シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(21302件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2905スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用レポート望む!

2002/09/08 13:09(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > フリー グライダー 6620

クチコミ投稿数:164件

本機種(6680も含む)の購入を検討しているのですが、あまり良い意見が掲載されていないようです。どなたか、購入されて良かったという方はいらっしゃいませんか? 使用レポートを掲載して下さい。

書込番号:931443

ナイスクチコミ!0


返信する
わちょんさん

2002/11/03 01:12(1年以上前)

ローション出るので確かにヒリヒリ感は少ないですね。
困ったことと言えばローションが早くなくなることです。
ローションの恩恵にあずかるには結構コスト高になってしまいます。
ヒゲの面積、濃さともに大きい私にとっては剃り味も物足りない感じがします。
正直言ってあまり深剃りや早剃りは望まない方がいいと思います。
値段が値段ですから「ローション塗布」という特殊な機能を除いたら
特別にすごいシェーバーとは言えないと思います。
比較的ヒゲが薄めで肌の弱い人なんかにとっては結構いいかも(^.^)

書込番号:1041071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/10/12 10:39(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > システムスムーサー ES7015

スレ主 タカクラケンイチさん

水洗い可能ということで購入したのですが、水洗い後の油さしは必要ですか?油はやっぱり純正品がベストなのですかね??? 市販の潤滑油では駄目なのですか?

書込番号:996220

ナイスクチコミ!0


返信する
shibataさん

2002/10/15 18:12(1年以上前)

購入して約3ヶ月、毎日3滴ずつ注していますが、試供品のちっこい瓶はまだなくなりません。機械油でもいいとは思いますが、純正品でもそんなに高くはない感じです。

自分は注油をしていないとか、別の油を使ったという人でないと、タカクラケンイチさんへの質問への回答にはなりませんね。

書込番号:1003063

ナイスクチコミ!0


うひ〜さん

2002/10/28 18:50(1年以上前)

純正品でも市販品のシェーバー用ならどちらも大丈夫。
でも機械用の油なんか絶対使わないでくださいね。
肌が荒れますよ・・・

書込番号:1030553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

?????

2002/10/27 00:51(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー ES8067

スレ主 そんぐーさん

基本的(っていうか物理的)に8067と8068は充電表示以外
まったく同じなのに、なんで67の剃り味(深剃り含む)の
評価が68より低いんだろう????不思議だぁー!

書込番号:1026796

ナイスクチコミ!0


返信する
しのるです。さん

2002/10/27 01:34(1年以上前)

あの評価表、あまり参考には(^_^;
ただのデータ(その一部)として見たほうが良いと思います。
自分を信じましょう(笑)

書込番号:1026899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

1万5千円以内で

2002/10/26 23:12(1年以上前)


シェーバー

1万5千円以内での購入を考えています。
現在の悩みは、もみあげ下と喉のあたりの剃り残しを改善したいです。
シェーバーにはほとんど無知です。
どうぞお勧め機種やメーカーがありましたら教えてください。

書込番号:1026537

ナイスクチコミ!0


返信する
ツキサムアンパンさん

2002/10/26 23:57(1年以上前)

ひげの濃い方ならブラウンでしょう。

http://www.kakaku.com/sku/Price/217010.htm

書込番号:1026662

ナイスクチコミ!0


しのるです。さん

2002/10/27 01:05(1年以上前)

そこそこで良ければナショナルかな?
http://www.kakaku.com/sku/price/217030.htm
リニアスムーサー3D ES8056

書込番号:1026828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

新機種は?

2002/10/01 20:06(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー3D ES8080

スレ主 質問屋さんさん

前々からず〜っとこの次の機種が出るのを
待っているのですが、いったいいつ出るのでしょうか?
どなたか知っているお人がいれば教えてください。

書込番号:976803

ナイスクチコミ!0


返信する
俺ださん

2002/10/02 00:30(1年以上前)

そろそろです。後1ヶ月後くらいでしょうか?
歯の形状、ヘッドの可動範囲などが変わり、クリーニングでも飛び散りにくくなるようです。また、表示も液晶が採用されていました。
そんな訳で私自身は”待ち”ですね。

書込番号:977234

ナイスクチコミ!0


スレ主 質問屋さんさん

2002/10/03 00:27(1年以上前)

俺ださん。ありがとうございます。
僕も待ちます。

書込番号:978875

ナイスクチコミ!0


belltreeさん

2002/10/06 10:57(1年以上前)

これのことですよね?

http://jmall.joshin.jp/servlet/emall.odr_wp?WP_SP_ID=3&PGN=0&LVC=10&CRY=459&IID=4989602850649

#現機種からどのくらい性能UPしてるのかな?

書込番号:985246

ナイスクチコミ!0


おお〜^^さん

2002/10/07 17:17(1年以上前)

うわ〜新機種カッコイイですね。なんか性能格段にアップしてるように見えるし、これなら待つ価値がありそう。

書込番号:987843

ナイスクチコミ!0


VAIOLAさん

2002/10/11 14:10(1年以上前)

当方地方在住です。
もともと激しく安売りする地区ではないのですが、
新装開店の店でES8080がお買得になっていればと思い足を運びました。

すると、ES8093とESS8092が展示されていました。
11/1デビューとあったのでダメもと尋ねると購入可能とのことでした。
予定より多少出費させられましたが、¥21,900で8092を買いました。

フライングゲットにしては随分ですよね。
本当はまだ販売してはいけなかったのではと心配しています。

書込番号:994560

ナイスクチコミ!0


純太さん

2002/10/22 01:34(1年以上前)

我が家も20日の日曜日に8092を買いました。もちろん夫用ですよ(笑)
シェーバーの調子が悪いので「ある朝突然動かない」では困るから
時間のある時に買っておこうと思って行きつけの家電店に行きました。
調子が悪いって言っても、充電が2週間に1度だったものが
最近は1週間に1度になっただけなのでバッテリーの寿命だと思います。
でももう古いし、じゃ買い換えようと思って。
なので、別に8092を目当てに行ったのではなかったわけで、
VAIOLAさんが仰るように11/1から販売なんて知りませんでした(笑)

現行機種は前から知ってたので見ていたのですが、
ふと横を見ると液晶のついたモノが…
なんじゃこりゃ ひげそりに液晶???と思ったのですが
説明を聞くと現行品より何となく良いような…
ただし、液晶って高いんですよね。パソコンもそうですが。
だから8092を検討したのですが、見本があり、「試してみれば?」
と夫に言ったのですが他人が使ったひげそりってイヤですよね(笑)
でもその時に「そりカスが無い」「新品みたい」と夫が言ったんで
「ちゃんと掃除してるんやなぁ」と店員さんと笑ってたのですが、
いざ会計時に「なんと昨日入荷したらしいです」と店員さん。
(売り場が違う担当さんなので知らなかったらしい)
どうりで見本も新品なわけだ(^-^;)
と言うことで、その店で8092を買った第1号になりました(笑)

ちなみに21000円+消費税でした。会員ポンイト210円付きで。
でも。。。まだ箱に入ったままなんですよね 貧乏性で(笑)
現在使用中の物は7年も使ってますが、バッテリーは当初のままです。
この板を拝読すると2年くらいが寿命なんですか?
うちのアレはどうなってんだ(^-^;)ナショナルの743ですが。

そんなわけでVAIOLAさんの「販売してはいけなかったのでは?」
と言う心配はご無用だと思いますよ〜
本当にダメなら店側も売らないだろうし(笑)

あ、そうそう 現行機種は16000円と19000円でした。
(赤いダイヤルのついたほうが高かった)
と言うことは新機種との差額は大差ないですから
質問屋さんも含めて、購入検討中の方々は
もう少しまって新型を買うことをオススメします。

お邪魔しました(^^)/~~~

書込番号:1016473

ナイスクチコミ!0


GPX2000さん

2002/10/24 01:52(1年以上前)

松下のHPでも紹介されています。すごそうです。歯の角度もついに30
度まで・・。普通の安物がほとんど90度ですから・・・。いかにも
良く剃れそうです。

http://www.mew.co.jp/press/0210/0210-1.htm

1.根元からヒゲをスパッと剃る、世界初 30°鋭角内刃
2. 肌にピタッと吸いつく、世界最大可動8mm全方位フロートヘッド
3.切断能力150%。なめらかに剃る、世界最高速※4 ダイレクト・リニアドライブ
4.音波洗浄モードで、ヒゲくず・皮脂汚れを約1/25まで低減
5.剃る動きの徹底追求から生まれた人間工学に基づくエルゴカーブデザイン

書込番号:1020771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

首振りヘッド

2002/08/31 21:55(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > フレックス XP 5612

XPの購入を考えています。店でさわってみたのですが首振りヘッドを固定することができないように思ったのですが?
どこか切り替えがありますでしょうか?
以前持っていたブラウンは固定ができたので鼻下を剃りやすかったのですが。

書込番号:919303

ナイスクチコミ!0


返信する
北九州のナオナオさん

2002/10/17 10:43(1年以上前)

僕もそのことが気になってブラウンに電話して確かめたら固定は出来ないとのことです。残念!

書込番号:1006358

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング