
このページのスレッド一覧(全2906スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2015年12月15日 23:05 |
![]() |
40 | 4 | 2015年12月11日 08:22 |
![]() |
10 | 2 | 2015年12月4日 12:44 |
![]() |
21 | 6 | 2015年11月26日 00:35 |
![]() |
0 | 3 | 2015年11月20日 23:43 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2015年11月20日 23:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > マクセルイズミ > VIDAN IZF-V31
前モデルは使用開始後は非常に良く剃れました。しかし3週間位したら剃り味がガクッと落ちました。
(パナラムダッシュでもそうなんですがまだまし)
この製品は刃の耐久性がUPしたと書かれていましたが3ヶ月位使われた方がいましたらその後の剃り味はどうでしょうか?
0点

販売価格を考えれば、数ヶ月使えたら、ラッキーでしょうね。
メーカーの商品ページ
https://www.izumi-products.co.jp/products/kaden/mens_grooming/foil_shaver.html
取説
http://www.izumi-products.co.jp/support/search/pdf/IZF/IZFV31_manual_rev0.pdf
書込番号:18783569
1点

このシェーバーを1年4か月毎日使用していますが、よくそれています。
個人差によって髭の硬軟がありますので一概に決めつけられませんが
私のような髭が比較的柔らかい人間には、定期的に手入れをしていれば
数年は持つでしょう。
このメーカーは以前は大手のメーカーにOEM販売していたので
チャンコロ製のいい加減な製品ではないです。
書込番号:19407258
6点

返信有難う御座います。使用後耐久性の書き込みがなかなかないので有り難い回答です。
書込番号:19407921
2点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CLV9A
すみません、初歩的な質問ですが、ご容赦下さい。
市場では、ES-CLV9Aという品番がありますが、メーカーのページを見ても、見つけられません。
価格差からすると、LV9Aの方は、自動洗浄&充電器が付いてないモデルなのかなと思い、数店舗で見てみましたが、特に「付いていません」とも書かれてませんでした・・・
何が違うのでしょうか??
ご存知のかた、教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19392494 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>何が違うのでしょうか??
販売ルート違いで中身はいっしょ。
書込番号:19392767 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>油 ギル夫さん
返信、ありがとうございます。
中身は一緒、そうなんですかー。
であれば、当然、安い方がよく売れると思うのですが、売上ランクがそんなに変わらないのは、なぜなんだろう?
販売ルート以外にも何かあるのかな?
それとも、私と同じような思い込みをしている人が、多かったりして・・・
書込番号:19393200 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

先日私も疑問に思いメーカーに確認しました。
油 ギル夫さんの言うとおり
販売ルート違い、
中身はほぼいっしょ、違いは、
キャップの色とポーチの質感だけです。
CLV・・・・ キャップは透明、ポーチはレザー調
LV・・・・ 黒っぽい ビロード調 だそうです。
私はプレゼント用だったので、安価なLVを購入しました。
書込番号:19393615
17点

>みいちゃん13さん
コメント、ありがとうございます。
メーカー回答情報、細かな違いがよくわかりました。
これで私も、LV9Aの方を購入する決心が付きました。
お二人とも、情報提供下さり、感謝します。
書込番号:19394098 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9095cc
現在、本宅でシリーズ9の9095を使用し、セカンドハウスで今まで使っていたシリーズ7の 750cc-5を使用しています。
半年以上、双方を比べながらいろいろ試してみたのですが、7に比べ剃り味が劣っているとしか思えません。
9の方が肌当たりは確かに良いのですが、剃り味がいまいちなので長時間剃ることになります。
結局、7と同じかそれ以上のダメージを肌に与えてしまう。そんな感じです。
7の方が早く剃りあがり、9は剃り上りが遅いうえにヒリヒリする。
本末転倒な仕様にちょっとガッカリしています。
あと、9はヘッドがデカくなりすぎて、鼻の下が剃りにくいです。
90°傾けて剃るようにしていますが、面倒くさいんですよね。
近く、セカンドハウスの7を本宅に持って来て、9をセカンドハウスに持って行こうかなと思います。
私の剃り方が悪いんでしょうか?
どなたか、7シリーズと剃り比べしてる方いらっしゃいませんか?
6点

試し剃りになります。
両方そりくらべると、9のほうが、早く剃れていました。
肌、髭質により、左右されるのかと思います。
その差は、微々たるものなので、買い替えは、微妙かも
と思います。
肌面に垂直にあて、あまり押し付けないで剃るのが、
ブラウン流かと。
書込番号:19374821 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

朝髭を剃ったら肌はツルツルになりますが昼頃には手で触ると髭がゾリゾリ当たります。
なので昼休みに会社に置いているシリーズ3でもう一回剃っています。
書込番号:19375192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 5030s
髭を剃るようになってからずーっとブラウンユーザーです。
使っているシェーバーの外歯が割れてしまい替歯と差額があまり変わらないので5030sを購入するつもりでした。しかし量販店で5030sのスイッチを入れてみてあまりの振動の大きさにびっくり。シリーズ7やシリーズ9は刃が振動するのでしょうがない気がするのですが、なぜあんなに振動が大きいのでしょうか。量販店にいたブラウンの人に聞いてもはぐらされるだけでちゃんと答えてもらえませんでした。
5030sにかぎらず新シリーズ5(5030s/5040s/5090cc)ユーザーの方はあの振動は気にならないのでしょうか?一番気にしているのは長時間使っていて手がしびれたりしてこないかです。(人の倍ぐらい髭剃りに時間がかかっているようです。)
2点

ブラウンはあの振動で、髭を揉みだし、深剃りを実現しています。
仕様なのです。
比較的に軽くもって、揉み出し効果を効率的に利用する事で、しびれることも
ないと思います。
書込番号:19321968
3点

ケイン@さん、
もしかして誤解があるのかもしれませんが、僕が気になっている振動は本体の方でヘッドや刃の話ではないです。
>ブラウンはあの振動で、髭を揉みだし、深剃りを実現しています。
>仕様なのです。
それはターボ音波振動の事ですか?であればシリーズ9やシリーズ7の機能で新シリーズ5ではついてないと思いますが。。。
>比較的に軽くもって、揉み出し効果を効率的に利用する事で、しびれることもないと思います。
ケイン@さんは新シリーズ5使っていてどう感じてますか?
最初から振動は気にならなかった方ですか、それとも最初は気になったけど慣れた方ですか?
書込番号:19323426
4点

シリーズ9、7、新型3は使用経験があるけれど新型5だけは無い。
3は特に強い振動は感じ無いけれど。
書込番号:19323478 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>シリーズ9、7、新型3は使用経験があるけれど新型5だけは無い。
ん?「ケイン@さん」=「油 ギル夫さん」?複垢?
どちらにしてもユーザーの方の感想が知りたいのですが。。。
書込番号:19324457
2点

Amazonで購入したユーザーには振動が大きくてしびれるという感想を持つ人もいるようです。振動が大きくてもよく剃れるということであればダメ元で購入してみようかとも思っていたのですがそうでもなさそうなので今回はパスすることにしました。
いつまでも質問しっぱなしもよくないと思うのでいったん解決済みにします。
(残念ながらGood Answerに価する書き込みもなかったのでGood Answerもなしということで。。。)
書込番号:19339587
5点

試し剃りした結果の回答です。
ブラウン系は総じて振動しています。
油ギル夫さんとは、別人です。
書込番号:19352001
3点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV76

くじら18号さん
パナソニックサイトを見るとウェットシエービングに正式対応している機種は以下の3機種のようです。
これ以外の機種は自己責任でご利用ください。
http://panasonic.jp/shaver/lamdash_wet/es_sf23/
http://panasonic.jp/shaver/lamdash_wet/es_st39/
http://panasonic.jp/shaver/lamdash_wet/es_st29/
ご参考になれば幸いです。
書込番号:19301126
0点

>ёわぃわぃさん
ご返信ありがとうございました!
理解致しました。
書込番号:19301609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

できるよ。
ウェットシェービンング後は、石鹸カスを流水でよく洗い流す事が肝心です。
書込番号:19336322
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CLV7A
ES-LV82を使っています。
買い換えを考えていますが、性能面ではそれほど良くなっていないですか?
次のタイプまで待った方がいいですか?
書込番号:19325927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あまり差がないと思います。
当方LV90を持っており、試し剃りで比較した事がありますが、差は微々たるものだと実感しています。
まあそろそろ5年になるので買い換えようかとも思っていますが、まだまだしばらく現役ですね。
洗浄機だけは、パウチタイプ利用のものを購入して利用しています。
書込番号:19336311
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





