シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(21305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2906スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ES-LA12の替刃かES-ST29にするか悩んでいます

2016/02/27 23:32(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST29

スレ主 jet-boyさん
クチコミ投稿数:157件

現在6年ほど「ES-LA12」を使用しています。
替刃交換一度もせず、電池交換もしていないので買い替えようと「ES-ST29」にたどり着きましたが購入を悩んでいます。
それは、費用5000円ほど投資して「ES-LA12」の電池交換(自己責任)・替刃外・内両方交換して新品同様として使い続けるか「ES-ST29」を購入するかです。
「ES-LA12」に関して不満は特にないのですが古いですよね、「ES-ST29」は去年発売したばかりなので性能的・技術的にも進化しているのではないかと考えています。(スペック上では「ES-LA12」のほうが上位??)
ちなみに髭は普通の硬さ量で使用時はドライのみになります。
参考意見お聞かせください。
よろしくお願いします。

書込番号:19637832

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:61件

2016/02/28 07:03(1年以上前)

6年間刃の交換しないで問題無いなら、そのまま使い続けて平均じゃないですか?
ラムダッシュの技術進化ってハイエンド機以外そこまでしてないし

書込番号:19638457

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 jet-boyさん
クチコミ投稿数:157件

2016/02/28 17:54(1年以上前)

>えびす大黒さん
回答ありがとうございます。
>ラムダッシュの技術進化ってハイエンド機以外そこまでしてないし
そうなんですね。
そんなにハイエンドは必要としていないので、刃と電池を交換して使い続けようと思います。

書込番号:19640388

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/04/01 00:39(1年以上前)

今の機種は髭をそっていると、髭がヘッドの隙間からおちてきて、ワイシャツとかについたりして
困りませんか?

最近の機種はこの辺が改善されて、ヘッド内に貯めこむようになっています。

それだけでも買い替える価値はあると思いますよ。

書込番号:19747418

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/04/01 00:41(1年以上前)

このあたりの価格帯の機種は、2年おきの買換えでいいのではと思います。

2年使えば、1日あたり10円未満。
T字剃刀の維持費に比べるば、やすいものです(笑

書込番号:19747420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2016/04/01 18:53(1年以上前)

私も2年に1度、買い替えていますよ。

書込番号:19749237

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

電源オンオフ

2016/02/24 15:12(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8259

クチコミ投稿数:272件

購入は2008年。
T字剃刀と交代で使用してきました。
これまで電池交換は一度もありません。
本日髭を剃った時に電源のオンオフするためにボタンを押しても無反応な状態になりました。
オンで動いていてもボタンを押してオフにできず本体そのものを横から叩くと動きがようやく止まりました。
逆のパターンでも横から叩くと動き出しました。
いよいよ寿命がきているのでしょうか・・・?

書込番号:19625019

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:61件

2016/02/28 09:40(1年以上前)

確か補修品の保存期間が6年間とかで、メーカーもそれ位を寿命と考えているんじゃ?

書込番号:19638840

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:272件

2016/02/28 15:29(1年以上前)

>えびす大黒さん
毎日剃っている訳ではないです。
まだなんとか動いていますが電源を入れると音波洗浄モードのような動きをします。
刃も2年前に交換したこともありまだ頑張ってもらいたいのですが。
こういうことから壊れた時のことも念頭に置き、次の換わりとなる物を検討しています。
修理に出してもお金と時間の無駄に終わるのでしょうかね。
補修部品の保管期間も終えていますので。

書込番号:19639921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:61件

2016/02/28 16:16(1年以上前)

手持ちにES-SF21も有りますがが良く出来た髭剃りなんで、後継のES-SF23とかどうでしょう
でも、予算が有りますが有るなら5枚刃の方が肌に優しいです

書込番号:19640062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:272件

2016/02/28 16:45(1年以上前)

>えびす大黒さん
どうもです。
ES-SF23、もちろん検討中の中の一つにあります。
現状4枚刃ですので次は5枚刃という想いがやはり強いです。
洗浄機は現在使用の機種では付いているのですが髭クズが処理しきれないので最近は使ったことはありません。
買うとしたらシェーバー本体だけになりますが価格次第というしかありあせん。
5枚刃が1万5千円前後であればそちらを前向きに考えることになるでしょうね。
現在使用の機種はMADE IN JAPANでありお気に入りなので惜しいです。

書込番号:19640152

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:272件

2016/03/02 15:32(1年以上前)

あれから使ってみて髭剃りとしては正常に動いてくれました。
ただ電源スイッチを押しても無反応なときがあるのも相変わらずです。
買い換えは完全に動かなくなってからにしたいですが様子を見続けるしかできませんかね…。
まあ今後のためにネットストアでの価格の動向はチェックしていくつもりです。

書込番号:19649865

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/03/27 13:10(1年以上前)

それでは、背中を押して差し上げます。

現在の5枚刃は、時間短く、結構深剃りが期待できます。
また、大きく変化したのが、充電洗浄器です。

洗浄剤がカートリッジから、パウチにかわり、洗浄水タンクから、洗浄カップへ
形状が変わっています。

以前の洗浄水タンクは、洗浄成分が内部にたまり、ゼリー状の水カビみたいなのが
発生し、よくすすがないと取れませんでした。(実際は取りきれない)

現在は、洗浄カップを丸洗いでき、また、パウチの洗浄液をカップにいれるだけですので
廃棄するかーとりっじも発生せず、保守性がかなり上がっているのが、特徴です。

カップがまる洗い可能になったこと、洗浄かーとりっじがなくなったことにより、洗浄水
が汚れて、臭くなることも旧機種ではありましたが、新充電洗浄器では、解消され臭く
なることは、私の利用環境下では、発生していません。

多少出費しますが、大した差額ないので、5枚刃洗浄付きのLV7あたりをお勧めします。

参考までに。

書込番号:19733244

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/03/27 13:31(1年以上前)

私も3枚刃は、ES8238をサブ機でまだ所有しています。
車や会社で月数回の活躍ですが、まだ元気です。
2006年購入なので、10年選手。

そろそろ引退かな。 取り敢えず動かなくなるまで、こき使うつもり(笑

因みに、原因は本体内部に水分が入り、電池とかが錆びて接触不良や
基盤が傷んできていると思います。
過去にウェット剃りタイプのシェーバーを分解したことがありますが、
水分が入り、コケが生えたような状態でひどいものでした。

こうなると電池交換以前の問題ですので、廃棄です。

8年利用できたので、買換でいいかと思います。

⇒いざって時に使えないのが困るので。

書込番号:19733299

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:272件

2016/03/27 19:20(1年以上前)

>ケイン@さん
返信ありがとうございます。

その後は書き込んだようなおかしな動きは影を潜めているかのように発生していません。
これまでどうり正常に動いてくれています。
もう寿命かと落胆したあの一時はなんだったんだと言いたいです。

最新の洗浄機は欠点は見直されてそれなりに進化があるのですね。
洗浄機付きは価格も高いので次の機種はシェーバー本体のみを選ぶことになるでしょうね。
5枚刃のT字カミソリと交互に使用したりで毎日シェーバーの出番があるわけではありませんが…。
次の機種を考えるのと同時にひげ脱毛をするのもまた夢になりました。

書込番号:19734221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

S5211/12との違い

2016/03/18 01:20(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > 5000シリーズ S5271

スレ主 IXTA9839さん
クチコミ投稿数:104件

カタログやウェブサイトなどで比較してもカラーリング以外は表記されているスペックは全く同じです。価格は一部店舗でS5271の方が高いですし…(まあ色の人気不人気で価格が違ってくることはありますが)
別商品で展開されているというのは、何か違いがあるのでしょうか?

フィリップス 5000シリーズ S5211
http://s.kakaku.com/item/K0000811543/

書込番号:19703475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/03/27 10:54(1年以上前)

剃る機能は差がありません。
カラーリングと予算できめたらよいかと。

実際、カラーも一部ホワイトのライン有無程度のため、
安いほうでよいかと思います。

書込番号:19732891

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 IXTA9839さん
クチコミ投稿数:104件

2016/03/27 17:03(1年以上前)

>ケイン@さん
返信ありがとうございます
機能的には差がないんですね

実は引っ越しが迫り時間がなかったので20日にS5211/12をAmazon.co.jp内のJoshin webで注文してしまいました (\8,080)
ですが差がないということを聞けてホッとしました(*^^*)

書込番号:19733781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

替刃について教えてください

2016/01/12 22:03(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 750cc-5z

本機を使用して1年ちょっとで、替刃交換ランプが点滅したので、楽天でポチッとしました。1個3580円でした。送られてきたパッケージは国内流通品と同様でしたが、そこには ハングル文字が・・・(パッケージは捨ててしまったので詳細は覚えていません)使用して1か月経ちますが、替刃交換前より剃れない感じがします。同じブラウンでも、国内流通品と、ハングル文字品では品質が違うのでしょうか?どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:19486023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:173件

2016/01/14 23:06(1年以上前)

多分、韓国からの並行輸入品なのでしょうね。
並行輸入品であればブラウン製なので、品質は同等だとおもいます。
ブラウンの場合、替え刃のあたりが良くなるのに多少時間がかかることもあるので、
あまりきにしなくても良いのではないかと思います。

自分はアマゾンで並行輸入品の替え刃を購入しましたが、ドイツ製が届きますよ。

書込番号:19492055

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/03/27 13:25(1年以上前)

私も以前、購入したときは、ドイツ製でしたね。

いずれにしても、あたりがでるまで、2週間から1か月程度はかかります。
それでも剃れない場合は、サポートセンターに相談してみるといいでしょう。

書込番号:19733275

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ES-LV5Aとの違い

2016/02/02 08:40(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV56

クチコミ投稿数:14件

現在、4年前のラムダッシュ3枚刃を使用してますがバッテリーの持ちが悪くなり買い替えで5枚刃を検討してます。ES-LV56とES-LV5Aの性能差はどこでしょうか?

書込番号:19547830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/02/02 08:48(1年以上前)

実際の違いは肌への負担を2/3に低減するとメーカーが主張するスムースローラーの有無くらい。

効果は不明なのでLV56を安く買えるならLV56で良いと思う。

書込番号:19547846 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/02/02 21:50(1年以上前)

油 ギル夫さん
回答ありがとうございます。
性能差があまり無いようですのでLV56にしよう思います。
Amazonでバレンタインクーポン1,000円引きもやってますので…

書込番号:19550149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/03/27 12:58(1年以上前)

基本的な剃り味は変わらないです。

スムースローラーの性能は微妙です。
安いなら、旧機種でも損はありません。

書込番号:19733211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

ブラウンからの買い替え

2016/01/27 23:15(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > 9000シリーズ S9181/26

10年来ブラウンを使用してきましたが、そもそも髭が濃い方ではないので肌に優しい事と音が静かであるという事からフィリップスに買い換えました。
本日初めて使用しましたが音は確かに静かです。ただ歯の回転がこんなに遅くていいの?と思うぐらい遅く感じるのです。なんだかジュワンジュワンと回っている感じです。鼻下の髭を引っ張る感じで2度ほどチクチクとしました。ブラウンの感じををブーンとするとフィリップスはジュワンっという感じなのです。一瞬充電されてないのかな?と思うぐらいでした。フィリップスを愛用の皆さんブラウンと比べるとこんな感じなのでしょうか?主観的な表現ばかりで申し訳ありません。よろしくお願いします。

書込番号:19530871

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件 9000シリーズ S9181/26の満足度4

2016/02/13 17:49(1年以上前)

>どうしてなんですか?さん

当方、最近、ブラウン製から本製品にのりかえた者です。
また、過去にフィリップス製を使ったことがあります。
確かに、フィリップ製は弱々しい回転音がします。
それに比べ、ブラウン製は力強い回転音がします。
おそらく、内蔵モーターやその回転数の違いなどが、考えられます。
製品としては正常ですから、
購入された製品を末永くお使いください。

書込番号:19586035

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2016/02/13 19:07(1年以上前)

ご丁寧な回答をありがとうございます。
仰る通り使用していきたいと思います。
また何かありましたらご教授よろしくお願いします。

書込番号:19586288

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/03/27 12:57(1年以上前)

この機種はウェット剃りすると、結構よく剃れます。
気持ちがいいぐらいです。

試してみてください。

書込番号:19733205

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング