
このページのスレッド一覧(全2906スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年6月29日 22:48 |
![]() |
0 | 2 | 2005年6月28日 21:15 |
![]() |
0 | 5 | 2005年6月24日 22:46 |
![]() |
1 | 3 | 2005年5月9日 19:59 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月9日 00:40 |
![]() |
0 | 1 | 2005年5月9日 00:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > アクティベーターX BS8785
先ほど、3年前に購入したラムダッシュが3回目の故障で全く動かなくなりました。これを機に新しく買い替えを検討しています。今悩んでいるのが、ラムダッシュの新製品にいくべきか、ブラウンに乗換えか。。
肌は非常に弱く、ラムダッシュでシェービングフォームを使って剃ってます。また、ヒゲは非常に濃いです。肌に優しく且つ深剃りが出来ればと思っています。もちろんラムダッシュのようなウェット剃りが出来れば尚更OKです。どうか皆様、ご教授願います。。
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8176
店頭に行くとナショナルでは、このラムダッシュの販促が多いので一押し商品かな?と思いきやこちらの掲示版を見るとあまり評判が良くない様で・・
プレゼントするには、こちらよりリニアスムサーの方が間違いないのでしょうか?使用頻度はドライの時に使用。浴室(顔を濡らして)では使用しません。
ラムダッシュは、顔を濡らした時にだけ切れ味が良いみたいなのですがほんとにそうですか?宜しくお願いします。
0点

ES8175を数日前に購入しました。
私は髭が濃い方なので、リニアと悩みましたがラムダッシュにしました。
ドライで使用しています。
本題ですが、カーブで顎下は良く剃れます。口の周りもここで言われる程悪くはありません。
ドライで十分剃れます。
また力加減がまだ良く掴めていない為か、ヒリヒリしてしまいますね。
毎日の自動洗浄が、切れ味を維持しているのではないでしょうか。
私がES8176を贈られたら、大喜びです。
書込番号:4245594
0点

SUSANOHさん、お返事有難うございます。ドライでも充分切れ味良いみたいですね。安心しました。それならやはり、メーカーいち押しのラムダッシュに決めちゃおうかな?名前もかっこいいことですしね!
書込番号:4248630
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーターX BS8785


そろそろ今のシェーバーが充電寿命(2回剃るとempty)が悪くなり、購入を考えているのですが、BRAUNアクティベーターX BS8785とNATIONALラムダッシュ ES8175ぐらいで悩んでいます。そして2つの質問がありますのでアドバイスをください。私としては、安い、剃り心地がよい、手入れが楽、維持費も安いというのが希望です。@どちらが私の期待にあっているでしょうか? A買う場所として、J新とかの家電店で買うのと、通販で買うでは、どのようなメリット、デメリットがあるのでしょうか?
すみませんが、素人に教えてください!
0点

@値段は同じくらい。剃り心地は店頭でチェックして自分の肌に合った物を。手入れは両方共に自動なので同じ。維持費は洗浄液が安い時に買い溜めすればいいのこれも気になるレベルではないでしょう。ただ、剃り味だけは人それぞれ肌の質が違いますから、店頭でチェックが必要ですね。(確認しないで購入すると痛い目をみることがありますから、近くの店で買う気が無くても試し剃りだけはしてきた方がいいです。)
Aよほど安い店、店じまい、新装開店等のセールがない限り通販でいいでしょう。注文前にはその通販店の評判をよくチェックし、他店より安くても評判の悪い通販店は避けた方がいいです。
ブラウンの場合、保証書に購入店と購入日が記載されていれば、修理などはメーカーと直接相談できるので、直接店頭で購入しても通販で購入してもどちらでも問題無いです。
書込番号:4010639
0点



2005/03/02 21:22(1年以上前)
すたから さん 早速の返事ありがとうございました。店頭で試してきます。
ちなみに、「注文前にはその通販店の評判をよくチェックし、他店より安くても評判の悪い通販店は避けた方がいいです。」ですが、どこかに情報は載っていますか?
書込番号:4010976
0点

> どこかに情報は載っていますか?
基本的に自分で掲示板等を見て回るしかないですが、簡単な方法として、購入予定の通販店の名前を少し前の機種の掲示板などで検索機能を使って調べてみて、特に問題が無さそうなら大丈夫。
・・・というのが私の基準です。
ココ(価格コム)の場合なら、くちコミ掲示板のメーカーの商品全体(下記URLなど)から検索をかければ、それなりに良し悪しの参考になると思います。(掲示板は誰でも書き込めるので、あくまで参考程度ですが、全く見ないよりはいいはずです。)
ブラウンシェーバー全商品
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?ItemCD=217010&MakerCD=240&CategoryCD=2170
ナショナルシェーバー全商品
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?ItemCD=217030&MakerCD=144&CategoryCD=2170
書込番号:4011471
0点

店頭で試し剃りできます?
怖くないですか?
私はそんな店は信用できませんが・・・。
ひげ剃りは他人と共有しないというのは
鉄則だと思うのですが?
書込番号:4228478
0点



すでにご使用の皆様、以下について教えてください。
剃り味
肌のダメージ
刃の耐久性
ドライシェービングの使用感
もし、フィリップスのクールスキンと比較したことがあればご感想も。
長年T字を使っていたのですが、ウェットシェービングできる電動シェーバーに興味が出まして、購入を考えています。
よろしくお願いいたします。
0点

・・・使ってる人少ないんでしょうかね〜
安くなってきたし、もう少し様子を見ようかな。
書込番号:4202311
0点

これの前モデルのSX600使ってます、
内刃も外刃も安くて気軽に交換出来るのが気に入っています、
ドライで剃ると皮膚まで剃るので皮膚の抵抗で剃るのに時間がかかる&血だらけになるのでウエットシェービング必須です、
このあたりはT字型カミソリ並みです
ドライはよっぽど皮膚の強度に自身がある人でなければ止めたほうがいいでしょう、
書込番号:4220955
1点

ご意見ありがとうございました。大変参考になりました。
う〜ん、ウェット必須ですか〜
相場も下がらないし、当面はT字で逝くことにします・・・もう少し様子見します。
書込番号:4227371
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8155
(今更聞きますが)無接点充電式のリニアスムーサーの場合は店頭ディスプレイでも水の中に沈めていましたが、本機の様に充電・交流式のラムダッシュは接点の部分はきちんとシームされているのでしょうか?
取説と‘水洗い’で検索した結果、具体的記述が無いので、お分かりの方いらっしゃいましたら教えて下さい。
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8156


髭が濃い方で各社のシェーバーにお世話になってきました。
過去、最も良かったのはブラウンの交流式のみの古い形のもの。
切れ味、振動音とも力強いもので、替え刃をして何年も使いました。
最終的にスイッチ部分が壊れあきらめましたが、いまだにこれ以上のものに出会いません。
分解したところ、トランスなんか手巻きでごつい感じですが頑丈に作ってありさすがブラウンという感じでした。
最近では、交流式のみというのが全くなくなってしまい残念ですね。
そこで素朴な質問ですが、交流・充電式というのは充電してなくても交流で使えるのでしょうか。
友達がそれをやったら、3日目にまったく動作不能(ランプ類も点かず)
になってしまったとのことでした。たぶん、整流回路が壊れたのだとは思いますが)
私の場合はいつも充電してからしか使ったことはありませんのでどうもよく分かりません。
あるいは充電式だけのは使えないのか、どなたか教えてください。
0点

(今更かもしれませんが)一般的に、充電池の残量がなくてもACコードをつないで使用する事には問題無いと思いますが。
僕はそれで問題が起こった事は無いけど。携帯電話でもノートPCでもそういった使い方をしますし。
書込番号:4225898
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





