シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(21305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2906スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

剃り残しとヒリヒリ感について

2016/12/29 11:38(1年以上前)


シェーバー > マクセルイズミ > VIDAN IZF-V55

クチコミ投稿数:116件

当方、髭は濃く固く、肌の強弱は普通と思っています。

8年程前に1万円程で購入したパナソニックのラムダッシュが、ほぼ充電出来なくなったので、
シェーバーの買い替えを検討し、当初は1万円〜2万円程の予算としていたのですが、イズミ
IZF−V55の価格コムやアマゾンでの評判が、すこぶる良くかつ価格も3000円程でしたので
購入し3ヶ月程使用しました。

顔面は問題無いのですが、首の辺りの剃り残しが多く、かつ肌がヒリヒリして痛いです。そのう
ち慣れるかなと考えていたのですが、改善されそうもないので、再び買い替えを検討しています。

IZF−V55を購入した方で同様の経験は有りませんでしょうか?買い替えをした方は次はどの
社のどの機種にされましたでしょうか?8年程、使用したラムダッシュは、充電出来なくなると伴
にパワーも落ち、剃り残しは有りましたが、肌のヒリヒリ感は有りませんでした。年齢が8年程増
したことや5kg程ダイエットしたことで髭や肌の変化も何かしら影響したかなとも思っています。

当方は、肌に優しそうな日立のロータリはどうかな?と思っているのですが、以前に購入したロ
ータリーは2年程でロータリーの刃が本体から抜け落ち、壊れてしまったので躊躇しています。

何卒、良きアドバイスをよろしくお願い致します。

書込番号:20522630

ナイスクチコミ!4


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/12/29 12:34(1年以上前)

>かめちゃん99さん

こんにちは、当方パナ、イズミ使ってますが、特にイズミが肌が荒れることはないみたいです、どちらを使ってもそのままでは
ヒリヒリするので、スキンコンデショナー(スキンミルク)を塗っています。
どちらも一日そらないと、毛が伸びて曲がってしまい、メッシュへ入らずそれなくなるので、毎日そらなければなりませんが。
休みの日はそらずに皮膚を休めたいと思うのですが、思うようになりません。

書込番号:20522746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件

2016/12/29 19:52(1年以上前)

里いも様

早々の返信ありがとうございます。
そうですか、私も休み日は皮膚を休めたい派です。なかなか思うようにはならないものなのですね。若い頃は髭剃り前と髭剃り後に何かしらを塗っていましたが、年齢とともに肌が敏感で無くなり何も塗らなくなっていたのですが、スキンコンデショナー(スキンミルク)を試してみます。

書込番号:20523799

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2017/01/01 03:20(1年以上前)

イズミ製品の性能は結構良いと思います。
剃りあげも悪くないと思いますが、肌にやさいしいとは言い難いですね。
深く剃りあげようとすると何往復もさせるので、結果的に赤くひりつくことがあります。

また耐久性が弱いというか、1年前後で充電地が劣化するなど、本体ごと買換えしていく
感じです。(替え刃の値段も結構いいお値段)

肌が弱いなら、ラムダッシュ5枚刃か、フィリップの5000、7000、9000シリーズのいずれかをお勧めします。
私自身、ラムダッシュの5枚刃を利用しています。

剃りあげは、剃刀と同等レベルに達します。(剃り上げ後、指でのど仏あたりから上方にスライドしても
髭を感じないほど。 (のどを横につまむと髭を感じますが、これは剃刀でも同じレベル)

深く剃れて、肌にやさしい、しかも5枚刃なので、剃りあげ時間も早い。
スリット刃や、癖髭リフト刃の作用が効果的に働いているから顎下の癖髭も一網打尽。

フィリップスも肌にやさしい機種ですが、剃りあげ時間ややや長くなりがちで、深剃りは、やや
厳しい感じです。(ウェットあれば、結構深くそれますが)

ラムダッシュ5枚刃は、約16,000円前後
フィリップは、6,000円から16,000円前後
イズミは、4000円前後

※スレヌシ様の財布の紐をご相談ですね。、
 イズミを選んで毎年交換なら、それもありかなとは、思います。
  

書込番号:20529741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2017/01/02 04:55(1年以上前)

ケイン@様

返信ありがとうございます。ドラッグストアにてさんざん迷い、スキンミルクでなく昔使用していた
のと同じアフターシェーブローションを久しぶりに買いました。
やはり、ヒリヒリして痛いです。そもそも剃り残しも多く、ざらざらします。

日立のロータリーは評判がいまいちのようなので、ラムダッシュ5枚刃を検討してみます。

書込番号:20531935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2017/01/24 10:46(1年以上前)

パナソニック5枚刃の実物を見ようと店舗へ行きました。

外刃が5枚なのに内刃が2枚で、おや?と思いました。良く見てみるとフィニッシュ刃なるものは外刃と内刃が一体となった構造になっていました。掃除が大変そうだと感じて躊躇していまいました。

そこで、髭を剃る前に顔に塗るプレシェーブローションなるものを買い、少し多めに塗って試してみました。若干の剃り残しやヒリヒリ感は残るものの、だいぶ改善しぎりぎり許容範囲かなと感じています。プレシェーブローション+V55+アフターシェーブローションで暫く様子をみます。

書込番号:20597750

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2017/01/25 00:19(1年以上前)

>外刃と内刃が一体となった構造になっていました。掃除が大変そうだと感じて躊躇していまいました。
 このへんの構造はあまりきにしなくていいと思いますよ。

 洗浄器付を購入しない場合は、流水(できればぬるま湯が良い)で電源を入れたヘッドをかざせば
 簡単に洗い流せます。
 皮脂は、石鹸を泡立ててヘッド上にのせ、通常電源で少しなじませたあとに、超音波モードにすれば
 かなりきれいになります。
 最後は流水で洗い流せばすっきり。

 できれば、洗浄器付が楽ちんなので個人的にはそちらがお勧めですが、面倒と思わなければ、無しタイプも
 ありかと思います。

>日立のロータリーは評判がいまいちのようなので
  ちょっと前の製品はいまいちでしたが、最近発売されたのは、かなり良いと思いました。

  けれど、やはりパナが頭ひとつ他メーカーより抜き出ている感は実感しています。
  
  VIDANはコスパはそこそこいいとは思います。

  もしパナを購入するなら、ローラー付きの5枚刃タイプを購入してください。
  通常の5枚刃より確実に切れます。(剃れます)

  ちょっとゆっくりめにやや押して剃ると素晴らしい剃り味が体験できると思います。


 

書込番号:20600009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2017/01/25 15:18(1年以上前)

ケイン@様

返信ありがとうございます。流水による清掃の件、了解しました。

プレシェーブローションにより以前に比べ、ヒリヒリ感は少なくなりました。でも、全くヒリヒリしない訳でもないです。V55を暫く使用し、様子を見て、やはり耐えかねるようならパナソニック5枚刃にします。

書込番号:20601279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

替刃について

2017/01/04 11:54(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST8N

クチコミ投稿数:60件

現在、パナのES-ST23を使用していますが、新たにES-ST8N-を購入しようと思っていますが、同じラムダッシュなので、替刃は一緒でしょうか、教えてください。

書込番号:20538029

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/01/04 12:07(1年以上前)

http://panasonic.jp/shaver/p-db/ES-ST8N_option.html

http://panasonic.jp/shaver/p-db/ES-ST23_option.html

替え刃は同じ。

書込番号:20538063 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/01/04 13:59(1年以上前)

どちらも内刃、外刃、共通です。
内刃と外刃のセットで購入でしたら
ST23もST8Nも「ES9013」
http://ec-club.panasonic.jp/ITEM/ES9013_1__
上記に対応状況が書いてありますが、この刃が対応している機種は結構あります。

内刃2年、外刃1年なのでバラ買いでもいいのかもしれませんが、
一度自分もバラ買いしたんですけど剃り味がなんか半端くさい感じがするんですよね。しっくりこないというか。
それからセットでしか交換してないですね。

書込番号:20538310

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/01/04 16:16(1年以上前)

http://s.kakaku.com/item/J0000012581/

モーターは違うが外刃も内刃も3枚刃ラムダッシュと同じ。

替え刃セット買うよりこれ買って刃だけをラムダッシュに付け替えた方が安く済みます。

書込番号:20538660 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:60件

2017/01/05 09:09(1年以上前)

大変ご親切なアドバイス有難うございました。
油 ギルさんとポテトグラタンさんのご意見を参考にして、購入いたします。

書込番号:20540699

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2017/01/14 16:05(1年以上前)

色々アドバイス有難うございました。
お蔭でパナのES-RL13を安価で購入いたしました。
替刃を購入するより安いことがわかりましたが、何故、本体より替刃が高いのか理解できません。
替刃は寸法が同じでも材質が異なるのでしょうか?
いかにしても、安く購入することができ感謝いたします。

書込番号:20568383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの不良?

2016/12/26 09:47(1年以上前)


シェーバー > 日立 > S-BLADE RM-T53

購入して最初に8時間ほど満充電しておいたのに翌朝使用するとなんとも頼りないパワーで交流で使用する時と比べたらぜんぜんパワフルさがありません
車に入れて置きますので早朝冷えるとは思いますが今まで使用していたものは数年使っていてもこんなことはありませんでした
購入店に持っていくと代品と交換してくれましたが変わりません
この機種は元々このような商品なのでしょうか?

それとも終息間際の商品のようで店頭の長期在庫品などでバッテリーの劣化があるのでしょうか?

どなたか使用していていかがでしょうか?

書込番号:20515162

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/12/26 20:53(1年以上前)

>今まで使用していたものは数年使っていてもこんなことはありませんでした

以前使用していたのは何でしょうか?

このたび買われたのはニッケル水素電池を使用していますね。

いまは各社、特に高級機はリチウムイオン電池を使用してます。

以前の電池はリチウムイオンだったとか?

書込番号:20516504

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2016/12/27 11:18(1年以上前)

ありがとうございます

今までのは調べたらPanasonic製ですが本体にリチウム電池と書いてありましたのでその通りですね
だとしますとこれは電池の特性で不良ではないということですね

良く覚えてはいませんがPanasonicの購入価格も今回のとあまり変わらなかったような
購入時に何枚刃とか水洗いとかしか見ないので電池も使い方によっては重要と言うことですね

私はほぼ毎日使うので2年位で潰して新しくした方が良いと思って高額なものは控えてきましたが、安い=電池も要因 だとすると
考えを改めないといけないと言うことですね

今時分は早朝の車の中も冷えるのでスイッチを入れても今まで使用していたパナソニックの電池切れ寸前程度のパワーしか出ません、明らかに私の選定ミスと言うことですね

書込番号:20517794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/12/27 20:39(1年以上前)

パナソニックのリチウムイオンのシェーバーでしたか。
電池の差である可能性が高いと思います。
電源とって使った場合はそれなりのパワーはあるようですし。

こういった部分は気づきにくいですし、メーカーも大きく電池について謳ってないようですし。
リチウムイオン電池は寿命を縮めやすいメモリー効果というものが無く、小型の割にパワフル。
ですが、値が張るので、それがシェーバーの価格に跳ね返ります。
高級機はほぼリチウムイオン電池だと思いますが、安かったら確認はしたほうがいいかもです。

書込番号:20518822

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2016/12/28 06:01(1年以上前)

有難うございました、仰ること良くわかりました、勉強になりました

あまり知って欲しくないことはすみっこに虫眼鏡で見るような小さい文字で書いてある、
カタログや保険の契約書のようなものですね(どこのどれと言う訳ではありませんが)

まして「リチウム電池ではないゆえ、こんな特性があるのを前提で購入を」 なんて書かないですもんね

確かに販売額の半分以下が製造原価と考えると高額部品なんて使える価格帯とは思えませんね

次回の購入の時にしっかり覚えておいて参考にします

書込番号:20519662

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2017/01/01 03:27(1年以上前)

リチウムイオン電池もかなり流通するようになり、車も積んでいるご時世です。
低価格帯のシェーバーにも採用されてきているので、ぜひ利用してみてください。

最後まで、フルパワーで利用できます。
ただ、電池がなくなってくると、急速に動かなくなるので、その点は注意です。
ニッケル水素電池の場合は、だんだんパワーがなくなってきたとわかりますが、
リチウムイオン電池を搭載したシェーバーはすぐ止まってしまいます。
(通常は利用後、充電器にセットするのでそのようなことはない)

また、ニッケル水素電池は、使いきらない状態で充電をすると、メモリー効果で
容量がどんどん現象しますが、リチウムイオン電池は、継ぎ足し充電をしても
メモリー効果は発生しないので、長時間利用できます。

参考になれば、幸いです。

書込番号:20529745

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2017/01/10 08:04(1年以上前)

でもさて困ったこのシェーバーとしばらく付き合うのも大変、夏専用にするか?なんて
BAはどうしてなのか、わかりやすく説明いただいたお二方に

書込番号:20556281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ケーブルについて

2017/01/07 18:05(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9075cc

スレ主 Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件

7シリーズの電源ケーブルはくるくるとしたカールケーブルでしたが、9シリーズはストレートのケーブルになったのでしょうか?店頭に置いてあった実機は、カールケーブルでしたが、購入したのは、ストレートでした。2016年モデルと2015年モデルでは異なるのでしょうか?

書込番号:20547913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/01/07 23:16(1年以上前)

スレ主さまのおっしゃる通り基本カールでしたが、
オークションサイトでもストレートなものをちょくちょく見かけますね。
確かに変更されているものがあるようです。

書込番号:20548942

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件

2017/01/09 08:03(1年以上前)

ポテトグラタンさん

あれがどうございます。
同梱の取扱説明書には、カールケーブルの絵があり、それが入っていることになったいます。
同じシリーズ9でも型式によって違うのか、あるいは、同じ型式でもたまたまストレートのケーブルだったのか。
ブラウンのオンラインショップの補修品ケーブルはカール型であり、たかがケーブルですが、気になれます。

書込番号:20553014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

こっちの方が剃り心地は上ですかね?

2017/01/06 21:09(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LT2A

クチコミ投稿数:275件

イズミのIZF-V50ってのを使用しているのですが、これは4000円以内で買いましたが、価格の違いやメーカーの違いでどれ程剃り心地は違うのでしょうか?やはりES-LT2Aの方がいい感じに剃れますか?


IZF-V50
http://kakaku.com/item/K0000286172/#tab

書込番号:20545163

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/01/07 10:31(1年以上前)

>価格の違いやメーカーの違いでどれ程剃り心地は違うのでしょうか?

LT2より前の商品ですがパナのは30°鋭角ナノエッジ内刃が効いているのか、どちらかというとイズミより剃りはいいと思いますが。
ただイズミはこの価格で素晴らしい剃り味なわけで。
金額の違いはモーターや電池の違いでも出ていると思います。
イズミのV50はニッケル水素のようです。
パナのこれはリチウムイオン電池。
ですので扱いやすく寿命も長いです。

書込番号:20546696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:275件

2017/01/09 01:19(1年以上前)

ポテトグラタンさん有難う御座います。

質問して直ぐに購入しました。今日届きます。取りあえず今のより良いのであれば問題無しです。1万近いのは初めて買うので同じだとガッカリなので。剃りと電池の性能が上のようで良かったです。今のはどんなに頑張っても剃り残しが多い状況です。何のメンテナンスもしてないので劣化も有るでしょうが・・・。4年使用しているので電池も持ちが悪いです。

書込番号:20552682

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ38

返信14

お気に入りに追加

標準

お風呂での使用について…

2016/11/27 01:23(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CLV7B

スレ主 Sパケさん
クチコミ投稿数:25件

現在、お風呂でT字のカミソリを使っています。
こちらの商品に買い替えを検討していますが同じ様にお風呂で使用したいのですが問題はないのでしょうか?やはり、防水を謳っているES-STシリーズを購入した方が宜しいのでしょうか?性能的にES-LVシリーズの方が良く剃れる様な気がしているのですが…
電気シェーバーは初めて購入する為、素人質問になってしまいますがどなたかわかる方ご教授下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:20430759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/11/27 01:41(1年以上前)

>Sパケさん

こんにちは
おっしゃる通りES-STのお風呂剃り対応モデルでないといけないですね。
充電も関係ありまして、交流式ではなくなります。
充電しながらの髭剃りはできません。
その代わりお風呂剃り可能。

書込番号:20430780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/11/27 02:05(1年以上前)

こちらを見るとわかりやすいのですが、
http://panasonic.jp/shaver/comparison/img/shaver_spec_list.pdf
ES-STはお風呂で使う事を考えた設計。
泡メイキングモード
泡スルーヘッド
ウォータースルー洗浄

お風呂剃りの5枚刃はないんですよねぇ。

書込番号:20430812

ナイスクチコミ!3


スレ主 Sパケさん
クチコミ投稿数:25件

2016/11/27 02:06(1年以上前)

<ポテトグラタンさん。ご返信ありがとうございます!充電しながら使用する事は無いのですが、交流式というのはどういう事なのでしょうか?ES-LVシリーズは水洗い可能となっていますが、あくまで刃の部分だけで本体は濡らしてしまうとダメなんですかね?私は髭が濃い方なのでLVシリーズの方が気になります。しかし長年お風呂剃りの習慣になっていますのでスタイルは変えられません(笑)皆さんいつ髭を剃っているのでしょうか?

書込番号:20430813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/11/27 02:39(1年以上前)

http://higesori-club.com/battery

交流式と充電式は上記のリンクがわかりやすく解説してくれていますが、
交流式は充電しながら髭剃り可能。
充電式は充電しながら髭剃りは不可
安全性も考えての仕様。

あと5枚刃は水洗いOKでも、IPX7基準(水深1メートルに30分間水に浸けても有害な影響を生じる量の水の浸入がない)検査をクリアしてませんし、危険ではありますし。
お風呂ではお風呂剃り用のシェーバーを使用してくださいとなっています。
私は朝に剃ってます〜。ドライ剃りです。

書込番号:20430851

ナイスクチコミ!3


赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2016/11/27 03:10(1年以上前)

>Sパケさん
5枚刃シェーバーでお風呂剃り用でしたら、ES-CSV6Pがあります。 http://kakaku.com/item/K0000897617/
交流式のシェーバーでお風呂剃りをすると感電の危険がありますので、充電式になっています。

ただ、現行品よりも安価に入手されたいとお考えであれば、昨年発売のES-CSV6Nがあります。http://kakaku.com/item/K0000806448/
ES-CSV6Pは、ES-CSV6Nより、ヘッドの首振りの角度が約15%大きいだけの違いです。

書込番号:20430881

ナイスクチコミ!5


スレ主 Sパケさん
クチコミ投稿数:25件

2016/11/27 06:47(1年以上前)

>ポテトグラタンさん
おはようございます!交流式の説明サイト良くわかりました。朝の時間が忙しいのとお風呂剃りのスタイルは変えられそうに無いし、3枚刃より5枚刃の方が剃れるだろっ‼と変に思い込んでいるのでSTシリーズを決めきれませんでした。色々と調べてるうちにカタログ外で5枚刃のES-CSV6Nが有る事に気付きました!お風呂剃り出来るので自分の希望通りのスペックを持っているので型落ちのこれに決めます!ただちょっと高いので2万円切ったら購入しようかと思います。色々とご親切にアドバイスありがとうございました。

書込番号:20430997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Sパケさん
クチコミ投稿数:25件

2016/11/27 06:52(1年以上前)

>赤倉さん
おはようございます!コメントありがとうございます。そうこれです‼なぜカタログ外なのかわかりませんが自分の理想通りの品物です(笑)今年のモデルは高過ぎますのでキャッシュバック対象外ですが昨年のモデルがもう少しお安くなったら購入しようと思っています。情報ありがとうございました。

書込番号:20431002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2016/11/27 07:44(1年以上前)

>Sパケさん
ES-CLV6NやES-CLV6Pは、量販店に置いてあるカタログには掲載されています。LVの前にCが付くのは量販店で扱っているモデルです。

ES-CLV6Nは、ES-LV5Aをお風呂剃り用にしたものなので、基本的な性能は変わりません。また、ES-CLV6Pは、ES-LV5Bをお風呂剃り用にしたものですので、基本的な性能は変わりません。

書込番号:20431072

ナイスクチコミ!5


スレ主 Sパケさん
クチコミ投稿数:25件

2016/11/27 10:47(1年以上前)

>赤倉さん
昨日たまたまホムセンでカタログを見掛て貰って来たので載っていなかったのですね。情報ありがとうございます。

書込番号:20431516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/11/30 09:16(1年以上前)

お風呂ぞりは、感電などの事故を防ぐために、充電しながらの髭そりができないタイプになっています。
髭をそる機能的には、双方同じ内容です。

パナソニックのラインナップややこしいですよね。
量販店と一般小売用で分けるのはやめてほしいものです。

が、価格比較する場合、比較検討が増えるので、価格的には下がる傾向にあり
良い局面も持ち合わせているので、まあ、いいかな・・・

この新型ヘッドは、よく剃れますよ。
私自身は、5年前のLV90を利用していますが、外刃だけ、当機種に採用されて
いる刃を購入して利用しています。

※LV90は5年前の5枚刃製品ですが交換刃の互換性あり。

 新型に代替しようと思っていましたが、本体は全くもって快調で問題なく
 新型の交換刃にすることにより、さらに快適に。

書込番号:20440376

ナイスクチコミ!3


wanimeさん
クチコミ投稿数:19件

2017/01/03 19:45(1年以上前)

>ケイン@さん

横から失礼します
替え刃に互換性があるって良いですね
思わずそのLV90を探そうかと思いましたが
流石に5年前の物は買えないですね

替え刃に互換性があり、かつ旧式の物だと何が対象になりますでしょうか
お分かりになる方いらっしゃいますか?

書込番号:20536229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/05 22:28(1年以上前)

>wanimeさん
外刃にES9171(ES9173)が指定されている機種ならば使えるのではないでしょうか?
私はES-LV70を持っていますが、刃を交換するか新機種を買うか悩んでいた時に
ローラー付きの物が使えると話題になっていたので、装着して使用してました。

旧式洗浄機に若干の不満もあり、年始の盛り上がりを期に、先日この機種を購入しましたが。

書込番号:20542588

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2017/01/05 22:44(1年以上前)

>wanimeさん

 以下の旧機種が該当 (3文字目が、「9」「7」「5」に該当)

ES-LVx2 2012年
ES-LVx4 2013年
ES-LVx 2013年
ES-LVx6 2014年

 ※量販店やDIYでたまに在庫セールを行っています。
   私自身が昨年確認した値段は、ES-LV9が\15800で販売されていたのを確認しています。
   外箱がつぶれて傷んでいましたが、本体は何もなし。洗浄機に擦れがありましたが、利用上
   問題のないレベルでしたね。

   旧モデルを購入して新タイプの替刃交換は、上記のような特別な値段でもないと、お得感が
   ないかもしれませんね。

書込番号:20542662

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2017/01/05 22:50(1年以上前)

上記のような値段はわけあり品しかなさそうです。
たぶん、上記の例は、荷崩れによる外箱の破損かな。

なかには、リフレッシュ品として値引き販売されていたものもありました。

書込番号:20542680

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング