
このページのスレッド一覧(全2906スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年1月4日 02:46 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月26日 16:42 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月23日 23:23 |
![]() |
0 | 5 | 2003年12月20日 00:00 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月17日 14:21 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月16日 18:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8595


はじめまして。
父の還暦のお祝いにブラウンのシェーバーを買ってあげようと思っているんですが
8585と8595で悩んでいます。
そこで質問なのですが、やはり自動洗浄というだけあって、充電のみ・洗浄のみ等の
選択はできないのでしょうか?
それと、替刃交換時には何か液晶画面に表示されるんでしょうか?
8585にはどちらもないようでした(こちらの85の掲示板をザッと見た感じですが…)
やはり本体の充電表示の違いだけなのかと思うと安い85でいいんじゃないのか?
と思ってしまいます。
どなたか教えて下さい!お願いします。
0点

自動洗浄システムは洗浄後に充電が始まります、
この一連の動作はセットで行われるのでどちらかの選択は出来ません。
替刃交換時期の表示などはありません、
洗浄せずに使用していると洗浄を催促するマークは出ます。
液晶で表示されるのは前回使用時の稼動時間と総稼動回数の二つ。
(この二つはあまり意味がないと思いますが)
あとは前述の洗浄時期のお知らせ、
それと替刃の型番が記憶されているのでいつでも呼び出せます。
液晶表示部の情報はあまり必要なものではないと思います、
ただ最先端っぽくて持つ喜びがあるということでしょうか。(笑
書込番号:2269837
0点

結構液晶表示は面白いです。
電池容量表示も正確。
面白さで、5千円投資しましょう。
充電だけなら、本体にバッテリーコードを差し込めばいいです。
洗浄だけというのは出来ません。
どうせ充電もするので、無意味でしょう。
書込番号:2270429
0点



2003/12/27 01:51(1年以上前)
りんたろさん、LARK2さん、お返事ありがとうございました!
お返事を見て結局、お手頃な8585にしてしまいました。
私的にも、液晶のささやかな面白さがちょっと愛おしいような
気分になってきたんですが、機能が変わらないんなら8585を
買って浮いた分でに洗浄カートリッジの替えを沢山買うという
現実的な決断に。
8595にもう少し喜びそうな機能がついてたら、即こっちを買って
たんですけどね〜
なにはともあれ、父には非常に喜んでもらえたんで嬉しい限りです
問題は、カートリッジの減りが思ってたより早そうなので維持費が
かさむんじゃ…って事なんですけどね…
父は毎日洗浄充電するつもりらしいので。
書込番号:2275792
0点


2004/01/04 02:46(1年以上前)
私は初期の自動洗浄システム(7505)のものを現在も使用しています。
今回のアクティベーターはかなり進化したものだと思いますが、初期の
ものよりも劣っている部分はありますね。それは、充電のみ,洗浄のみが
選択できたのと、洗浄後の乾燥がファンで行っていた事です。
ファンの音は確かにしますが、ほとんど気にならないレベルです。
それから充電/洗浄も選択出来る方が汎用性もあると思います。
デザイン含めてアクティベータはかなり良いと思いますが、これらの点が
残念ではありますね。
書込番号:2303099
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8585


昨日から8585を使い始めました。この掲示板でも多くの方が実感されているように、剃り味抜群で大変満足しています。クリーン&チャージでの自動洗浄も便利ですね。
僕は、クリーン&チャージを自分の部屋に置いて使っています。しかしそれでは、部屋中にクリーン&チャージからのアルコールのにおいが充満してしまいます。自動洗浄中ではなくても、結構強くにおいが出ています。説明書にある「アルコールの気化」とは、それほどまでに強烈なのでしょうか?それとも、クリーン&チャージ内の気密を保つ部分の不良でしょうか?情報をよろしくお願いいたします。
0点


2003/12/24 10:12(1年以上前)
私も自室で洗浄してます。普段は購入時の箱に入れています。
ホコリよけと、少しでも揮発を抑えられるかと・・・
保存中はたいていの場合、ほとんど臭いはありません。
ただときどき、使用後に何時間もずっと強く臭うことがあります。
その頻度はアバウトな話、月に1〜2回くらいでしょうか。
仕様の範囲と思いますが、ちょっと気になりますね。
書込番号:2266202
0点



2003/12/26 16:42(1年以上前)
情報ありがとうございました。
書込番号:2274067
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8093


National
ES8990-N LAMDASH
標準価格¥42,000(税別)ソフトケース付
ヤフオクでよく見かけるのですが
この製品価格COMに載っていないのですが、いつ発売されたものですか?
ご存知の方居られましたらお教え願えないでしょうか、お願いします。
0点


2003/12/23 11:42(1年以上前)
※(ES8093 定価38.500円)の替刃(外刃)付きモデルです。
※ 替刃(外刃)の品番は『ES9063』です。
書込番号:2262318
0点



2003/12/23 23:23(1年以上前)
やはりそう言う事でしたか、CanDoさんどうもありがとうございました。
感謝です。
書込番号:2264949
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8585


一週間ほど前にアクティベーターBS8585を購入しました。
アルコール自動クリーニングは、私のように髭の濃い人間にとっては、「分解してブラシで掃除」という非常にめんどうな作業から解放してくれる画期的な機能ですね。毎朝、掃除したての気持ちの良い剃り味を楽しんでいます。
ただ、気になる点があります。
クリーン&チャージに本体を突っ込んで、洗浄している時の音は、皆さんすでに言われている通りですが、洗浄・充電が完了した後も、「キーン」という高周波のノイズが聞こえます。洗面所においてあるので、そう気にならないと言えばそうですが、余計な電力を消費しているようなので、充電が終わったら毎日電源プラグを抜くようにしています。ひょっとして初期不良?と思いつつも使っていますが、みなさんどうですか?
0点


2003/12/18 01:21(1年以上前)
自分のもそのような音が聞こえます。
とりあえず僕もプラグは抜くようにしています。
自分の気になる点としては、乾燥の工程なんですが
洗浄完了しても本体がだいぶ湿ってる感じがしますし
温風乾燥の段階の音が聞こえないような気がするのですが。
イメージとしては、ドライヤーの音のような感じで
小さく聞こえるのかと思っていたのですが
皆さんのものはどうでしょうか?
書込番号:2243249
0点



2003/12/18 01:52(1年以上前)
カネヨンさん、早速のご返答ありがとうございます。
私も、アルコールでの湿り具合も気になっていました。どうせ使うのは、翌朝なので、それまでには自然乾燥しますので、特に実使用上の不具合はないのですが。
乾燥は40度に加熱することで行っているようです。ドライヤーの音とは音の種類が違うように思います。他の電化製品の充電器からも同じような音を聞いた経験がありますので、他の8585のユーザーさんも同じ音がするのでしたら不良品というわけではないのでしょう。
しかし、あのピカピカ光るランプと相まって、小市民にとっては消費電力が気になります。
書込番号:2243346
0点


2003/12/18 15:20(1年以上前)
自分の場合も、洗浄・充電終了後にも高周波ノイズはあります。
ただし耳をかなり近づけないと聞こえない程度のかすかなもの。
ヒゲソリ本体を充電器から抜くと無音になります。
ご参考に。
書込番号:2244572
0点


2003/12/18 16:06(1年以上前)
なるほどです。
加熱してアルコールを飛ばすのですね
温風乾燥だと思っていたもので。
たしかにほっておけば湿り気は自然に乾燥しますね。
光るランプの消費電力は微々たるものでしょう、
ちりも積もればですが…
工程が終わればプラグ抜いておけば良いのかも知れませんね。
たしかにノイズは、どこからだと気になって
耳を近づけて確認したので気にはならない程度です。
書込番号:2244670
0点



2003/12/20 00:00(1年以上前)
高周波の音の方は気にする必要なさそうですね。不良でないことがハッキリすれば気にもならなくなるでしょう。
でも、これからも充電が終わったらやっぱりプラグは毎日抜きます。
掃除したての剃り味を毎日楽しめるメリットに比べれば、些細な話です。
ありがとうございました。
書込番号:2249765
0点



シェーバー > 三洋電機 > T-SOLID PRO SV-LX4


この掲示板を見て(ブラウン7680の維持費に嫌気が指し)この商品を買いました。使用3日目で、怪我をしてしまいました。押しすぎて斑点くらいの血が出たことはありますが、今回は、結構深く横長でした。現在は、怪我の復旧まで、ブラウン7680で、剃ってます。使用してる方でこんな経験は、ないのでしょうか?この機種は、ほとんど満足してる方ばかりなので、気になりました。(口の横のひげがこの機種は、剃りにくくむきになってしまい怪我をしてしまいましたが、いい方法はありますでしょうか)
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





