
このページのスレッド一覧(全2905スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年5月26日 08:45 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月11日 00:37 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月6日 15:46 |
![]() |
0 | 5 | 2002年5月6日 00:49 |
![]() |
0 | 5 | 2002年5月5日 22:09 |
![]() |
0 | 4 | 2002年5月4日 00:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー3D ES8080


ES8070が、¥12000円で売っていたので、即買いしました。
今までのシェーバニ比べて切れ味が凄いのにとてもビックリしました。
私は、ヒゲが濃い方ですが短時間で綺麗に剃ることができてとても満足しています。
ここで、質問なのですが蓄電池は「水素蓄電池1.2v」となっていますが、そこらで売っている水素蓄電池の1.2vでも交換できるのですか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、御回答宜しく御願い致します。
0点


2002/05/23 10:48(1年以上前)
リニア最高さんこんにちは。
>ES8070が、¥12000円で売っていたので
それはどこですか?教えてください。私も買いたいです。
蓄電池はそんなに交換するものでないのでその時になったら
電気屋にお願いすればいいのではないでしょうか。
書込番号:729499
0点


2002/05/26 08:45(1年以上前)
蓄電池交換は松下電工のサービスに直接持ち込んでも
交換料が最低¥4000(松下電工からの答えです!)
もかかってしまいますよ。
電気店に持ち込めば電気屋の儲け分が加算されるので
もっと高くなると思います。
そんな訳で電池のパワーが無くなって動かなくなって
しまったら本体ごと新しい機種に変えた方がいいのでは?
書込番号:735062
0点



シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー3D ES8080


書き込みを見てES8056とES8055で考慮中。価格は8056の方がお安くなっていますが、8055の方が人気があるようで。ところでこの機種は充電が使用中に切れた場合コンセントから繋いで使用できるのでしょうか?主人が今使用の物がそれが出来ずに2台ありかなりの年数使用しているので子供達と父の日プレゼントにしようと思っています。どなたか機種の決め方について教えて下さい。ちなみに主人は濃いヒゲの持ち主です。
0点

8055使用中。
無接点充電式なので、充電しながらの使用はできません。
8056と8055の違いは、充電残量の段階表示があるかないかだけなので、
どっちでもいいと思います。
8056の方が段階表示がある分高いハズなのに、
8056の方が安いなら8056の方が良いでしょう。
ただし通販で購入するなら、店の選択は慎重に。
書込番号:702539
0点

ES8056を買いました。快適です。
プレゼントならES8056をお勧めします。
何故か安いとの事ですし。
http://www.denkiya.co.jp/で通販にて購入。
何の不安もなく、2日で届きました。
量販店をイロイロ見て回りましたが、送料・
手数料を考えても、3〜4千円は安いはず。
2万円以下の買い物でこの差は大きいと思います。
書込番号:705734
0点


2002/05/11 00:37(1年以上前)
確かに充電しながらの使用ができると、便利な場合もありますね。
バッテリーの寿命が切れても一応、使い続けられるし。。。(^^;
いったいバッテリー交換は、どのくらいの出費になるんでしょうかね〜
書込番号:705806
0点



シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー3D ES8080


素朴な質問なのですが、
ES8056、ES8055といった低価格機種と、ES8080との違いはなんなんでしょうか?
NationalのWebページの説明ではよくわからなかったのですが…。
0点

シェービングセレクターがついているかどうか。
付き
8080、8070
無し
8056、8055
バッテリーインジケーターが付いているかどうか
付き
8080、8056
無し
8070、8055
ってとこです。
書込番号:696692
0点



2002/05/06 15:46(1年以上前)
ようやくわかりました。どうもありがとうございます。
書込番号:697316
0点



シェーバー > ブラウン > シンクロ システム ロジック 7630

2001/12/06 22:20(1年以上前)
たぶんクリーナーを毎月買わなくちゃいけないからでしょう。
書込番号:410654
0点


2001/12/24 17:51(1年以上前)
先日購入して、使用しています。
店員さんから聞いた話ですが、「毎日洗浄しなくてもいいですよ。」とのことでした。毎日洗浄すれば、30日ということでカートリッジも交換しなければなりませんが、3回に一回と言うことになれば、3ヶ月先になりますね。
でも確かに、カートリッジの値段が2個パックで1500円ぐらいしていましたから、馬鹿になりませんね。
書込番号:437973
0点


2001/12/25 20:40(1年以上前)
カートリッチは一回開封したら
1ヶ月で交換しなくては、いけないのでは、(アルコールを使っているため
蒸発する)
書込番号:439836
0点


2001/12/27 06:03(1年以上前)
アルコールが蒸発することを考えていませんでした。おっしゃるとおりですね。
すると、やはり、維持費は相当高くなりますね。長期間使わないときにはふたをすれば、長く維持できるのですから、毎日ふたをしようかしらね。
書込番号:442313
0点


2002/05/06 00:48(1年以上前)
洗浄する時だけ、クリーン&チャージャー本体にカートリッジを差し
洗浄は1週間〜2週間に一回、洗浄しない時はカートリッジを本体から外して、購入時のフタをカートリッジにしっかりして置き蒸発しにくい場所に保管する。
この方法で、12月に購入以来、5ヶ月以上になりますが、まだ、1カートリッジで問題無く使えております。
シェーバーの剃り味もカートリッジの洗浄力も全然落ちておりません。
私の7630は非常にコストパフォーマンスが良いかと思います。
もう、この話題レスの期限切れと思いますが、一応フォローしてみました。
書込番号:696249
0点



シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー3D ES8080


教えて下さい。彼氏の誕生日プレゼントをシェーバーにしたいのですが…何を買っていいのかよくわかりません。彼はとても髭が濃くて、首の所まで生えていて青くなっています。いつも顔や首に血かたまりができていて、かわいそうです。なんとかいいシェーバーをプレゼントして、少しでも痛い思いを取り除いてあげたいと思っています。ちなみに今はブラウンの3年前に買った物を使用しています。みなさん何を買えばいいのか教えて下さい。
0点

シェーバー派の事はよくわかりませんが
ShickのK-3SRという三枚刃カミソリは楽に剃れていいです。
僕ならこれにアフターシェーブローションをセットで貰えれば
泣いて喜びます。あわせても2000円にもならんけど(笑)
書込番号:682329
0点


2002/04/29 08:46(1年以上前)
ブラウンを使ってて・・・うーん。
これでいいんじゃない?
いい選択だと思うけど、ブラウン以外とだめだからね。
書込番号:682396
0点


2002/05/04 15:02(1年以上前)
お金の余裕があるならNationalのES8080。なければ、ES8055でよいのではないでしょうか。わたしは、ES8055をKakaku.comで当時いちばん安いところから\12,000で買いました。この掲示版のユーザーさんたちの書き込みの内容を総合判断して、ES8055にしました。壊れるまでは、わたしもブラウンのシステム1-2-3の交流式を気にいって15年使い続けていました。で、そのあとに、このリニアスムーザー3Dをドライ剃りで使うと、多少ヒリヒリ感を感じるかもしれません。ただ、Wet剃りは、従来のドライ剃り専用のブラウンでは得られない爽快感が最高で、その点でおすすめです。ただ、ブラウンの時は結構ほったらかしにしてても剃り味が落ちなかったのですが、このNationalは、添付してくるオイルを刃にさした方が、ヒリヒリ感が防げます。説明書にもあるように水洗いした後、オイルをさすことをオススメします。それと、深剃りに関しては、シェービングフォームをたっぷりつけるとツルツル滑りすぎて、部分的に剃り残しが出るので、今は、市販のハンドソープをほんのちょっと手につけ、それを薄く顔でのばして使っています。これだと、いいぐわいに深剃りがきいて剃り残しもありません。ただこういうやり方をやらないで、従来のブラウンのような使い方をすると、肌の弱い彼だったら、「フン、やっぱりブラウンの方がいいな」ぐらい言われる可能性も...。Nationalのリニアスムーザー3Dシリーズの中からプレゼントするなら、この使用方法を教えてあげてください。やみつきになるはずです。ちなみに、ヨドバシカメラのブラウン派のハードユーザーの店員さんによれば、わたしが使ってたブラウン・システム1-2-3はかなりの名機だったようで、その剃り心地に対抗できるのは今のブラウン・シンクロシステム・ロジックのシリーズぐらいです、と言ってました。ただ、これも月々洗浄液代\750かかるから、それを彼がどう思うかですよね。もらう方は、気に入ったのをもらった方がありがたいので、こういう内容を話して、どちらがいいかお尋ねになってみては?
書込番号:693314
0点


2002/05/05 22:08(1年以上前)
今日、ES8055を買ってきましたが実に剃り心地がいいです。
処分セールでここの最安と同程度の値段で買いましたが、値段も併せて本当に納得できる買い物でした。
書込番号:695910
0点



シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー3D ES8080


はじめまして、私はシェーバー持ってません。いつもT字カミソリでそっています。肌が荒れたりぬらすのが面倒でシェーバー買いたいんですがここ見てびっりしました。ブラウンの全自動が一番人気だと思っていたのですがナショナルが1位と2位なんですねぇ。さすがはナショナル
ところでシェーバーってT字カミソリ並にきっちりそれるのでしょうか?特にES8080の剃り味はいいのでしょうか?
0点


2002/04/16 18:34(1年以上前)
いいですよ〜 剃り残しなどほとんどないですし 滑らかで 水洗いができて
毎朝 楽しんでいます 肌の弱い方にもお勧めです 難点は 蚊の鳴くような
音でしょうか
書込番号:659807
0点


2002/04/16 22:02(1年以上前)
男だったらまずはナショナル、
金欠ならサンヨーかセイコー、
ブラウンもいーけどさー
書込番号:660139
0点



2002/04/24 17:40(1年以上前)
買っちゃったけどその後雑誌でES5405ってナショナルの新商品が出ていました。これは画期的でシェービングしながらローションを塗ってくれるってタイプなんです。価格コムには出ていないのでうっかり見逃してしまってました。でも、3D ES8080も剃り味ばっちりですよ。T字カミソリの一番いいやつ使ってたんですが同じくらいの剃り味が手軽に楽しめました。
書込番号:673901
0点


2002/05/04 00:46(1年以上前)
ES5405買ったけど 肌があれたよ。 肌の弱い人にはむいてないよ。
書込番号:692334
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





