シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(21305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2906スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘッド部の軋み音

2017/09/13 22:55(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9280cc

クチコミ投稿数:60件

購入し最初に使用した時からヘッド部から軋み音がします。シェービング中にもわかるのでそこそこの音です。

洗浄後に手で動かしてみてもギシギシと音がします。動きも音と共にスムーズさがなく少しですが抵抗感もあるように感じます。

シリーズ7からの買い替えで以前は全く音は出ずスムーズな動きでした。

今お使い中の方で同様の方は居られますか

書込番号:21194467

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討、比較中です

2017/09/09 05:56(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST2P

スレ主 tpkdmさん
クチコミ投稿数:282件

RL-32 と こちらの商品とでは
どちらが 深くそれますか?
同じですか?

書込番号:21181176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2017/09/09 06:49(1年以上前)

両者とも刃は同じ物を使っていますが、ES-ST2Pの方がモーターのパワーが大きいので、ES-ST2Pの方が良く剃れるのではないかと思います。

書込番号:21181227

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/09/09 07:25(1年以上前)

同じ刃のモーターパワー違いなのでST2Pの方が速く剃り上がるでしょうが時間をかければRL32も同じ仕上がりが期待出来ます。

深剃り性能は同等だと思います。

書込番号:21181268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8018件Goodアンサー獲得:745件 ラムダッシュ ES-ST2Pの満足度4

2017/09/09 10:39(1年以上前)

モーターやひげセンサーとか電池とか差はあるけど、時間かければ一緒じゃないかな

電池容量が少ないので時間かけたら電池持ちはちょっとRL-32は悪いですが、充電しながら使用メインなら問題ないけど

書込番号:21181664

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

シェーバー > フィリップス > QUADRA ACTION HQ662

クチコミ投稿数:7件

説明書のp14に、「シェービングユニットを外して・・・」とありますが、どうやって外すのかが記載されてないようです。そのため、充電池にアクセスしての交換ができないのですが。

書込番号:21174375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:1227件

2017/09/06 15:44(1年以上前)

>ばれんしあがさん

説明書のp13の1にシェービングユニットリリースボタンを押してユニットを開ける、と書いてあります。

書込番号:21174430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/09/06 21:12(1年以上前)

ありがとうございます。そこまでは承知しているのですが、それはシェービングユニットを開けるということですが、開けた後、切り離されてはいなくて、本体になお片側でつながっていますよね。それがp14の絵では完全に離れているように見えるのですが。そして説明書きも「外して」という表現になっています。それで、外す?、どうやって?、という当惑に陥っています。

書込番号:21175188

ナイスクチコミ!0


赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2017/09/06 22:00(1年以上前)

>ばれんしあがさん

https://www.philips.co.jp/c-dam/b2c/suj/jp/cl-homepage/mg/pdf/face-shavers/hq662.pdf
の説明書ですね。

フィリップスのシェーバーを分解したことはないのですが、電池と端子がコードで繋がっていて、半田付けされているのでしょうか?
説明書には、分解は廃棄する時だけ、とありますので、余り無理をされない方が良いかと思います。

書込番号:21175344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/09/06 22:18(1年以上前)

ありがとうございます。確かに、分解は廃棄するときだけと書いてありますね。ということは、充電池が切れた後、交換して使うという前提がない、ということなんでしょうね。

書込番号:21175405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:1227件

2017/09/06 23:28(1年以上前)

ユニットが外れなくてもケースは開けられ、充電池が交換出来るのでは無いですか?
交換は販売店に持ち込めばやってもらえます。

書込番号:21175610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/09/07 00:56(1年以上前)

ありがとうございます。すると、充電池が消耗したら充電池交換は自分ではしないで、販売店に行ってください、という前提でしょうね。廃棄するときだけは自分でしてくださいと。でもそれの取り出し方が不明であるということのようですね。

書込番号:21175806

ナイスクチコミ!0


赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2017/09/07 10:26(1年以上前)

>ばれんしあがさん

分解(充電池の取り出し)が面倒だと思われるならば、本体丸ごと販売店に持って行かれてみては如何でしょうか?

書込番号:21176445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シェーバー > フィリップス > QUADRA ACTION HQ662

クチコミ投稿数:7件

フィリップスのシェーバー662が、充電したつもりで、使用しようとして、ボタンを押しても作動しないのですが、故障ではなく充電器の消耗であればその充電器を買おうと思うのですが。緑のランプはついています。購入は6、7年前です。4年ぐらい前から使用していないのですが、その後のフィリップスの製品にデザイン的に満足するのがないので、これをまた使いたいと思っています。

書込番号:21171734

ナイスクチコミ!0


返信する
赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2017/09/05 17:45(1年以上前)

ニカド電池使用のシェーバーですね。

4年以上使用されていらっしゃらないというのであれば、電池の方に原因があるかも知れないですね。

どうしても、ご使用になられたいというのであれば、メーカーさんに電池の取り替えを依頼されるのが良い様に思われます。
ただ、6〜7年前に購入されたものであるとなると、メーカーさんが対応されるかどうかは、判りません。

書込番号:21172009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:1227件

2017/09/05 17:56(1年以上前)

>ばれんしあがさん

赤倉さんが言われるように充電池が寿命です。 販売店に交換を依頼しましょう。

書込番号:21172042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/09/05 22:50(1年以上前)

皆さん、情報をありがとうございます。明日、買いに行きます。

書込番号:21172927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ3 3080s

クチコミ投稿数:238件

安い中で深剃りができるのと、深剃りができる中で安いのでは若干ニュアンスが違いますが、この機種はどちらなのでしょうか。確かに1万円までの商品が数万円もする様な商品より深剃りできるとは思ってませんが、深剃りも値段相応では買って残念なことになりかねないのでご教示願えないでしょうか。

書込番号:21023596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/07/06 20:57(1年以上前)

これは試したことがないのですが、上位のシリーズ9を試用したときは、もっと深剃りだと思ったらそうでもなかったです。
ラムダッシュ5枚刃のほうが、ずっと深剃りでした。
ですので、シリーズ9より下位のシリーズ3が深剃りが優秀とはちょっと思えないのですが。
スレ主様が判断できれば一番いいわけで、どこかで試し剃りが出来ればいいのですが。

書込番号:21023666

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/07/06 21:41(1年以上前)

風呂剃りしないなら同シリーズで一番安価な3020sで充分。

シリーズ3には更に安価な300sも有ります。

違いはキワゾリ刃が無い事と外側2枚の剃り刃は同じだけど3020s以上のグレードに有る中心のスリット刃に付いてくる白いマイクロコームが300sには有りません。

300s本体に3020sの替え刃は取り付け出来ます。

書込番号:21023800 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件

2017/07/09 11:19(1年以上前)

>ポテトグラタンさん
ありがとうございます
試し剃り、そうですよね。昔は電気店でできましたけど、もうかなり前からずっとできなくなりましたね。
シリーズ9よりラムダッシュ5枚刃の方が深剃りが、、とのことですが、私もある時期から似た思いは持っています。

昔、ブラウン使ってました(フレックスコントロールって昔のシリーズ。(TVCMでモーニングレポートをやってた頃)
以降、5300、Smart Control classic、パナソニックES7043、ESRT30、ES7043。順不同ですが、使ってきて、現在、パナのES6013かGilletteあたりの手剃りで使ってます。
最近のブランよりパナの方が深剃りできるような気がしています。
機器の変遷は、替刃と同じ位の価格かそれ以下で買い換えられたことによります。

そんな事もあり、記事の件でお伺いした次第です。

書込番号:21029628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件

2017/07/09 11:48(1年以上前)

>油 ギル夫さん
>風呂剃りしないなら同シリーズで一番安価な3020sで充分。

商品情報ありがとうございます。
ブラウンは特に同じシリーズ内で種類多いですよね。これきかっけで改めて調べてみました。
3020sは充交両用なんですね。でもって取り上げた3080sは充電専用なんですね。。同じシリーズでも大違い。これ見落とすと大変なところでした。
最近は最短5分等でとりあえず1回分くらいの充電ができてしまうようなので、大丈夫かもですが
ものぐさな私には、充電も忘れっぽいので、朝その場で交流でも使えるものの方がありがたいです。
朝起きて剃るのが主なので風呂剃りもまぁしないだろうということで3020sで十分とも言えます。

>シリーズ3には更に安価な300sも有ります。
これもいいですね。本体安く買って、替刃で3xxx用の刃を使う事も可能そうで。。。
色々調べて見た結果(あくまでネット情報ですけど)充電後の使用可能時間、本体のグリップ力の差の違いが大きそうに感じました。
価格差も\500-位。それ位で3020sが買えるなら私的には3020sを選ぼうかと思います。
製品差を感じなければ、少しでも安い300sも非常によいと思いました。

書込番号:21029694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件

2017/09/03 10:39(1年以上前)

今月になりナイスを頂いたので再投稿です。
(解決済に追記とかルール違反等ならスミマセン)

今ジャパネットでセールやってますね。
替刃も付いて\8,980-らしいので、これに決めている人はお得に買い物できるかもです。
※私が気にするポイントでジャパネット(オリジナルモデルとありますが)も充電専用なんで気にされる方はご注意を。

書込番号:21165947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

安くならなくなりましたね

2017/08/21 07:04(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV7B

クチコミ投稿数:19件

以前であればニューモデル発売直前で型落ち確定すれば、このクラスで18000円、最上位モデルで23000円くらいの価格に落ちてきてたものですが・・・
前モデルのES-LV7A辺りから価格が下がらなくなったような気かします。
どうしてでしょうね、、、

書込番号:21133336

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/08/21 07:43(1年以上前)

>どうしてでしょうね、、、

メーカーが流通在庫がだぶつかない様に生産数を調整しているからだと思います。

書込番号:21133390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2017/08/21 10:18(1年以上前)

昔風に言えば、定価があがった。 新機種ではさらにあがってます

書込番号:21133628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2017/08/21 15:05(1年以上前)

>油 ギル夫さん

確かに以前よりかなり厳しく生産・在庫管理してる感じは受けますね。


>澄み切った空さん

そうなんですか・・・
定価なんてあってないようなものだし、ニューモデル投入のたびに定価が上がっていることに気づいてませんでした。
大して機能も変わってませんしね

書込番号:21134204

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2017/08/22 08:40(1年以上前)

売れ筋商品だから、下げなくても売れる。
基本性能は、殆どかわりないから。
限定モデルのウッドタイプは、定価販売なんだろうな。いくらなんだか。

書込番号:21136003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング