
このページのスレッド一覧(全2906スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年7月11日 11:55 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月9日 23:57 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月9日 13:43 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月7日 12:48 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月6日 16:49 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月6日 16:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8154




2004/07/11 11:55(1年以上前)
他機種からすると高音の動作音が気になるかもしれませんね。
これはリニア駆動の高ストローク(1.3万回/分)によるものです。
心配いりません。以前のモデルに比べれば音は小さくなっています。
高回転なのでオイルはこまめに塗りましょう。
書込番号:3018069
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8154


はじめまして。こちらの商品の購入を考えています。
通常ですと購入後の保証期間は、メーカー保証の1年ですが、販売店独自の保証で3年や5年といった保証をしてくれる、販売店をご存知じゃないですか?ちなみに当方、愛知県です。当然高くつくと思いますが、やっぱり保証が長いほうが安心です。
0点


2004/07/09 13:48(1年以上前)
上位機種であればビックカメラで5年保証に入れますよ。
書込番号:3011099
0点


2004/07/09 23:57(1年以上前)
ベスト電器は3.5%ヨドバシは5%で延長保障 でも壊れたことは無いなぁ(笑)
書込番号:3012934
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8154

2004/07/09 13:43(1年以上前)
リニアスムーサーES8068から買い換えました。
全く漏れない分けではないですが、それに比べるとだいぶ少ないと思います。
書込番号:3011088
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8154


当方、自他共に認める剛毛のひげです。
現在使用中のES8093は使用期間1年半ですが、既に充電もままならず
液晶も表示が激薄になってきました。勿論、販売店に修理に出すつもりですが、これを機に買い替えも検討中です。
そこで非常に悩んでいるのですが、ES8154にするか他のメーカーにするかです。特に拘りは無いんですが。。
当方の主な使用方法はシェービングフォームを使って剃ってます。
肌が弱いのに剛毛なためです。
どうか皆様の貴重な助言を宜しくお願いします。
0点


2004/07/03 11:00(1年以上前)
ラムダッシュのウェット剃りをお勧めします。
力を入れず滑らすように、何回も往復してください。
ヒリヒリせずに、ツルツルに剃れます。
書込番号:2988462
0点



2004/07/07 12:48(1年以上前)
肌弱い濃いひげさん、ご助言有難うございます。
ホントに肌弱いんです。ラムのウェット剃りでも血だらけです。
剃り方に問題があるんでしょうね。
もっと研究します。
書込番号:3003720
0点



シェーバー > ブラウン > シンクロ システム ロジック 7680




2004/06/27 17:41(1年以上前)
ピッタリなのですが、微妙に最後のツメが、はまりません。私も店頭に置いてあるものは、はまったのですが、実際買ったら、微妙に最後まではまりませんでした。微妙に製品の誤差があるのか?はまれば使えますね。そのほうが、剃り味がよいでしょうね!
書込番号:2968259
0点



2004/07/06 16:49(1年以上前)
コンドル2さん!せっかく購入して使えないのでしょうか?爪の部分をカッターや,ヤスリで削ればはまりませんか?
せっかく購入したのだから調整してみてください。
書込番号:3000496
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8156


購入を考えていますが、書き込みから防水性に難があるような気がしますが如何でしょうか。製品が出てから時間がたちますが最近の製品でも改良されていないのでしょか。ご意見、情報の提供宜しくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





