シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(21305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2906スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シェーバー > 日立 > RM-SX100

スレ主 emuchinさん
クチコミ投稿数:1件

手軽に使えそうでしかも防浸タイプということで、購入を検討しています。製品画像を見ると自立(支えなしで立てられる)しているようですが、ヘッド部分が重そうでバランスが悪いようにも見受けられます。購入後、ふだんの置き場所として立てておきたいのですが、実際はどうなのでしょうか?以下の3点について情報をお持ちの方、教えていただけないでしょうか?
1.自立した状態で置けるかどうか?
2.自立OKの場合、不安定さはどの程度か?
3.充電器がスタンド代わりに使用可能かどうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4122368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2005/03/29 08:52(1年以上前)

自立はします。
わずかな振動では結構頑張りますが、倒そうと思えば簡単です。
充電はアダプターを使用します。
本体にACコードを差すタイプがアダプターになったと思って
貰えれば結構かと。
差す位置がお尻なので、充電中は絶対に立ちません。

書込番号:4125571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

上手な剃り方とは・・・・

2005/03/26 23:39(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > アクティベーターX BS8785

スレ主 waterxさん
クチコミ投稿数:46件

説明書によると
上手な剃り方は「洗顔前の肌が乾いた状態で」と書いてありますが皆さんどうしていますか?

あと、あご下やのど元はどうしてもザラザラ感は残りますよね?日立のロータリーでは剃れなかったので期待していたのですが・・・残念!

書込番号:4118687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ラムダッシュシリーズの「刃」

2005/03/21 01:38(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8171

スレ主 人生まだまだこれからさん

ES8153とES8171で現在迷っているのですが両機種の得意分野、苦手分野を聞かせてください。
又2004年9月に出たラムダッシュシリーズの「刃」は皆同じでしょうか?
皆様のご意見を待っていますm(_ _)m

書込番号:4100661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

産毛が一番それるのは?

2005/03/20 12:14(1年以上前)


シェーバー

スレ主 うわっとさん

僕は顔の産毛がなかなかそれなくて苦労しています。ブラウンは深ぞりとか、ナショナルは肌にやさしいとか、書き込みをみてわかりましたが、産毛がいちばんうまくそれるのは、どんなものですか。よろしくお願いします。

書込番号:4096838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どちらが良いのか・・・

2005/02/22 23:30(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > SENSOTEC HQ8870

スレ主 はじめてのPさん

今回、T型カミソリから電動カミソリに買い換えることにしました。フィリップス製品の評判が良いようなのでフィリップスのものを買おうとは決めたのですが、このHQ8870と、HQ7850のどちらにしようか迷っています。

あまりヒゲは濃い方ではないのですが、首の広い部分に生えていて剃るときに肌を傷めやすいです。また、ヒゲが肌に垂直ではなく斜めに生えている感じなので、斜めのヒゲをどの程度とらえることができるのかも気になります。個人的な意見でかまいませんので、どちらがオススメがお答えいただければ幸いです。どうかよろしくお願いします。

書込番号:3973902

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴミ川さん

2005/03/18 08:32(1年以上前)

私は8870ユーザーですが7850にもひかれました。
そり圧調整が決め手になって8870を選びましたが
デザインは7850の方がよかったなあなんて思ってます。
先日それまで使っていたシステムスムーサーをひっぱりだして
使ってみたけど雲泥の差でしたよ。
7850は使ったことがないのでなんとも言えないのですが
8870でかなり満足しています。

書込番号:4087362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シェーバー > ブラウン > アクティベーターX BS8785

クチコミ投稿数:134件

ネットでも安いお店でもあればご紹介下さい。

書込番号:4081698

ナイスクチコミ!0


返信する
らり@x23さん

2005/03/17 17:34(1年以上前)

近所のサティーで3個+オマケ1個付が\2,079-
安いかな!?

書込番号:4084531

ナイスクチコミ!0


DAIJIDAさん

2005/03/17 19:56(1年以上前)

ヨドバシでは、3個入り定価2100円を2割引きで1680円から、ポイント10%を引くと1512円だから、目安としては500円/個です.らり@x23さんが言う「サティでおまけ1個」というのがブラウンの増量キャンペーンであれば、ヨドバシでもやるでしょうから、よりお得です.この増量キャンペーンはどこでもやってますか?

書込番号:4084996

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング