シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(21305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2906スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

高周波音

2005/03/07 21:00(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > アクティベーターX BS8785

7630から買い換えました。
全機種同様満足しています。
特に自動で充電してくれるのは便利ですね。
剃り味は体感上の差異は感じられません。
ところでクリーンチャージに差し込んだ状態のとき、キーンという小さな高い音が出るのですが、異常でしょうか?

書込番号:4036175

ナイスクチコミ!0


返信する
ミンリャンさん

2005/03/08 11:12(1年以上前)

私が使っているものも同じように高周波音が聞こえるので、おそらく異常ではないと思います。

書込番号:4038966

ナイスクチコミ!0


スレ主 NOMINさん

2005/03/08 21:32(1年以上前)

ありがとうございます。
安心しました。

書込番号:4041201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スキンヘッドには

2005/03/02 16:43(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > アクティベーターX BS8785

スレ主 pirossiさん

購入を検討しているのですが、
スキンヘッドにはどんな感じでしょう。
今は2日に一回程度、T字で風呂でそってるのですが、
今更ながら寒くて寒くて。
髭と比べて髪って剃れ具合はいかがなもんでしょうか?

書込番号:4009761

ナイスクチコミ!0


返信する
けんしけさん

2005/03/05 10:03(1年以上前)

頭もよく剃れますよ。ただ、シェーバーを下向きにすると頭の上に剃った毛が落ちてきます(^^; お風呂で使える水洗いできる機種のほうがいいかも

書込番号:4022782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

汚れ

2004/12/12 07:53(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > シンクロ システム ロジック 7497

スレ主 食欲の秋2さん

こんにちは、食欲の秋と言います(今は秋じゃないけど)
実は他の書き込みにも同じ質問をしたのですが、
先日、近所のジャスコで開店セールで買ったのですが、箱を開けてみて
気づいたのですが、洗浄器が薄汚れているような感じなので少し
驚いてしまいました。テストか何かで一度使ったのか手垢らしき
跡や、シェーバーを差し込むところも汚れていました。
皆さんはどうでしたか? 因みに自分のも△はありませんでした。
少し気になりますよね(笑)


書込番号:3619808

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒロシです。買ったとです。さん

2005/03/04 23:04(1年以上前)

8785にするか5791にするか悩んだすえ、また、あちこち比較した末に、
ケ○ズ電気で7497を10,800円で買いました。
「決算でこれ以上値引きできません」というのでカタログを見せながら
「ほらここに△がないでしょう?古いんじゃない?」と粘ったら1,000円引いてくれました。
田舎なのでこれ以上は無理かと思い購入しました。
汚れてもいなく、きれいでしたがやはり△はありませんでした。
ほんとうは△がないとどうなのでしょうか?
知っている方がいたら教えてください。少し気になります。

書込番号:4021050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

複雑なのか ちゃちなのか

2005/03/04 05:41(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8595

スレ主 vandykeさん

最近のブラウンは5年10年で壊れるんですか。それは俺の中ではブラウンのイメージではない。水洗いできるとか、充電とかできるからかえって壊れやすいんですね。30年前のブラウンミクロン問題なく使ってますが(替え刃とかまだ売ってますし)、新しいものが必ずしも良いとは限らないんだな。だいたいその頃のもののほうが、部品や材料に良いもの使ってること多いし。進歩してる部分は当然あるでしょうが、失ったものも多いな。近頃のブラウン落ちたな。買い替えやめた

書込番号:4017444

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15173件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2005/03/04 10:41(1年以上前)

部品の点数が多くなって部品自体のサイズが小さくなれば
故障率が上がるのは常識です。

「シンプル イズ ベスト」という言葉には根拠があるのですよ。

書込番号:4018004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

二つの違い

2005/03/02 18:18(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8171

スレ主 さとたつさん

ES8171とES8176の違いが比較してもよく分かりませんでした。
違いを教えて下さい。

書込番号:4010141

ナイスクチコミ!0


返信する
nakajさん

2005/03/02 19:13(1年以上前)

はじめまして、nakajといいます。
ES8176と、ES8171の違いですが、
私がわかる範囲では次の3つほどです。

@デザインが違います。
Aバッテリー残量表示の仕組みが違います。。
  ES8176は、液晶表示で、0〜100%の10段階表示で残量を示します。
  ES8171は、残量表は行わないですが、充電催促時、充電表示、完了時にランプで知らせます。
B全自動洗浄充電システムの有無
  ES8176は、このシステムを搭載しており、充電と洗浄を自動的に行う機器が付属しています。
  ES8171は、このシステムは搭載しておらず、手動で行う必要があります。

シェーバーの本質としての機能(たとえば、モーター、刃、髭を剃るシステムなど)は、双方同じと思います。
詳しくは下記サイトで「詳細を見る」の中の「取扱説明書」を確認していただければよいと思います。

http://www.mew.co.jp/wellness/jsp/wellonpare.jsp?sg=13

それでは失礼します。

書込番号:4010371

ナイスクチコミ!0


スレ主 さとたつさん

2005/03/03 01:23(1年以上前)

そうですか。どうもご丁寧に有難う御座います。

書込番号:4012570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

替え刃の値段が高い!?

2005/02/28 14:17(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー3D ES8056

スレ主 替え刃を買えばさん

2年ほど前から使っています。剃り味には満足しています。メーカによれば外刃寿命は1年、内刃は2年とか。交換しようと思っても、値段が結構高く、外内刃セットだと6千円ぐらい。少し足せば本体が買えちゃいそうです。替え刃の安売りってないんでしょうか。。。

書込番号:3999936

ナイスクチコミ!0


返信する
カローラの親父★さん

2005/03/02 07:40(1年以上前)

保守部品はドコのメーカーも高めの価格設定です。ブラウンを使っているが交換刃と洗浄カートリッジは発売以来値下がりしない。本体はセール品が半額以下で売られたときに丸ごと買い換えます。

パソコンプリンタの補充インクや車のオイルカートリッジなら大量の需要があるので社外品が安値で出回り、純正品もつられて安くなることもあり、財布と環境に優しいのですが。

15年前でも本体価格が2−3万円の物を購入し長く使う主義でした。充電池が弱ったときは自分で詰替えたこともあった<環境保護のためケチ派です>

網刃が傷つく前ならば、時々網刃の内側にサラダオイルを塗って放電しきるまで空運転すると長持ちには良いようです。自己責任でどうぞ。

書込番号:4008208

ナイスクチコミ!0


スレ主 替え刃を買えばさん

2005/03/02 18:27(1年以上前)

カローラの親父★さん、ありがとうございました。幸い網刃などにまだ傷は付いていないので、丁寧に手入れしながら使っていこうと思います。

書込番号:4010180

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング