シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(21305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2906スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ES-ST27との比較について

2015/05/04 11:40(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST29

スレ主 海人丸さん
クチコミ投稿数:50件

ES-ST27を購入しようと電気屋に行ってみると、既に完売していました。
代わって陳列されていたのは新モデル。
ネット通販では、まだES-ST27が安く手に入りますね。

レビューがなく、機能面でも変わりないようですが、新モデルどうなんでしょう?
替刃とかはES-ST27と互換性あるのかな?
価格差は2,000円くらいでしょうか。

もし情報お持ちの方いらっしゃったら、是非とも教えて下さい!

書込番号:18744479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:7件

2015/05/04 15:03(1年以上前)

海人丸さん、
私はES-ST39Rを公式発売前に購入しました。 使っていたシェーバーが壊れてしまい、急ぎ購入の必要があったからです。 ST29との違いは、ポーチの有無、泡立て機能の有無だけです。 また新旧モデルの違いは泡スルー機能の有無のみです。 従って替刃は4機種とも同じです。 まだST29のレビューはないようですが、違いは泡スルーだけですので、ST27のレビューを参考にされては如何でしょうか。 私の場合、新モデルの発売前ということもあって、4機種の価格差が小さくST39を購入しましたが、現在のような価格差であれば、ST27を購入したと思います。 あと、色にこだわるようでしたらご注意ください。 ST27とST29では、赤と青が入れ替わりました。 ご参考まで。

書込番号:18744965

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 海人丸さん
クチコミ投稿数:50件

2015/05/04 16:11(1年以上前)

>>老いた少年ジェットさん

返信ありがとうございます。
確かに価格差はありますが、追加機能が泡スルーだけで、替刃も同一品ですね。
泡スルー、どうなのかな?

ただ、今なら1,000円分の商品券キャッシュバックキャンペーンをやっているようです。
せっかくなので多少の価格差には目を瞑り、ES-ST29にしようかしら。
もう少し検討してみます。

書込番号:18745122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ES-CLV96とES-LV96

2014/10/31 02:20(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CLV96

ES-CLV96とES-LV96価格差はそんなにないんだけど違いはどこでしょう

書込番号:18112115

ナイスクチコミ!3


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/11/01 00:20(1年以上前)

いろいろ調べました!

・ES-CLV96
家電量販店向けの型番の様です(販売店が家電量販店ばかりですね)。

・ES-LV96
その他販売店向けの型番の様です(販売店がディスカウント店ばかりですね)。

中身は基本的に一緒になります。

書込番号:18115419

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:264件

2014/11/02 02:45(1年以上前)

流通経路の違いですか、

親切なレス有難うございました

書込番号:18119842

ナイスクチコミ!0


kenkobaさん
クチコミ投稿数:15件

2014/12/22 17:43(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000680673/
現在は、ES-LV96が、安いので、こちらを注文しました!

違いは、起毛生地のケースと、レザー生地、
刃先のカバーの色が違うとか。

書込番号:18295576

ナイスクチコミ!0


Lathropさん
クチコミ投稿数:6件

2015/05/02 20:56(1年以上前)

ES-CLV96とES-LV96の違いにつきましては、ES-CLV96が一部の量販店
のみで購入できるモデルであり、下記の点が異なります。

<ES-CLV96>
キャップの色:グレースモーク(半透明)
ポーチの材質:レザータイプ

<ES-LV96>
キャップの色:ブラックスモーク(黒の半透明)
ポーチの材質:起毛タイプ

書込番号:18740321

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ58

返信3

お気に入りに追加

標準

勝手に電源が入る?

2014/08/22 07:24(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ1 190s-1

これまでこんなことはなかったのですが、

今朝、使ってから電源を切った状態で置いておくと、急に誰も触っていないのに

電源が入るようになりました。

最初は充電コードをつけた状態が悪いのかと、外してみましたが

特に変わりなく、勝手に電源が入ったシェーバーをOFFにし、数分経つとまた自動ONです。

他のメーカーでも同様の事象があるようですが……。

皆様は同様の体験は御座いますでしょうか?また、対応方法は?

とりあえず、キレイに洗浄して、タオルの上に御鎮座頂いておりますが……

書込番号:17857873

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/08/22 08:22(1年以上前)

おはようー

>今朝、使ってから電源を切った状態で置いておくと、急に誰も触っていないのに
>電源が入るようになりました。

ポルターガイスト現象?


>他のメーカーでも同様の事象があるようですが……。

パナソニックのシェーバー使って、半年になるけど、なにも起きないけど
てゆーかー、起きたら、怖すぎる(ひえええー


>皆様は同様の体験は御座いますでしょうか?また、対応方法は?

内部の配線が、なんらかのきっかけで、接触トラブルで、起こるのかも

メーカーに問い合わせて、修理か交換

個体差かも、知れないけど、製品自体の設計ミスみたいなこともあるかもね


>とりあえず、キレイに洗浄して、タオルの上に御鎮座頂いておりますが……

髭剃ったあとは、必ず、洗浄してるけどね

でわ、失礼します

書込番号:17857998

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2014/08/23 08:50(1年以上前)

水洗いで、水分が本体に浸潤しスイッチが入ったりする現象が発生している
と推測します。

保障期間内であれば、販売店に修理を依頼しましょう。

参考までに、過去の口コミでは、自宅付近に工場がある場合、工場で発生した電波?の影響
で、シェーバーやドライヤーが誤作動を起こした例も報告されています。

書込番号:17860983

ナイスクチコミ!7


yuki7@さん
クチコミ投稿数:7件

2015/05/02 18:02(1年以上前)

ES-ST23を2年以上前に購入し今日同じ現象になりました。

勝手に電源が入り スイッチを押してもナカナカ電源を切れません。

やっと電源が切れたかと思えば 何分か後に また電源が勝手に入っています。

ほおっておいたら 何分か後に勝手に電源が切れて

何分か後にまた勝手に電源が入っています。

これはリコール問題に近い不具合と思いますが 保証期間が切れていることもあり

仕方なく別のものを購入するしかない感じです。

結論としては このES-ST23は 勝手に電源が入り使えなくなるものといえます。

書込番号:18739830

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

洗浄器について

2015/04/29 08:06(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CLV76

クチコミ投稿数:9件

今までフィリップスのセンソタッチを使用していましたが、センソタッチは洗浄器を使用しても時々手洗いをしなくては皮脂等が刃の内部に残っていました。
ラムダッシュは洗浄器を使っていても手洗いは必要でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:18729027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2015/05/01 13:04(1年以上前)

刃の皮脂は、気になるほど付着することは、ありません。
本体プラスチック部分に、若干皮脂がつくので、年1ぐらいで
掃除すると、いいですね。

書込番号:18736237 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/05/01 14:16(1年以上前)

ありがとうございます❗洗浄器ありの物にするか無しの物にするか迷っていたので助かりました。

書込番号:18736364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/05/01 14:19(1年以上前)

ありがとうございます。
購入を考えていたので参考になりました。

書込番号:18736373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

内刃の数について

2015/04/26 09:49(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CLV56

クチコミ投稿数:51件

パナソニックの3枚刃を使っていましたが、
5枚刃ということでこれに買い換えました。
ただ内刃の数は同じ2つと変わりませんでした。
髭を剃るのは外刃と内刃の、協調作業なので
外刃だけ増えてもあまり効果が無いと思うのですが
2つでも効果があるのでしょうか。

書込番号:18719758

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2015/04/27 01:41(1年以上前)

外刃5枚、内刃5枚です。

本体からヘッド部分を外すと内刃が2枚しかないように思いますが
実は、外したヘッドの内側に刃がくっついています。

本体側に突起が3本内刃の外側と中にあり、ヘッドをセットすると
それらがヘッド内臓の内刃を動かし剃る仕組になっています。

よく見るとわかると思います。

書込番号:18722378

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:51件

2015/04/27 07:15(1年以上前)

今、まじまじと確認しました。
そう言うことだったんですね。
確かに今までより良く剃れていたので
満足していたのですが、理由が分かって
納得です。
ありがとうございました。

書込番号:18722649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2015/04/27 13:04(1年以上前)

今のところ、この機種の剃り味は、世界一ではないかと、確信
しています。量販市販モデルでは、

良き、シェービングライフを…

書込番号:18723420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

丸洗いとお風呂剃り

2015/04/19 02:22(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 5030s

クチコミ投稿数:87件

シリーズ5は、丸洗いできるとなっていますが、お風呂剃り対応は、5040のみとなっています。5030との違いはどの部分なんでしょうか

書込番号:18695335

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2015/04/19 07:37(1年以上前)

5040だけ、充電式となり、その他モデルは、充電・交流の両方が利用できます。

要は、充電アダプターを挿しながら、剃ることができないモデルになります。

お風呂で充電しながら入って、湯船などにおとして、感電する事をさける為の
仕様となっています。

書込番号:18695640

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:87件

2015/04/19 15:54(1年以上前)

ありがとうございます。

5040は、充電中は、スイッチが入らないようになっているのでしょうか。

5030は、丸洗いできるくらいだから、実は、風呂でも大丈夫なのではないか?という疑問です。

書込番号:18697092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2015/04/20 19:16(1年以上前)

5040Sは、ACアダプタを付けた状態では、動かないように制御されています。

稼動電源は、内蔵されている電池のみ利用するタイプになります。

他の機種は、充電しながら交流でも剃ることができるタイプに分類されます。

5040Sは、「お風呂場での感電事故対策品」です。

他機種でも防水性能は一緒なので、お風呂でも利用はできます。
お風呂で、間違ってもACあだぷたーを付けない事が前提です。


※他機種でも「お風呂対応」といいたいところですが、万が一電源アダプターを
 装着したまま、お風呂で利用し感電してしまった場合、製造者責任が問われるので、
 敢えて、スイッチの入らない仕様を用意しています。

 けれどちょっとですね、ぬけさくな仕様なんです。
 これ、電源アダプターは、本体についてしまいます。
 電源が入らないことをしらないで、湯船に持ち込み、電源が入らないで、本体を
 あれこれいじっているうちに湯船におとしたら感電してしまいます。

 本来電源アダプター自体を本体に装着できないようにしないと意味がないんです。

参考になれば、幸いです。
 


書込番号:18701379

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:87件

2015/04/20 20:37(1年以上前)

ありがとうございます。


なぜ丸洗いできるのにお風呂がだめなのか、疑問が解決しました。
取説をダウンロードして読んでみましたが理解できないところでした。
5030にしようと思います。

書込番号:18701716

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング