シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(21303件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2906スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうす

2004/06/09 08:50(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8595

スレ主 ブショウヒゲさん

この製品は 使った後常に充電器に差し込んでいても大丈夫でしょうか?
皆さんは どうしていますか?

書込番号:2900490

ナイスクチコミ!0


返信する
いつもブラウンさん

2004/06/11 06:36(1年以上前)

どの電化製品でもそうですが、ずっと差しっぱなしはよくないと思います。

書込番号:2907671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TX910[N]とTX900[S]の相違点は?

2004/06/09 00:29(1年以上前)


シェーバー > 日立 > RM-TX910

スレ主 ひげ爺のひげさん

TX910[N]とTX900[S]の違いは以下の3点以外にありますか?
・電池容量表示
・モード数
・ケース
ご存知の方、ヨロシクお願いします。

書込番号:2899855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

充電池

2004/03/07 00:11(1年以上前)


シェーバー > 日立 > ROTARY1 RM-SX600

スレ主 茶色いカバンさん

このシェーバー2年ほど使っており、大変重宝しております。
ところが、最近では満タンまで充電しても、2,3日しかもちません。
多分充電池が寿命なんでしょうけど、これって交換できますでしょうか?

書込番号:2554206

ナイスクチコミ!0


返信する
R100-RSさん

2004/05/13 20:50(1年以上前)

可能だと思いますが、充電池の費用と外刃・内刃の消耗度・交換費用を考えれば、私なら買い換えます。ちなみに税込みで5500円で購入しました。以前のモデルよりノイズが多いけど、水洗い用ロータリー・ウォッシャー・ブラシは素晴らしく、内刃の掃除が簡単に出来ます。

書込番号:2804471

ナイスクチコミ!0


RM-CX19さん

2004/06/08 08:53(1年以上前)

>最近では満タンまで充電しても、2,3日しかもちません。

取説の「充電のしかた」に出ている「不活性化やメモリー効果を起こしたニカド電池を復帰させる方法」は試されましたか?

>これって交換できますでしょうか?

取説の「ニカド電池のリサイクルについて」を見ると、半田ごてさえあれば簡単に分解・電池取り外しはできそうですが、組み立てはどうなんでしょ?

RM−X9だかで電池交換しようかと分解したのは良いですが、構造を把握したと思って組み立てたら動かなくなってしまいました(爆)

分解するのは次のシェーバーを購入する算段をしてからの方が良いでしょう(笑)

あれ? もしかしてメーカーに依頼するって意味だったのかな?(笑)

書込番号:2897095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

充電について

2004/04/30 11:20(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8595

スレ主 ヒロリヌさん

先日、8595をGETしました!!
念願の自動洗浄機能付が欲しかったので、嬉しくて毎日の髭剃りが楽しみな今日この頃です。

で、質問なんですが、下の過去ログでも「くじら1511」さんが言っているように、充電は、電池の残量が少ない時にされると思っていたのですが、どうも毎回毎回充電されています。たった5分使用して差し込んでも充電されていっつもFULL充電・・・。
ニッケル水素電池なので、すごく嫌だなーって思うのですが、これって故障なんでしょうか?
みなさんはどうです??

それとメンテナンスのために必要になれば完全放電をして充電をするとありますが、あまり効果ってないのでわ?と思うのですが、どうでしょうか?

書込番号:2751999

ナイスクチコミ!0


返信する
シナモン75016さん

2004/05/16 19:00(1年以上前)

ニッカド・ニッケル電池の特徴であるメモリー効果。
確かにそのまま充電するのなら、寿命は縮まるでしょうね。

でも放電してから充電するのなら、問題ないのでは?
電気代はかかりそうですけどね。

書込番号:2815288

ナイスクチコミ!0


Lenserさん

2004/06/06 16:56(1年以上前)

確かに電池にとってあまりよくありませんね。かといって毎回毎回放電するのも電池によくないです。あ、ちなみにそこまで電気代はかからないのではないかと.......

書込番号:2891043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2004/06/08 03:03(1年以上前)

ニッケル水素電池は、ニッケルカドミウム電池とは特性が違います。
使い切る前に充電を繰り返すと最後まで使いきれなくなるニッカドに対し
ニッケル水素電池は、完全に使い切ると充電がしにくくなるのです。
ですから毎回使用後に洗浄器に挿しておくこのシェーバーには、ニッケル水素電池が向いていると思われます。

書込番号:2896728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリー切れのタイミング…?

2003/11/04 20:45(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー ES8015

スレ主 Kasumi'nさん

このシェーバーをプレゼントしようと思っているのですが、
「充電催促ランプ」が付いていないということは、
バッテリーが切れれば、当然ながら
突然、ピタッと止まってしまう…
ということですよね。

う〜ん、それってかなり不便ではないのでしょうか?
それとも、充電器の上に
常に置きっぱなしにしているのでしょうか?

愛用されている方は、バッテリー切れのタイミングを
どのように察知されているのでしょう?
教えてくださ〜い。

書込番号:2093208

ナイスクチコミ!0


返信する
八郎太郎さん

2003/11/06 08:15(1年以上前)

買ってから気づきました。確かに使用中に突然止まります。そのときは充電しながら使用しています。でも家ならそれで済むけど、旅行など外出先ではそれもできないので不便ですね。最近は3〜4日ごとに充電するようにしています。そんなもんかなぁー、と思って使用しています・・・。

書込番号:2098119

ナイスクチコミ!0


highe-sorryさん

2004/06/06 00:33(1年以上前)

ピタッと止まった後、もう1回スイッチ押したら動きました。もうすぐ充電の警告だったのかタマタマだったのかさだかではありませんが。

書込番号:2888757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2枚刃と3枚刃の違い

2004/06/05 16:37(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > QUADRA ACTION HQ686

スレ主 @_@?さん

クアドラアクションのグレードには2枚刃モデルと3枚刃モデルがありますが、
剃り味はどの程度変わるものなのでしょうか。

書込番号:2887108

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング