
このページのスレッド一覧(全2906スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
51 | 7 | 2021年7月27日 23:29 |
![]() |
9 | 7 | 2017年6月3日 22:20 |
![]() |
6 | 4 | 2017年5月30日 22:35 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2017年6月3日 06:22 |
![]() |
11 | 2 | 2017年5月23日 10:08 |
![]() |
2 | 3 | 2018年12月29日 10:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV7A
限定こちらの方を2年使っておりますが、最近ヘッドの不具合で電源が入っていても動かないことがあります。
ロックにすれば使用出来ますが、同様な症状やこの場合はいくらくらいの修理となるのでしょうか?
書込番号:20966315 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

定額修理になっていまして、お使いの機種は6000円(税抜き)になります。
http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair/price/shaver.html
書込番号:20968149
2点

>ポテトグラタンさん
そうなんですね。。
まだ一年半くらいなのに故障は早すぎて残念な気持ちなりました。
やはり次回からは長期保証を付けた方が良さそうですね。
書込番号:20968928 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

故障するには早すぎですね。残念です。
「ロックすれば利用できる」とありますが、ヘッドに伝える部品の劣化のようですね。
幸い自分の利用しているLV90は、6年を経過していますが、未だ現役ばりばり。
部材の不良だと思いますが、修理するしかなさそうです。
書込番号:20970809
2点

>ケイン@さん
そうなんですね。
一応、まだ一年半でしたので、昨日修理に出しました。
保管していた、前の三枚刃は今8年経っていますが、バリバリ使えます。
2万円以上するものがこんなに早く壊れるとは思いませんでした。。。
書込番号:20972452 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2台目が購入10カ月後又止まったりするようになったので、たまたまこのページで解決するかもです。ロックにして戻したら、今のところ正常になりました。一台目は止まって動かなくなったので三年近くの寿命でした。直ったかもなのでありがとうございます。
書込番号:23375789 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私のは2019年製のES-CLV5Dですが、同様の症状です。
購入後1年を丁度過ぎたとたんに発症。定額修理は今年の3月で終了しているので、修理には実費1万円以上かかるとのことです。
決して安物ではないはずですが、完全にハズレ商品でした。
残念です。
書込番号:23377300
4点

私はES-CLV9Bを使用していましたが、皆さんと同じ症状で使えなくなりました。
初めはヘッドをフリーで使用していると角度によって止まる。ヘッドをロックして使用していましたが、それでも時々止まるようになりました。
角度によってなので、モーターへの配線の断線か、接触不良と思われます。
今回新たに購入しましたが、5.6年で壊れるのが納得いかず調べていたら皆さんの意見にたどりつきました。
これってたまたまの不良品ではなく、構造的問題のような気がします。
可能ならリコール 無償修理すべき欠陥のように感じます。
新しいシェーバーが届きましたら、自分で修理してみたいと思います。
書込番号:24261554 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CLV7B
今まで使用していたシェーバーのバッテリーが調子悪いせいか、毎日充電しても
3分程度でモーターが弱まってしまいます。その為、買い替えを予定していますが、
この機種は量販店(ヤマダ、コジマ、ジョーシン、ノジマ)辺りでは最安価格は
どの位まで交渉出来るでしょうか?
今、アマゾンでは24000円前後ですが、量販店でも24000円前後まで交渉可能だと思いますか?
保証等もあるのでなるべく量販店で購入希望なのですが、あまりに高い場合は通販で購入したいと思っております。
最近、量販店で購入したことある方がいましたら幾ら位で購入したか教えて頂けたら幸いです。
あと通販で購入した場合、気をつける点等がありましたら教えて頂けると幸いです。
宜しくお願いします。
1点

個人的にはダメ元で電池交換も考えたいですかね。
費用は自己責任でやれば数百円ですし。
書込番号:20936633 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Oakley_Masterさん
バッテリー交換は頭にありませんでした。
メーカーはブラウンなんですが、6年使ったので新品にすることしか考えていませんでした。
剃り味は問題ないので、ネットで見ながらバッテリ交換も挑戦してみようかと思います。
書込番号:20937081
2点

分解すると、防水性がおち漏電して故障する確率があがります。
個人的には、5年以上利用して故障したら、劣化を勘案して
買換えでよろしいかと思います。
書込番号:20937949
1点

因みに分解すると、結構水分が入り込んで錆が発生シテいるケースがあります。
その場合は、買換えをお勧めします。
書込番号:20937955
2点

いま、Amazonでタイムセールしてますよー。
21800円くらいなんで、安いです。
書込番号:20938393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://amzn.to/2rur5Pk
おっ安いですね。
LVとCLVは販売ルートにより型番を変えているだけ。商品としては同じです。
ブラウンのを6年お使いだとしたら、刃の交換は何度かなさったんですかね?
もし交換の時期が来ているのでしたら、本体交換のほうが良いような気がしますが。
刃の値段も結構しますし、分解による不具合の懸念もあります。
メーカーでは推奨していませんし、万が一ケガや最悪発火の危険性も無いとは言えませんし。
あと、シェーバーも故障は無いとは言えませんが、初期不良的な不具合がほとんどだと思います。
書込番号:20938531
1点

ケイン@さん
もう分解してしまいました。
分解してたら嫁にそこまでして使わないで新しいの買えばと言われまして
新しい機種を買うことにしました。
替刃は交換して10か月位だと思います。
アマゾン安いですね
とりあえず買ってもいいと許可は出たのですが、ボーナスが出てからと言うことになりましたので
なるべく量販店で購入したいと思いますので、価格交渉の参考にしたいと思いますので、
量販店で購入した方の情報お待ちしています。
書込番号:20939687
0点



シェーバー > フィリップス > 9000シリーズ S9511/12
アマゾンで安くなっているため、此方の機種を検討しております。
今までブラウン→パナソニック5枚歯→ブラウン7000シリーズ→パナソニック3枚歯と使用しておりましたが、髭が濃い割に肌が弱い為、週半ばには切り傷できちんと剃れない状態でした。
その為、アクアタッチを購入して使用したところ、剃り残しはあるものの、切り傷を生じる事は無くなりました。
此方の9000シリーズが、パナソニック3枚歯位に深剃りが出来、アクアタッチ同様の肌への優しさがあるようでしたら、購入をしたいと考えております。
皆様の評価をお聞かせ頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。
書込番号:20929957 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

試し剃り程度でしか言えませんが、髭が濃い人には向かないと思いましたが。
でも肌へのダメージは少ない。
お風呂剃りラムダッシュ3枚刃の使用でも問題ありなのでしょうか?
シェービングフォーム等での剃りで。
書込番号:20929999
1点

ラムダッシュ3枚刃はかなり良く剃れるシェーバーだから、フィリップスのフラッグシップモデルとはいえ回転式の9000シリーズではそこまで深剃りは出来ないと思う。
書込番号:20930060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。お風呂剃りでサクセスのシェービングフォーム使用なのですが、3日目くらいには切り傷ができてヒリヒリとしてしまいます。
なかなか二兎は追えないですね。
書込番号:20930352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アクアタッチよりパワー(トルク)がありそうなので、良く剃れるかな?と考えておりました。
ありがとうございました。
書込番号:20930365 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV5B
前の型のESLV90K4217M 洗浄器本体は使えるのでしょうか?
ラムダッシュES-LV70-Aだけが壊れてしまい、
ラムダッシュ ES-LV5Bの購入を考えているのですが、
ESLV90K4217M 洗浄器本体は使えるので、
勿体なく思い質問いたしました。
ちなみにシェーバー替刃(外刃)はES9173も流用できるのでしょうか?
シェーバー替刃(外刃)ES9173も買い換えたばかりですので…
何卒ご回答の程よろしくお願いいたします。
1点

>ラムダッシュ ES-LV5Bの購入を考えているのですが、
そもそも洗浄器非対応のラムダッシュは洗浄器に接続する端子が付いていない為同じ時期のラムダッシュ上位モデルの洗浄器でも使用出来ない。
本体修理か洗浄器付きの現行モデルを購入するしか有りません。
>ちなみにシェーバー替刃(外刃)はES9173も流用できるのでしょうか?
LV5Bの替刃はローラーが付いたES9175なので使用不可。
書込番号:20914933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちなみにシェーバー替刃(外刃)はES9173も流用できるのでしょうか?
流用できますね。 機能ダウンにはなりますが。
書込番号:20937945
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LT2A
ES-LT2Aの上位機種であるES-LT7Aに付属している全自動洗浄充電器を
この機種にも併用して使用することはできますか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
5点

5枚刃モデルも同じですが、洗浄器非対応の下位モデルは充電器と接続する端子が付いていない為、同じ様な形状の上位モデル用の洗浄器は使用出来ません。
書込番号:20911501 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>油 ギル夫さん
早々のお返事ありがとうございます。
そうなんですね・・・。それは残念です。助かりました!
書込番号:20912223
2点



ナショナルのシステムスムーサーES7003を15年ほど使ってます。
バッテリーと替え刃も交換してまだ現役です。
http://kakaku.com/item/21703010069/
これの良いところは無接点充電。
スタンドに立てるだけで、気軽に充電できます。
最近のシェーバー製品は、無接点が無いようですね。
なぜ無くなったんでしょう。
何か問題があったのかな。
電話の子機などでは、まだ無接点製品はあるようですが。
理由などご存知の方教えて下さい。
よろしくお願いします。
1点

コスト削減じゃ無いですかね?
昔はパナのPHSも無線充電でしたよ
書込番号:20900848
1点

>ひまJINさん
私もES7005ですが未だに愛用しています。(その昔、偶然パチンコでゲットしました)
息子用に同じような無接点充電タイプが欲しいのですが、全然見当たりません。
多少コストがアップしても絶対に便利な機能なので、後継モデルを期待しているのですが。
Panasonicも海外では出しているので、国内独自の規制があると思いますが、何でしょうね。
書込番号:22356781
0点

ゆうきすみさん、こんにちは。
実は私もパチンコの景品でゲットした口です。
ES7003と同様モデルはES7017(2002年)が最終で、その後ACアダプタになったようです。
https://panasonic.jp/p-db/category/shaver/3blade-shaver/lineup-old.html?pageNo=8
今の形状だと、無接点のコイルが仕込めないんでしょうね。
底面がフラットである程度サイズが無いと採用出来ないと思われます。
実際パナの電話子機では今も無接点は現役です。
コスト的にはほとんどかかってないと思います。
個人的には、先日ES7003の買い置きしてたバッテリー交換しました。
ES7003用はもう見つからない感じなので、これが最後になりそうです。
書込番号:22356958
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





