シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(21305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2906スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ES-LV7Cと ES-LV7B

2018/02/01 12:56(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV7C

クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

ES-LV7C22,680円(ポイントなど1148円付与)

ES-LV7B20,380円

だとしたらどちらがお得ですか?ポイント換算すると実際の差は1152円なので悩んでます。
二つの違いはどれだけ違うでしょうか?

書込番号:21560360

ナイスクチコミ!0


返信する
赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2018/02/01 14:34(1年以上前)

>カニ食べ行く?さん

ES-LV7Cは、外刃がパワークイックスリット刃です。その他では、ヘッドの5Dアクティブサスペンションということで、ツイスト10°可動、前後のスライ1.0o可動、左右20°可動、前後17°可動、上下2.5o可動となっています。

こういったものがES-LV7Bとの違いですので、こういったものが無くても良いというのであれば、ES-LV7Bでも良いと思いますが、現行の替刃は、パワークイックスリット刃のES9177に移行していますので、ES-LV7Cを購入してみた方が良いかも知れません。

書込番号:21560531

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV9B

最近買ったのですが、これまで使っていた5シリーズと剛性が違うように感じます。

ボディー覆っている素材が変わっただけでなく、構造も含め違いはあるのでしょうか?

本機の方がボディーの振動が少なく、ガッシリ刃先をサポートして非常に良く剃れる気がします。

(ちなみに、5シリーズはこれまで2台続けて使っているので個体差の問題ではないと思うのです)

書込番号:21555151

ナイスクチコミ!0


返信する
赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2018/01/30 18:14(1年以上前)

>やすくていいものさん

参考になるかどうかは判りませんが、こちらを↓
https://higesori-club.com/panasonic/es-lv9a-es-lv7a-es-lv5a

書込番号:21555333

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:370件

2018/01/30 19:36(1年以上前)

>赤倉さん

ありがとうございます。

>ES-LV9Aでラムダッシュ5枚刃シリーズでは初となる金属ボディを採用。つなぎ目のないヘアライン仕上げによる質感は高級感があります。

>その他のモデルはボディ素材が従来の樹脂製です。


やはり、「金属ボディー」でしたね。
道理で、違うと思いました!

書込番号:21555526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信4

お気に入りに追加

標準

なんか臭い

2018/01/20 11:00(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LT7A

クチコミ投稿数:342件 ラムダッシュ ES-LT7Aのオーナーラムダッシュ ES-LT7Aの満足度5

自動洗浄ですが
よく乾かないので乾燥を1回追加してます。
でも使うとなんか臭いです。
緑ランプが点灯したら、キレイに掃除して、薬剤もちゃんと入れてます。
乾燥もダメだし、洗浄までダメ。
自動洗浄、使えませんね。
パナソニック、何とかしろ!!

書込番号:21525402

ナイスクチコミ!11


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/01/20 11:20(1年以上前)

>うらわそだちさん こんにちは

機種違いですがパナユーザーです。
皮膚を削ったカスが腐食すると、とても臭いですね、そこで終了の都度外刃を外し、ごみ箱の上で両方をふるい落として
歯ブラシで内刃の隙間をキレイに落とします。
これによって臭いは全くなく、次回のキレ味も向上します。

書込番号:21525454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/01/20 13:03(1年以上前)

>うらわそだちさん  へ

私の「手入れ法」は・・・

PCのダスター除去用の「ダスターブロアー」にて、使用後の清掃を行っています。
水等を使用しますと、皮膚の脂分が固化して、ガム状の物質に変化(へんげ)する事を恐れての処置です。

ただ、「ダスターブロアー」成分の『DME』は引火性の物質ですので、くれぐれも火気付近での使用は【厳禁】ですヨ。。。

書込番号:21525712

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:61件

2018/01/20 13:05(1年以上前)

パナソニックもクリンニュみたいなアルコール洗浄液を出してくれれば良いと思うんですけどね

書込番号:21525717

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/01/20 15:03(1年以上前)

同じ除菌率を謳っていても、9割以上アルコール成分のブラウンの自動洗浄器だと洗浄器の故障は有っても異臭発生は無い。

書込番号:21525982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

毎回充電って…

2018/01/19 11:41(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV7C

クチコミ投稿数:257件

この製品と、一つ上のES-LV9Cなどは、全自動洗浄充電器がついていますが、洗浄だけでなく充電も強制的にされますよね?

毎日洗浄する場合、一緒に毎日充電することになるので、気になります。
リチウムイオン電池って、フル充電又は使いきった状態で長時間放置したらバッテリーの劣化が早くなると思うのですが…

かといって、バッテリーが上がるまで洗浄せずに置くのは…

どうなんでしょう?

書込番号:21522900

ナイスクチコミ!7


返信する
赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2018/01/19 11:56(1年以上前)

>tosakamuusuさん
 
Panasonicの5枚刃シェーバーの場合、毎日手入れをしないと切れ味が落ちますからね。洗浄機を使わないということであれば、ブラシを使って掃除し、その後、注油ということになるのでしょうけど、洗浄機付きのモデルを使っている方で、そういったメンテナンスをされている方は多くないと思います。

私は、洗浄機付きのモデルは、購入したことはありません。

書込番号:21522929

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:257件

2018/01/19 12:46(1年以上前)

赤倉さん

ありがとうございます。
私も洗浄機付きモデルは購入したことがありません。しかし、すぐに切れ味が悪くなるというのは不便ですよね。

書込番号:21523033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

在庫・生産について

2018/01/08 02:22(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LT7A

スレ主 room山田さん
クチコミ投稿数:10件

洗浄機能付きの ES-LT7Aが欲しいのですが、比較的値引きしているネットショップはどこも品切れ状態
もう生産が終了しているということなんでしょうか?

書込番号:21492399

ナイスクチコミ!0


返信する
赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2018/01/08 05:53(1年以上前)

>room山田さん

昨年秋に出たカタログでは、ES-LT7Aは掲載されています。
実店舗に行けば、売っている可能性はあります。無ければ、取り寄せになるかも知れないと思います。

書込番号:21492499

ナイスクチコミ!2


スレ主 room山田さん
クチコミ投稿数:10件

2018/01/12 00:01(1年以上前)

ヨドバシで入荷されましたね
返信ありがとうございます

書込番号:21502951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ジャパ〇ット

2018/01/08 21:36(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9295cc

クチコミ投稿数:158件

ジャパ〇ットのCMでシーリーズ9が24800円(税抜)の大特価とやってます。
鼻毛シェーバーとか洗浄アルコールもセットの価格です。

ジャパのHP見たら、型番9291CC。
価格コムや家電屋で調べても、こんな型番ありませんが
ジャパモデルの専用型番だと思いますが
正規の型番のどれに当たるのでしょうか?
この金額は本当にお安いのでしょうかね?????

今日(1/8)の深夜0時までの価格のようで
なる速でご回答いただけると助かります。

書込番号:21494880

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/08 22:45(1年以上前)

ジャパネットさんに電話で問い合わせて納得の上先ほど購入した者です。
ネットには9295ccの海外モデルなんて噂も書かれておりましたが、ジャパネットさんの回答としては、こちらの9295ccとの回答でした。
推測としてはオプションをつけてオリジナル品番にした?が正解なのでしょうかね?
いずれにせよ私はこのタイミングで購入しました。

書込番号:21495131 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/08 23:18(1年以上前)

同種ならヤマダではこちらの9295ccがセール出てますよ。
http://cache.ymall.jp/image/app/snss/1801/0108_braun_9295cc.jpg
24500ですが、こちらはサービス券付かない分の差額かな。10日までです。

書込番号:21495227 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:158件

2018/01/08 23:51(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

時間ギリギリですが、まだ購入を悩んでます。

ジャパさんでは2万円引きでこの価格!と謳ってますが
だいたいどこの量販店でも似たような値段なんですね。。
ただジャパさんはオプションが付く・・と。
まぁ鼻毛星人の私にはたまりませんが。

購入するか考えます。
ありがとうございました。

書込番号:21495312

ナイスクチコミ!2


moriyannさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/09 20:35(1年以上前)

ジャパネット チャレンジデーは昨日で終了しましたが、今後の参考にして頂きたくコメントさせて頂きます。

私も昨年からシェーバーを検討しておりラムダッシュES-CLV9Cとブラウン9295ccとで迷っておりましたが、ラムダッシュの自動洗浄システムは臭いがきついとの情報を聞いたことがありました。
現在は2004年製のブラウン8000シリーズを使用しておりまして、アルコール洗浄システムが気に入っていたこともありブラウン9295ccに気持ちが傾きかけていました。

そんな時に下記のサイトを発見しまして、ジャパネットたかたオリジナルモデルのブラウン9291ccでも問題ないと判断し昨日購入しました。
【参考サイト】
https://jpnt-fan.net/9291cc/
ズバリ、昨日のチャレンジデーの9291ccについて書いてあります。
本体がつや消しになっているだけで、性能は9295ccと同じとのこと。

ちなみに、私の購入明細を記入しておきます。
・ブラウン9291ccセット 26,784円(税込)
・長期保証加入料 1,339円(税込)
・送料 648円(税込)
合計 28,771円(税込)
※次回以降で使用できる500円分のWEBクーポンを頂きました。
 長期保証を付けましたので予定よりも高くなりましたが、セット品を考えるとそれでも安いと思います。

注文が集中したのか、発送は1/21(日)以降とのことです。
今は到着を心待ちにしているところです。

あらもくさんの昨日の投稿が時間ギリギリでしたのでご購入されたのか分かりませんが、私の購入記でした。

書込番号:21497215

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件

2018/01/10 19:23(1年以上前)

ありがとうございます。
悩んでたら時間過ぎてしまいました・・・・・。
みなさま、GAで。

書込番号:21499656

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング