シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(21306件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2906スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

洗浄機必要か?

2013/11/17 18:49(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 720s-7

クチコミ投稿数:142件

こちらは単体ですが、あと5000円プラスで洗浄機付きですが、、やはり洗浄機は有ったら良いですか?現在はシェーバーに洗剤付けてやってますが、それで充分かと思いますが、、アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:16848005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2013/11/17 22:06(1年以上前)

必須かと言われると、いらないと思います。

ただ、洗浄機での楽チンを経験すると、なかなか元にはもどれません。

書込番号:16848975

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:142件

2013/11/18 07:16(1年以上前)

お返事有り難う御座いました。個人的に洗浄機にヒゲのカスが付着してその掃除が面倒かと思いました。それならば、刃にそのまま洗剤付けて洗い流した方がと思いましたので、、当方は1日2回から3回剃りますので、、洗浄機が良く理解出来てないので、質問致しました。予算に余裕有れば洗浄機付き買った方が、良いみたいですね

書込番号:16850158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

水洗いについて

2013/11/13 01:20(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 720s-7

スレ主 Hirame102さん
クチコミ投稿数:260件

水洗い可能ということですが、本体全体に水がかかる、あるいは水につけて洗浄しても問題ないのでしょうか?
上位機種の790は、風呂剃りも可能ということで、防水がされているということですが、水洗いというだけでは、風呂剃りには対応しておらず、防水機能はそれほど高くかいということでしょうか?風呂剃りが必要なのではなく、剃り部分だけの洗浄ではなく、本体全体を気にすることなく水洗いできればいいのですが。

書込番号:16829281

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2013/11/13 02:38(1年以上前)

防水でも、種類があります。
水洗いが出来ても、風呂場での使用が、出来ない物があります。
これは、お湯で使うと、防水機能が落ちるためでしょう。
防水のため、はめてあるゴム製パッキンが、膨張によって、隙間が出来る場合があるのではと、推測が出来ます。

書込番号:16829411

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2013/11/13 02:46(1年以上前)

取説 シリーズ7 720s-7
13ページ 水洗いの記載があります
http://www.service.braun.com/line/SH/S5694/S5694_26_JAP.pdf

書込番号:16829424

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2013/11/13 09:15(1年以上前)

基本的には流水での洗浄をさします。 水没させての洗浄は保証しないでしょう。
お風呂場で使えるは、感電しにくくしました程度です。

書込番号:16829912

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Hirame102さん
クチコミ投稿数:260件

2013/11/14 23:05(1年以上前)

MiEVさん、澄み切った空さん、ありがとうございました。本体を水につけず、流水で洗い流す程度であれば、問題なさそうですね。安心しました。

書込番号:16836931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

除菌方法

2013/10/27 01:47(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV52

スレ主 HiFi Nutsさん
クチコミ投稿数:9件

過去10年程ブラウンのアルコール洗浄に慣れているのでどうしても洗浄を考えるとパナソニックに変えるのに抵抗があるのですが、この機種を除菌する方法はるのでしょうか?それとも事実上水洗いしかできないのでしょうか?

書込番号:16759884

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/10/27 02:23(1年以上前)

アルコール洗浄はブラウンだけです。
水洗いできる機種なら、シェーバー用の洗剤やハンドソープが使えます。皮脂汚れを落とすには、水より効果的ですし、菌も一緒に流されます。自動式の洗浄機がほしいのであれば、洗浄機付きの上位モデルを選ぶことになります。
除菌という点では、こまめにきれいに洗えば、細菌はほとんどが流されます。まあ、アルコールのほうがより除菌作用は強いかもしれませんが、そもそも自分の皮膚の方が遙かに細菌だらけです。

書込番号:16759953

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2013/10/28 07:37(1年以上前)

そもそもLV52は、洗浄機がついていません。
比較する対象としては、微妙ですね。

その上で、手動での洗浄を面倒に思わない方であれば、
毎回、ハンドソープを泡立てて、外刃に湿布。
電源を入れてしばらくしたら、流水で洗い流し。

乾燥後、メンテ用のオイルを湿布して完了です。

これで通常においは発生しますせん。

乾燥がキモなので、洗浄後は、外刃を外して
乾燥することをお勧めします。



書込番号:16764418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/10/28 10:47(1年以上前)

HiFi Nutsさんへ


こんにちわ(^^)


*ちなみに、洗浄機対応の『ES-LV72/82/92』の洗浄成分は【界面活性剤】一般的に言う『石けん』です。

*メーカーの発表では『洗浄〜乾燥で99%除菌』出来るそうです。

*私も昔『初の4枚刃ラムダッシュ@洗浄機タイプ』を使用していましたが、臭いなど全く無く『快適』でしたよ(^^)v

*是非『洗浄タイプも検討』してみて下さい。


以上、スレ主様の参考になれば幸いです。

書込番号:16764894

ナイスクチコミ!0


iu5swさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/14 22:03(1年以上前)

フィリップスの洗浄液を買ってきて適当な容器に半分ほど移し、そこにシェーバーを逆さまにして外刃の部分だけを液につけて超音波洗浄モードで20秒間動かしたら結構綺麗になりました。除菌できているかわかりませんが。

書込番号:16836571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

クリーン&チャージが故障

2013/11/06 03:33(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8585

スレ主 djaxさん
クチコミ投稿数:34件

クリーン&チャージ(洗浄器)の方が故障してしまいました。amazonで買おうと思い、検索したところ今は取り扱っていないとのこと。
何か互換性のある他の洗浄器はないでしょうか?

書込番号:16800858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/11/14 20:24(1年以上前)

いい加減プロソニックとかに買い換えれば。

書込番号:16836041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ES-ELV7との違い

2013/11/13 21:06(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV74

スレ主 apple47さん
クチコミ投稿数:22件

本商品の購入を考えているのですが,価格コムで調べていたところ,ES-ELV7とほぼ同様のスペック情報でした.
価格は今月になって本商品よりもES-ELV7が安くなっています.
何が違うのかご存じ方いらっしゃいましたらアドバイスお願い致します.

書込番号:16832287

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/11/13 21:52(1年以上前)

型番が違うだけです。ES-ELV7は量販店用の型番のようです。
流通経路によって型番を変えるのは、生活家電では珍しくないです。

書込番号:16832500

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/11/13 22:26(1年以上前)

こんばんは

検索しますと、[ES-ELV7]は[ES-LV74]の限定品で同等と記載されてる所が多いですね!

取説も、「共通取扱説明書」となっていますし、ざっとですが見ましたところ、
両者の違いについての記載も無かったように思います。

http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/p_/p_eslv74elv7_t_201307191016_0.pdf

一応ご参考まで

書込番号:16832675

Goodアンサーナイスクチコミ!3


おらんさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/14 05:50(1年以上前)

LV94の方の掲示板にはポーチの材質とキャップの色が違うとの情報がありましたので、こっちも同様ではないでしょうか。

書込番号:16833554

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この機種について

2013/11/13 12:34(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 590CC-4

スレ主 ochan3833さん
クチコミ投稿数:17件

購入を検討しています。
以前は、ES-LA72を使用していました。
ES-LA72に、ついては可もなく不可もなくでした。
この機種は、ES-LA72と比べて切れ味は、
いかがでしょうか?
また、使い方として、毎朝、剃って、毎日、洗浄
充電と言った使い方を検討しています。
電池は、弱らないでしょうか?
また、洗浄後は、乾燥機能がついている機種が
良いでしょうか?
皆さんの知恵を貸して下さい。

書込番号:16830487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件

2013/11/13 13:20(1年以上前)

乾燥機能についてですがこのモデルは事実上自然乾燥です。
あとこの機種を買う前はフラグシップのものを使用していましたが、違いはヘッドのショックアブソーバーの有り無しかでそり方のコツさえつかめば綺麗にそれます。
洗浄に関してはその都度戦場と充電をしていますが特に問題ありません。

書込番号:16830658

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ochan3833さん
クチコミ投稿数:17件

2013/11/13 18:39(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございます。
ブラウンは、初めてだったので
購入を迷ってました。
しかし、意見を頂き毎日、洗浄、充電に
関しても問題ないようので
購入の方向で検討してみます。
迷っていたので購入を後押しして
頂き助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:16831661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング