!さん

こんにちは!!
みなさんいろいろ教えていただいて、本当にありがとうございました。
シェーバーが初めてなのでわからいのですが、シェーバーオイルって
どのくらいのペースでつければいいんでしょうか・・・?
説明書には、水洗い、またはウェット剃りの度につけると書いてありますが、みんさんはどのくらいのペースでつけてらっしゃいますか!?

書込番号:2920824

ナイスクチコミ!0


返信する
濃いひげ弱い肌さん

2004/06/27 12:50(1年以上前)

取り扱い説明書にかいてあったのは、ドライ剃りで2〜3日に1回。
僕は、ウエット剃りでつかっているので、毎日オイルを塗ってます。
買った時に付いていた、試供品のオイル〔とても小さいです〕が、半分位になったので、ホームセンターでこんど買います。

書込番号:2967378

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング