シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(21303件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2906スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

セット刃が同じなら、同じ性能?

2019/12/18 10:23(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST2R

スレ主 広大人さん
クチコミ投稿数:105件

現在、ES-AST2A-Kを使用しているのですが、この機種に買い替えを検討しています。

しかし、使用されている刃を確認すると、セット刃 ES9013(内刃 ES9068、外刃 ES9087)で同じもののようです。

同じ刃を使用しているのであれば、性能(そり心地など)は同様なのでしょうか?

書込番号:23114216

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:8003件Goodアンサー獲得:744件

2019/12/18 16:19(1年以上前)

ST2KとST2R持ってます

差は今更ながらの口コミに書いてますので見て下さい


ES-AST2A-Kとの比較ですとウォータースルー洗浄やロックの仕方やデザイン

ポーチが付いてない

剃り面ではこの機種から髭センサーの性能が上がってて二年前のST2Kと比べてもちょっと剃り味は良くなりました(刃は同じでも駆動面の改良)

あとはシャープトリマー(鋭角刃トリマー)がES-AST2A-Kと違うと思います、ここは剃り味アップです


書込番号:23114744

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 広大人さん
クチコミ投稿数:105件

2019/12/18 20:08(1年以上前)

>京都単車男さん
ありがとうございます。

>剃り面ではこの機種から髭センサーの性能が上がってて二年前のST2Kと比べてもちょっと剃り味は良くなりました

本体が違うと、刃が同じでも、剃り味が違うものなんですね!?

今使っているシェーバーは、もう少し使用して、ES-ST2Rを購入しようと思います。

書込番号:23115092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8003件Goodアンサー獲得:744件

2019/12/18 22:09(1年以上前)

髭センサーは髭の濃いとこでパワーアップさせ、薄いとこはパワーダウンみたいな機能ですが、このレスポンスが1.8倍になったので、髭の濃いとこにさしかかっても、スッとパワーアップする感じで引っ掛かりが少なくなりましたね
刃の新しい古いの部分を差し引いてもここは体感できる程度に良くなってますよ

確かに刃が同じなので、深剃りやらそういうのは変わらないですが、剃り心地、スムーズさはアップしてます

ちなみにQ、去年のモデルは髭センサーの機能アップはありません

あとこのモデルは毎年定例だと3、4月に20年モデル発表、㋃か5月発売になります

書込番号:23115353

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

3年前の5枚刃モデルと比較して

2019/12/03 09:19(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST2R

スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

3年前に購入したES-LV5Aという5枚刃の機種が異音が鳴る故障をしてしまい、修理完了期間までの代用でこちらの製品の購入を検討しているのですが、最新モデルとはいえ、さすがに5枚刃のモデルと比較する剃り味は明確に落ちますかね??
ガッカリしちゃいますかね?(-ω-;)
5枚刃モデルの3分1の価格とはいえ、自分の中では安い買い物ではないので気になります。。

書込番号:23084436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:8003件Goodアンサー獲得:744件

2019/12/03 12:14(1年以上前)

明確に落ちなきゃ五枚刃の意味ないじゃないですか^^;
歯の数もスペックも違いますし

それでもラムダッシュの機種ですし、付属品もほとんどない首振りもしないですが予備やお風呂様に持っておくのも良いですよ

上位の6Rと8Rは首振りするけど、首振りロックがないので固定は出来ないので自分は2Rにしてます

この機種は替刃が4、5千円するので修理やらより本体ごと替える人が多いですね

基本機能はしっかりしてるので、首振りとかない分、本体軽いし自分でうまく動かす肌に当てるコツがわかれば文句はないかと

書込番号:23084728

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの寿命について教えて下さい。

2019/01/20 21:54(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST2Q

スレ主 k-kuma321さん
クチコミ投稿数:234件

この機種を検討中ですが、ラムダッシュのこの機種レベルの物を3回購入しています。

現在は、ES-ST29を15年12月に購入して使用中です。(約3年前)

今までは、週1回の充電でしたが最近になって4〜5日で充電と徐々に充電期間が短くなってきました。
おそらくもう少し使えば3日で充電になりそうです。

過去の3台とも大体2〜3年くらいで充電期間が短くなって購入しています。

これ普通でしょうか?
ハズレ商品を引き続けてる???

個人的には、せめて5年くらい持ってほしい思いがあります。。。


使用状況は、
・お湯で顔を洗って髭をやんわりさせてから、ウエットで朝1回です。
・髭は、薄くもなく、濃くもなく普通だと思います。
・切れ味が悪くなったら、当然替え刃を交換しています。
・オイルは、充電時に塗っています。


皆さん、どのくらいで充電期間が短くなりますか?

書込番号:22408076

ナイスクチコミ!5


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/01/21 01:28(1年以上前)

この手のバッテリは、200〜300回くらい充放電すれば、当初の80%程度の性能になります。
そこに経年劣化が加わるので、実際にはもっと短くなります。
とくに、完全に空になってからフル充電するサイクルを繰り返すと、バッテリに大きなダメージを与え、最悪、寿命が半分になります。
しかも冬場はバッテリの出力が落ちるので、今の時期は、特に短くなったように感じるでしょう。
気温が上がれば、ある程度、回復します。

週1回の充電なら、3年で150回。
したがって、2〜3年で1週間が5日になるなら、とくに不自然というほどでもないです。

ラムダッシュの分解は簡単です。
分解方法は取説にも書いています(あくまでバッテリ破棄用で、交換前提ではないですが)。
交換用のバッテリは、楽天などで、ごく普通に安く買えます。
分解してバッテリの型番を確認するか、機種名で検索してください。
もちろん、メーカーの保証外ですが、毎回、買い換えて捨てるくらいなら、ダメ元で交換すれば、はるかに安くすみますよ。

メーカーに交換を依頼しても3000円(+送料)ですから、買い換えるより安いです。

書込番号:22408481

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 k-kuma321さん
クチコミ投稿数:234件

2019/01/21 02:03(1年以上前)

>P577Ph2mさん
ありがとうございます。
バッテリーが売っているのですね!

自己責任で分解してみて、対象のバッテリーを探してみます。

書込番号:22408521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 k-kuma321さん
クチコミ投稿数:234件

2019/12/02 21:47(1年以上前)

>P577Ph2mさん


報告が遅くなりました。

その後、なぜか1週間くらいバッテリーが長持ちするようになりましたので暫く使っていました。

が、段々と間隔が短くなりましたので

分解して、バッテリーを新品に交換しました。



・・・・・ビックリしました!!!

・パワーが間違いなく向上しました。
・充電感覚は、11日まで伸びました。

大変満足です。



※分解時の注意点
ビスがそれほど大きくないので、ビスを緩めるときはナメないよう慎重に!



ありがとうございました。


書込番号:23083752

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 異音について

2019/11/29 20:30(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV5A

スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

ES-LV5Aを使って4年目になるのですが、最近スイッチをオンにすると、やたらかん高い音がする様になりました。
そのまま数秒待ってれば元の音に戻る時もあれば、戻らない時も有ります。
ただ、肌に当ててシェービングをし始めると急に音が戻ります。
剃り味も問題は無いのですが、これは完全に故障でしょうか?(-ω-;)

因みに両刃と今年の2月末に変えました。
Amazonの延長保証を使って依頼すると修理まで3〜4週間、パナソニックに直接依頼をすると1週間ぐらいで修理が終わるみたいですが、新品の半額ぐらい修理代が掛かりそうで悩んでおります。。

書込番号:23077355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2019/11/29 21:27(1年以上前)

>熊治さん

他社のシェーバーの例ですが、以前、日立のエスブレードソニックを持っていました。

使用開始後、年月を経ると以前とは異なる音がしていたのですが、剃れるのでそのまま使用していました。その後、更に年数が経ち、刃を交換しても剃り味が落ちてきましたので、手放しました。使用中に止まる、或いはスイッチを入れなくとも動き出すといったことはありませんでしたが、修理に出すといったこともしていませんでした。

気になられる様でしたら、メーカーのサポートセンターに相談されるか、買い替えと思います。

書込番号:23077464

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

ES-CLV9EXの方が安い?

2019/11/27 20:07(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CLV9EX

クチコミ投稿数:2件

CLV9Eよりも、CLV9EXの方が価格が安いのは何故なんでしょう。
EXにはケースが付属する以外は同品ですか?

書込番号:23073432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2019/11/28 00:25(1年以上前)

>名無し..comさん

9Eと9EXの違いは、9EXの方はメタルボディとなっていますので、本体の重量が重くなっています。

https://higesori-club.com/panasonic/lamdash5#i-6

書込番号:23073973

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CLV9EX

クチコミ投稿数:171件 ラムダッシュ ES-CLV9EXのオーナーラムダッシュ ES-CLV9EXの満足度4

ブラウン シリーズ7を9年使ってきましたが、自動洗浄機の液漏れ、シェーバー本体のメッキ剥がれ著しく
年末に替え刃を買替えるタイミングでもあることから、シェーバー本体の買替えを検討しております。

ちなみに歴代シェーバーはシリーズ3、シリーズ5のみというブラウン一筋ユーザーです。
とはいえ、買替えるたびに深剃りに不満を抱いてきた30年間でもありました。

今回は深剃りに関しては評判の高いラムダッシュの上位機種か、ブラウン シリーズ9 9394ccを最終候補としております。

そこで、以下ご教示/アドバイスを頂けると助かります。
・ES-CLV9EXとES-LV9E、ES-LV9EXの違い(価格的には3万以内には抑えたいところです)
・ラムダッシュとブラウン お勧めは?

ちなみに髭の濃さ、堅さは普通ですが顎の左右の下部の剃り残しが気になるため、
5分弱のシェーバーの後にT字カミソリ+フォームを併用しております。

よろしくお願いします。

書込番号:23039020

ナイスクチコミ!11


返信する
赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2019/11/10 20:26(1年以上前)

>スワンコートさん
ES-CLV9EXとES-LV9E、ES-LV9EXの違いですが、CLV9EXとLV9EXの違いは、流通の違いだけです。CLVの方が量販店モデルとなります。LV9Eとの違いは、9EXの方はメタルボディとなっています。よって、9Eに比べて若干重くなっています。

https://panasonic.jp/shaver/comparison.html

書込番号:23039269

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:35件

2019/11/10 20:56(1年以上前)

>スワンコートさん
ラムダッシュの5枚刃は初代を使っただけですが
ブラウンのシリーズ9はラムダッシュよりも深剃りじゃないですよ
フィリップスの9000シリーズより深剃りで肌に優しい感じですよ

書込番号:23039353

ナイスクチコミ!4


太しさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:7件

2019/11/11 19:19(1年以上前)

>スワンコートさん

スレ主さま、ブラウン、昔使ってました、

が1度フィリップスにしたところそれ以来フィリップスの三つ目です!

1度お試しください。

書込番号:23040995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2019/11/11 19:51(1年以上前)

私はラムダッシュを使っていて、実家の家族のブラウンを借りる機会が有りますが、ラムダッシュの方が剃り味は良い印象です。

元々は私もブラウンでしたが、パナソニックは防水だったので試しに使い始めました。
ラムダッシュは3枚刃の頃から既に4世代使っており、もうブラウンには戻る気が有りません。

今はブラウンも防水なので、デザインとか価格で選べぶのも良いとは思われますが、剃り味はご自分で試してみないと分からないので、今回はラムダッシュを購入されるのも有りだとは思われます。

私は型落ち品の「ES-CLV9D」を安価に購入して、今朝から使い始めましたが、とても満足しています。

書込番号:23041072 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:171件 ラムダッシュ ES-CLV9EXのオーナーラムダッシュ ES-CLV9EXの満足度4

2019/11/11 21:24(1年以上前)

赤倉さん

CLV9EXとLV9EXはモノは同じということですね。であれば安い方がお得ですね。
ありがとうございました。

えびす大黒♪さん

深剃りはラムダッシュ>ブラウン しかもフィリップスよりも肌に優しいんですね!
ありがとうございました。

太しさん

フィリップスのどこが良かったのでしょうか、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

KURO大好きさん

ES-CLV9Dの使い心地、是非教えてください。
よろしくお願いします。

皆さま、貴重な情報やアドバイスありがとうございます。

ラムダッシュがブラウンよりも魅力的に感じますが、
フィリップスも候補に入れて、詰めていきたいと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:23041308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2019/11/11 21:43(1年以上前)

「5Dアクティブサスペンション」は慣れれば使い勝手が良いのかもしれませんが、今朝の段階では固定した方が使い勝手は良かったです。

旧モデルは刃の交換が必要な時期でしたので、剃り味の明確な比較は難しいですが、剃り残しは明確に減りました。

ブラウンとの大きな違いは、肌への優しさだと思います。
元々ラムダッシュの優位性はここに有りますが、旧モデルからさらに進化した印象は有ります。
また肌への優しさが有るので、気兼ねなくきちんと密着させて使うことが出きるのは大きいですね。

私の場合、フィリップスは深剃りに向かない印象が有り駄目でした。
最近のモデルは分かりませんが、肌への優しさを重視した構造上の問題のような気がしています。

ラムダッシュは、3社の中では高い次元でバランスがとれており、決定が少ない印象が有ります。

書込番号:23041372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2019/11/12 00:07(1年以上前)

さんまんのひげそり。
まじか。。。。

書込番号:23041689

ナイスクチコミ!3


赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2019/11/12 05:34(1年以上前)

>スワンコートさん

現在、ES-CLV5B、ES-CLV5C、ES-ELV7D、ES-LV7Eを持っています。

以前、ブラウンのシリーズ5を持っていましたが、肌に合わず、日立のエスブレードソニックを使用していました。現在、ラムダッシュ5枚刃を使用していて、ブラウンに比べると髭剃り負けもなく、1回当たり3分で剃れるので、朝は助かっています。ユーザーによっては、ラムダッシュ5枚刃は、肌への攻撃力が厳しいと思われるかも知れないですが、私の場合、髭が濃く、肌が敏感肌でも問題なく使用できています。

上記4機種については、特に今年・昨年のモデルについては体感できるほどの差は無い様に感じています。ただ、現在は替刃プレゼントキャンペーンを行っていますので、今年発売のモデルを購入されれば、応募は可能です。折角ですので、最新のモデルを使用されるのも良いと思います。

フィリップスのシェーバーは、剃る時間が長く掛かるので使用していません。早剃りであれば、ラムダッシュ5枚刃でしょう。

書込番号:23041871

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/11/12 07:07(1年以上前)

肌に合う合わないが有るけどラムダッシュ5枚刃の方がシリーズ9より深剃りが効く。

ただ、自動洗浄器を使うならアルコールが主成分のブラウンは異臭トラブルは無いけどアルコールが入っていないパナは稀に洗浄液から不快な臭いがするというトラブルが有る。

書込番号:23041936 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2019/11/13 12:57(1年以上前)

現在 社宅ラムダッシュ>家フィリップス> 過去ブラウン を 使用

肌に優しく・剃り味最高 ラムダッシュ
肌に優しい フィリップス
ほどほどなブラウン

です、参考になれば

ちなみに充電池は、ラムダッシュ3〜5年で×・ブラウン長持ち○です。

書込番号:23044480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:171件 ラムダッシュ ES-CLV9EXのオーナーラムダッシュ ES-CLV9EXの満足度4

2019/11/13 21:33(1年以上前)

皆さま

ラムダッシュは深剃りに加え、肌にも優しいんですね!
ブラウン製品の書込みなどを拝見する限りでは
相性はあるのでしょうが深剃りはラムダッシュ>ブラウン>フィリップス、
肌への優しさはフィリップス>ブラウン>ラムダッシュという認識でした。

価格は確かに高いですが、本年モデルは替刃プレゼントキャンペーンがあるので、
結局は昨年モデルと同程度という認識で絞り込みました。

ただしラムダッシュのバッテリーの持ちや洗浄液の臭いは気になるところです。

他にもユーザー目線でご意見頂けると助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:23045355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件 ラムダッシュ ES-CLV9EXのオーナーラムダッシュ ES-CLV9EXの満足度4

2019/11/14 14:02(1年以上前)

皆さま

週間最安値は変わらないですが、一部量販店においては年代落ちでもないのに
1日で1〜2万!も価格上昇を起こしているみたいです。
こうなるとさすがに予算オーバー以上に不信感を感じてしまいました。

ラムダッシュの異常な高値変動とメンテナンスへの懸念事項も多いので、
今回もやはり信頼のブラウンに戻ろうと思います。

大変お騒がせ致しましたが、様々なアドバイスや情報共有をいただき
陳謝と御礼を申し上げまして、本スレを終了させていただきます。

書込番号:23046643

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング