シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(21305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2906スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

風呂ぞり性能と乾燥について

2014/08/14 08:12(1年以上前)


シェーバー > 日立 > S-BLADE SONIC RM-FL20WD

クチコミ投稿数:252件

現在はかみそりを使用中のため、主に風呂で石鹸をつけての使用が多くなると思うのですが、この機種をご使用の方で風呂で使用した場合の感想をお聞かせください。また付属の乾燥台は時間がない場合は除菌を行わず乾燥だけをセットすることが可能なのでしょうか。

書込番号:17832964

ナイスクチコミ!1


返信する
赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件 S-BLADE SONIC RM-FL20WDのオーナーS-BLADE SONIC RM-FL20WDの満足度5

2014/09/07 15:09(1年以上前)

乾燥終了後は自動的にLED光抗菌モードに切り替わり約15時間LEDを照射するようです。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/rm-fl20wd_b.pdf

書込番号:17910893

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信0

お気に入りに追加

標準

ES-CLT2について教えてください

2014/09/06 08:12(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CLT2

クチコミ投稿数:15件

このパナソニック ラムダッシュES-CLT2を購入検討中です。
3つ疑問があります。ネットで色々検索してみましたがいい情報がみつかりませんでした。

@CLT2はLT22の限定品とのことですが,何が違うのでしょうか?
 性能は一緒とあります。色ですか? 付属品ですか?

Aラムダッシュはリニアモーターですが,他のパナの機種は従来モーターです。
リニアは静かで電池最後まで回転衰えないのが長所とはわかったのですが,
各々のモータを搭載している製品どうしの価格差があまりないように感じました。
すると、短所はないのでしょうか?

BラムダッシュにはSTとLTシリーズがありますが,
STは充電式,LTは充電交流式の区別ですか?

以上,よろしくお願いいたします。

書込番号:17905818

ナイスクチコミ!26




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

RC9-04の互換性

2014/08/27 19:59(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8237

クチコミ投稿数:269件

当方、ES8237を使用していますが、最近音がうるさくなりLT−70を安く購入したいと思います。しかし洗浄充電器が付いていません(欠品)。専用充電器はRC9-06のようです。どなたか実行したかたはいらっしゃいますか。もう何年も前の話ですが充電器の液漏れをメールでパナに確認したところ無料で新品に交換してもらいました。なんでも原因追求のためとか・・・。3年以上経過していたと思います。ケチな野郎だと笑わないでお願いいたします。パナには仕様の違いで互換性はないとの事。

書込番号:17875124

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ラムダッシュ ES8237の満足度5

2014/08/30 01:23(1年以上前)

ES8237に付属の洗浄器がそのまま利用できます。

因みにES8238を持ち合わせています。
こちらは、最新の充電洗浄器「ESLT72K4217N」で洗浄充電しています。

パナソニックさんは、かなり前から、充電洗浄する方式を変えていないので、
歴代の洗浄充電器が、共通して利用できてしまいます。
メーカーは利用できないとしていますが、実際には利用できてしまうのが
事実です。

実際の利用にあたっては、自己責任でお願いします。

書込番号:17882382

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ラムダッシュ ES8237の満足度5

2014/08/30 06:00(1年以上前)

LT70調べてみたら、洗浄充電器はセット商品。

欠品の意味がわかりません。
現在生産終了商品なので、店頭在庫のみの販売商品ですね。

>当方、ES8237を使用していますが、最近音がうるさくなりLT−70を安く購入したいと思います

 音がうるさくなったのは、洗浄充電器の事ですか?
 シェーバー本体のことですか?

 洗浄充電器であれば、新型の「ESLT72K4217N」をお勧めします。
 

書込番号:17882579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2014/08/30 11:47(1年以上前)

ケイン@さんありがとうございます。本体の騒音がひどいし前面の滑り止めみたいなのが剥がれてきていますので検討してみます。

書込番号:17883420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2014/08/30 11:54(1年以上前)

ケイン@さん オークションに出品されている商品が欠品しているのです。
もともとこの商品自体がちとウルサメでしたが最近特に駆動音がひどいです。
説明不足はご勘弁下さい。

書込番号:17883440

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ラムダッシュ ES8237の満足度5

2014/08/30 14:26(1年以上前)


了解しました。
私自身、2006年に購入して8年になります。
その間、いくつか購入し複数台を気ままに利用しています。
そのためか、ES8238は、刃を交換していますが、好調を保っています。

音はどのような感じになっていますか?
ラムダッシュ特有のビピィーーンみたいな甲高い音から、もっとうるさい
音に変質しているのでしょうか?

製品寿命が、3年から5年なので、十分もとをとったのではないでしょうか。

お勧めは、LV8です。
予算の都合であれば、LT70で十分でしょう。

※5枚刃は、剃る時間が半分です。
 私自身は、以前3枚刃で3分程度かかっていた時間が、5枚刃だと、約1分で
 剃りあげます。
 朝の時間は、貴重なので… 参考までに。

PS 5枚刃は、肌に優しいです。

書込番号:17883839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2014/08/30 15:47(1年以上前)

ケイン@さん 返事ありがとうございます。
騒音?のことですがもう大分前のことなので購入した時の音を覚えていませんが内刃を二回、外刃を一回交換しています。交換時、以前の音よりもガーと振動がましたような。最近はそれよりも増してうるさいような(自己判断ですが)。
そうですか五枚刃は良いですか。大きさがなんとも・・・。三枚刃は安くなりましたね。一万ちょっとで買えますね。
新品を購入すれば良いのでしょうが洗浄剤ももったいないし、最近脇にある髭揃え(?)も引っかかるし、中古でも良いかなと思った次第です。

書込番号:17884023

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ラムダッシュ ES8237の満足度5

2014/08/30 23:14(1年以上前)

確かに中古でも十分利用できるものも存在します。

新しい充電洗浄機は、洗浄剤がパウチタイプになっており、6個で
1500円程で購入できます。

カートリッジタイプよりもかなり安価で購入できます。
5年も利用すれば、1万円から1万5千円程節約できます。
また、パウチタイプなので、ゴミとしての処分も楽チンです。

5年程利用することを考えれば、買換えがお勧め。
2,3年で買換えするなら、中古で十分だと思います。

書込番号:17885451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2014/09/01 14:37(1年以上前)

いろいろありがとうございました。まるでパナの人みたい。

書込番号:17890481

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ラムダッシュ ES8237の満足度5

2014/09/02 23:51(1年以上前)

>まるでパナの人みたい。

 あはは。お褒めの言葉と承ります。
 
 別スレでも記載していますが、剛毛かつ柔肌、寝髭のため、床屋に行くと
 必ずスプラッター状態でした。

 自宅でも同様。

 T時剃刀や、シェーバーを色々と試しているうちに、詳しくなってしまいました。

 シェーバーで感激したのは、20年ぐらいまえの、日立のロータリーシェーバー。
 削りだしのロータリー刃と薄い外刃で、当時としては異例の切れ味でした。
 感覚的には、現在のラムダッシュといい勝負をしていたと思います。
 
 コスト高の為か、現在は刃を巻きつけた形状になっています。うーん残念です。

 話がそれました。
 スレヌシ様のLT70を本体だけ購入して、既存の洗浄充電器を活用することは、
 十分可能です。
 
 参考になれば、幸いです。
 
 
  

書込番号:17895381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

質問があります(^^)

2014/08/30 13:03(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV74

クチコミ投稿数:7件

ラムダッシュ、購入考えています。

今、三枚刃ラムダッシュ。もう五年以上使っていますが、そろそろ充電も限界。そり味も落ちてきて買い換えです。

で、質問がいくつかあります。
ご親切で詳しい方、教えてくたさい。


1.ラムダッシュの新製品の発売予定はないのでしょうか、これらのラムダッシュみていると、昨年の9月1日発売とかが多く新しいのが出そうな雰囲気ですが。
分かりましたらお願いします。

2.私は剛毛で更に肌が弱くアレルギーがあります。皮膚科にも通ってます。で、この洗浄液はアルコールではなく洗剤のような書き込みがありますが、実際どうてしょうか。
洗剤が残ってるようなら多分私は無理かと。

また、この洗浄液が洗剤なら、他にどのような手入れの仕方がいいのでしょうか。
肌荒れのおきない洗浄方法ありましたら、教えていだたけるとうれしいです。

以上二点。よろしくお願いします。

ブラウンも考えてましたが、私は肌が弱いのに髭は全くないツルツルが好きでして。早く剃れるというパナソニックにしようとおもってますが....

書込番号:17883636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2014/08/30 14:36(1年以上前)

新製品情報あります。

LVx6シリーズです。

すでにHPで公開されています。

http://panasonic.jp/shaver/

洗浄剤は、乾燥されて刃にやや残っています。
洗浄後に柑橘系のにおいがするので、残っていると判断しています。

私自身、柔肌で、且つ剛毛且つ、かなり寝て生えているので、床屋で
剃ると、必ずスプラッターになってしまいます。

床屋曰くうちにくるお客さんで、剃りにくさトップ5に入ると新宿
の床屋によく言われたものです。

そんな私はこの機種の原型であるLV90を利用しています。
約1分ほどできれいに剃りあがります。
つるつるにする場合は、3分ほど。

参考になれば、幸いです。

書込番号:17883865

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2014/08/30 14:40(1年以上前)

>ブラウンも考えてましたが、私は肌が弱いのに髭は全くないツルツルが好きでして

 ブラウンのシリーズ7は、かなり良いと思います。

 振動を生かして、髭を持ち出しカットする事をマスター
 できれば、気持ちいい感じで剃りあがります。

 押し付けてそれないので、時間はかかります。
 が、肌には特に優しく、デリ肌のかたにはお勧めです。

書込番号:17883872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/08/30 23:33(1年以上前)

ありがとう(^^)

新商品見ました。時間あったので近くの電気屋いったら、商品入れ替えの為と、展示品がまあまあ安かったです。

が、買わず。
買うなら新商品。

そり味はいいんですね。はやくそれるのも渡しにはいい。

新商品も洗剤みたいなのが、アトピーの私にどうかなーと。

後、今日詳しく五枚刃をみたんですが、五枚刃の両端は内刃がある訳じゃないので、そることは出来ないんですよね。

鼻の下の髭。剃るのに今の三枚刃でも苦労してるのに、あれは届かないと思いましたが、どうですか。

新商品出たら見てきます。明後日ですし(^^)

書込番号:17885517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2014/08/31 21:37(1年以上前)

>後、今日詳しく五枚刃をみたんですが、五枚刃の両端は内刃がある訳じゃないので、そることは出来ないんですよね。

 剃れます。
 ヘッドの両端(一番外側の刃)は、内刃がヘッド側に内蔵されています。
 ヘッドを取ると本体側からピンが出ており、そのピンで内臓の刃を動かす仕組みになっています。

 3枚刃と同様です。(鼻下で困った事は特にないです)

参考にされば、幸いです。

書込番号:17888611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/09/02 00:55(1年以上前)

てことは(^^)

勘違いだと恥ずかしいですが、詳しくないもので。

三枚刃ラムダッシュ使ってるのに(笑)

てことは、両端の二カ所ある刃は、リニアモーターじゃない刃?(内刃)が、外刃にくっついてるということですか。

で、ピンで内刃が動いて外刃とのハサミになりカットするということですか(^◇^;)

それなら、買おうかな。

後、最後にもう一つ(^◇^;)

洗浄の洗剤、多分私は肌あれおこすとおもうので、洗浄器なしのを購入した場合、どのように洗浄したらいいのか。
洗浄は使わない方法になりますが。

もし、何かご存知でしたら、よろしくお願いします。

何回もご丁寧にほんとありがとう。

助かります(^^)

書込番号:17892294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2014/09/02 07:31(1年以上前)

ピンが、リニア駆動で動いています。

ピンは3本あり、ヘッドの両端(一番外側の刃)と真ん中のスリット刃を
駆動させています。

洗浄機無しモデルの場合、ハンドソープをヘッドにつけて、電源をいれるば、
泡が発生します。
流水で数秒流せば完了です。

乾燥後、潤滑のために付属のオイルをヘッドに垂らして、電源をいれて
湿布します。

オイル湿布がやや面倒です。

慣れだと思います。

書込番号:17892674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初ラムダッシュ購入検討

2014/08/26 22:48(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-SF23

スレ主 masadさん
クチコミ投稿数:114件

1万ぐらいで買えるみたいだし
このラムダッシュってのどうかなぁと思い質問させてもらいます。

T字カミソリを使うと100%出血
髭剃り後、洗顔して化粧水つけていてもあご部にニキビというか
吹き出物ができやすく非常に肌が弱い
なぜかヒゲだけ強いくせ毛
ヒゲが濃い
のど仏のほうまで生える

以上が私のヒゲ情報なのですが
HPを見る限りクセ毛リフトなるものがあるのが
5枚刃のやつだけみたいなのですが
この機種だとちょっと厳しいですか?

書込番号:17872788

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2014/08/26 23:59(1年以上前)

>この機種だとちょっと厳しいですか?

十分剃れますよ。

 時間は若干かかりますが…
 時間をとるなら、5枚刃タイプをお勧めします。

書込番号:17873056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

風呂でしか使用出来ないのでしょうか

2014/08/22 09:39(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST27

スレ主 kurikomaさん
クチコミ投稿数:62件

ES-ST27を購入しようかと考えておりますが、この髭剃り器は石鹸水などの液体塗りでしか使用できないのでしょうか。
私は液体塗りなどで髭剃りはしたこともないし、今後もそのような面倒な髭剃りはする気はありません。
直接剃刀を当てて剃るのが習慣なのでこの剃刀は不向きなのか教えて下さい。
ただ、この剃刀は水洗浄なども自由にできそうなので便利かな とも思っておりますのでできれば購入してみたいとも
思ったりしています。  以上

書込番号:17858173

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13791件Goodアンサー獲得:2891件

2014/08/22 09:49(1年以上前)

説明書では、下記のどちらも可能となっています。

 ウェットで剃る( 水、洗顔剤、シェービング剤をつけて剃る)
 ドライで剃る(何もつけずに剃る)

http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/es/es_st37_27.pdf

書込番号:17858193

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2014/08/23 08:42(1年以上前)

メーカー側は、お風呂の利用を推奨しています。
但し、ドライでも利用できます。

メーカーの説明では、お風呂剃り仕様として発売したので、そこを
強調した説明に偏っています。

実際、他の機種でもお風呂で剃ったほうが、肌に優しいのも、事実
です。

注意すべきことは、お風呂で、肌に水分が浸透しやわらかくなった
状態で、シェーバーのヘッドを、強く押しつけてシェービングすると
肌が、ヘッドに食い込んで、表面を削ってしまい、血が滲む出る事も
あります。

お風呂剃り仕様は、充電方法の違いによるところが大きいでしょう。

お風呂剃り          : 充電器に設置して充電。
                (充電しながら剃る事は不可)
お風呂剃りを謳っていない機種 : ACアダプターを本体に接続して充電可能
                (充電しながら、剃ることが可能)

書込番号:17860971

ナイスクチコミ!0


sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2014/08/23 16:42(1年以上前)

何も塗らずとも綺麗に剃れます。
私はプレシェービングローションを使っていますが、塗らずとも劇的な差はありません。

以下は私が思い違いしていたことがありましてご参考まで。
以前は洗浄器付きのシェーバだったのですが、水洗いできるのなら大差ないかと思い購入しました。
洗浄機と比べると相当な勢いで直接刃に水をかけてもあまり綺麗にはなりません。
特に内刃には髭屑がこびりつくような感じになります。
週に1回はブラシで刃を清掃し、ブラウンのスプレー式洗浄液?をスプレーしています。
洗浄機の能力は思っていた以上に強力だったことが良く解りました。

このシェーバですが、安価ですし良く剃れるのでお買い得だと思います。
首振り機能についてはあってもなくても気づかなかったレベルですね。

sanjose

書込番号:17862266

ナイスクチコミ!3


スレ主 kurikomaさん
クチコミ投稿数:62件

2014/08/23 18:45(1年以上前)

あさとちんさん、ケイン@さん、sanioseさん、早速ご教示いただき有難うございました。
この機種はやはり多機能の性能を持っているのでとても便利な点がある一方、取扱いの面で一寸複雑な面もありそうですね。 価格も多機能の割に安価なようなので興味があります。
ただ、高齢の私にとっては扱いが単純な物の方がよいかなとも考えてしまいます。
いろいろとご教示いただきましたので少し自分なりに検討して決定しようと思います。
どうもありがとうございました。 返信が遅くなっていまい申し訳ありません。
                     以上

書込番号:17862644

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング